カテゴリー別アーカイブ: 平成28年度

熱戦が繰り広げられています。

体育大会は順調に進行しています。 各クラス、ブロックの熱戦が繰り広げられています。

カテゴリー: 体育大会, 平成28年度 | 熱戦が繰り広げられています。 はコメントを受け付けていません

体育大会開催中です!

本日の天気は曇りです。 第55回水島工業高校体育大会は予定通り開催します。

カテゴリー: 体育大会, 保護者のみなさまへ, 平成28年度 | 体育大会開催中です! はコメントを受け付けていません

体育大会の準備が完了しました。

明日の体育大会の準備が完了しました。 天気は全く心配ありません。 グラウンドは静かに明日を待っています。                 & … 続きを読む

カテゴリー: 体育大会, 平成28年度 | 体育大会の準備が完了しました。 はコメントを受け付けていません

体育大会の予行を行っています。

午後から、明日の体育大会の予行を行っています。 天気も快晴で、予行の後は準備を行う予定です。

カテゴリー: 体育大会, 平成28年度 | 体育大会の予行を行っています。 はコメントを受け付けていません

体育大会プログラムを公開しました。

第55回体育大会が、平成28年10月13日(木)水島工業高校グラウンドにて、午前9時10分から開催されます。 当日のプログラムを公開しました。(表裏印刷を行い、三つ折りでご利用下さい) なお、駐車場が十分確保できません。 … 続きを読む

カテゴリー: 体育大会, 保護者のみなさまへ, 平成28年度 | 体育大会プログラムを公開しました。 はコメントを受け付けていません

応援練習が始まっています。

10月13日(木)に第55回体育大会が予定されています。 体育大会に向けて、応援練習が始まっています。 どのブロックも校歌・行進・パネル作成・応援歌など熱のこもった練習を行っています。  

カテゴリー: 体育大会, 平成28年度 | 応援練習が始まっています。 はコメントを受け付けていません

台風接近に関する対応について

台風18号の接近が予想されています。 警報発令時の対応を行いますので確認してください。 警報発令時の措置のページへ

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 平成28年度 | 台風接近に関する対応について はコメントを受け付けていません

PTAあいさつ運動を実施しました。

平成28年度になって2回目のPTAあいさつ運動を実施しました。 仕事の都合で参加者が少なめでしたが、生徒会執行部と一緒に、大きな気持ちよいあいさつで、登校してくる生徒を迎えました。

カテゴリー: PTA, 平成28年度 | PTAあいさつ運動を実施しました。 はコメントを受け付けていません

2年生を対象に安全教育LHR『薬物乱用防止教室』が行われました

9月27日(火)のLHRの時間に、2年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。倉敷少年サポートセンターの中村さんを講師にお招きし、薬物乱用の作用や、法律、断り方など、クイズを交えながらお話してくださいました。薬物乱用の他 … 続きを読む

カテゴリー: 保健室, 保健室より, 平成28年度 | 2年生を対象に安全教育LHR『薬物乱用防止教室』が行われました はコメントを受け付けていません

未来へGO★最新エコカーフェスタ参加

9月25日(日)にコンベックス岡山で行われた最新エコカーフェスタに参加しました。 当日は出展各社による電気自動車・プラグインハイブリッド自動車・燃料電池自動車の展示や試乗会が行われました。 本校は機械科の3年生5名が参加 … 続きを読む

カテゴリー: CSC活動, MECIAプロジェクト, 平成28年度, 本物を目指す!, 校外活動, 機械科 | 未来へGO★最新エコカーフェスタ参加 はコメントを受け付けていません

水島工業高校がくらしきフェアに参加します。

10月2日(日)に、倉敷みらい公園アリオ倉敷屋外イベント広場で開催される「くらしきフェア」に本校機械科が参加します。 入場無料です。 ぜひ、立ち寄ってみてください。 チラシはこちら

カテゴリー: CSC活動, 平成28年度, 校外活動 | 水島工業高校がくらしきフェアに参加します。 はコメントを受け付けていません

活動報告 登山部(第56回中国高等学校登山大会岡山県予選会)

第56回中国高等学校登山大会岡山県予選会 美作市  英田郡西粟倉村  ダルガ峰・駒の尾山・後山一帯 平成28年9月16日~9月18日   団体男子第6位(8校出場)中国大会出場 A1平松優斗 A1逸見和正 M1 … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成28年度, 登山部, 運動 部 | 活動報告 登山部(第56回中国高等学校登山大会岡山県予選会) はコメントを受け付けていません

活動報告 自転車競技部(もみじサイクルロードレース第3戦)

もみじサイクルロードレース第3戦 広島県中央森林公園 平成28年度9月18日   片山拓海 第12位 大谷優  第13位 木下佳祐 第21位 富永翔大 第27位 池田駿  第28位 秋田大翔 第29位 田宮歩空 … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成28年度, 自転車競技部, 運動 部 | 活動報告 自転車競技部(もみじサイクルロードレース第3戦) はコメントを受け付けていません

くらしき三斎市参加(社会奉仕部)

9月18日(日)に倉敷駅前商店街ビオス憩いの広場で三斎市に参加しました。 今回は敬老の日にちなみ、社会奉仕部による肩もみボランティアを行いました。 地域の方に来ていただき、事前に肩もみの仕方を教わりました。 当日まで、家 … 続きを読む

カテゴリー: CSC活動, 三斎市, 平成28年度, 校外活動, 社会奉仕部, 社会貢献活動, 電気工作部, 飛び出せ水工生 | くらしき三斎市参加(社会奉仕部) はコメントを受け付けていません

2学期スクールカウンセラー来校日を公開しました。

相談をご希望される保護者の方は、事前に教育相談課(石原)(電話086-465-2504)までご連絡ください。 教育相談のページへ

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 平成28年度 | 2学期スクールカウンセラー来校日を公開しました。 はコメントを受け付けていません

台風16号への対応について

来週の週明けにかけて、台風16号の接近が予想されています。 通常の対応を行いますので確認してください。 なお、連休中の部活動については顧問の先生の指示に従ってください。 警報発令時の措置のページへ

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 平成28年度 | 台風16号への対応について はコメントを受け付けていません

活動報告 自転車競技部(第38回岡山県高等学校自転車競技秋季大会)

第38回岡山県高等学校自転車競技秋季大会 玉野競輪場   1kmタイムトライアル 野間裕史 第1位1分7秒07 スクラッチ           野間裕史第2位 ポイントレース       木下佳祐第3位 3km … 続きを読む

カテゴリー: 平成28年度, 自転車競技部, 運動 部 | 活動報告 自転車競技部(第38回岡山県高等学校自転車競技秋季大会) はコメントを受け付けていません

運動部対象 ミニ救急法講習会

9月13日(火)の放課後、運動部の代表生徒(希望者)を対象に、ミニ救急法講習会を行いました。8団体の14名が参加しました。 内容は、➀包帯法について ➁三角巾の使い方について ➂各部の救急箱の点検 です。 普段、包帯も三 … 続きを読む

カテゴリー: 保健室, 保健室より, 平成28年度 | 運動部対象 ミニ救急法講習会 はコメントを受け付けていません