- 新しい学校案内ができました! 
 
 
 
 × ×- 学校情報化優良校に認定されました。- 本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。 
 2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 
- 11,12月の行事予定- 11月3日(月) 
 文化の日
 11月7日(金)
 開校記念日
 11月9日(日)
 2級建築・電気工事施工管理技術検定(本校会場)
 11月11日(火)
 教育相談日
 11月12日(水)
 OTEX(MEC2年)
 11月13日(木)
 OTEX(I2年)
 午前中授業(①~③)
 午後文化祭準備
 11月14日(金)
 文化祭
 11月15日(土)
 文化祭(一般公開)
 11月16日(日)
 くらしき環境フェア2025
 11月19日(水)
 計算技術検定
 11月21日(金)
 振替休日(11/8)
 11月23日(日)
 勤労感謝の日
 11月24日(月)
 振替休日
 11月25日(火)
 卒業生を囲む会(56限)
 11月27日(木)
 教育相談日
 11月29日(土)
 PTA視察研修- 12月2日(火) 
 期末考査(2年)①
 12月3日(水)
 期末考査(2年)②
 12月4日(木)
 期末考査(2年)③
 12月4日(金)
 期末考査(2年)④
 12月7日(日)
 修学旅行(2年)①
 12月8日(月)
 修学旅行(2年)②
 期末考査(1,3年)①
 12月9日(火)
 修学旅行(2年)③
 期末考査(1,3年)②
 建築科作品展(~14日)
 12月10日(水)
 修学旅行(2年)④
 期末考査(1,3年)③
 12月11日(木)
 期末考査(1,3年)④
 振替休日(2年、12/7)
カテゴリー別アーカイブ: 登山部
登山部 活動報告(第65回中国高等学校登山大会)
10月24日(金)~10月26日(日)に島根県太田市にある三瓶山一帯にて、第65回中国高等学校登山大会が行われました。結果は以下のとおりです。 【大会結果】 団体男子 第18位 (出場校 21校) 中国5県から、 … 続きを読む
登山部 活動報告(第65回中国高等学校登山大会岡山県予選会)
9月19日(金)~21日(日)に岡山県真庭市櫃ヶ山・星山一帯にて第65回中国高等学校登山大会岡山県予選会が行われました。結果は以下のとおりです。 【大会結果】 団体男子 第5位 1年生のみの3名チームで、4月以降ゼロか … 続きを読む
									
						カテゴリー: 令和7年度, 大会成績・報告, 登山部, 祝 全国・中国大会出場					
					
												登山部 活動報告(第65回中国高等学校登山大会岡山県予選会) はコメントを受け付けていません
							
		登山部 活動報告(第13回全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会岡山県予選)
國富叶子 女子優勝 12月の全国大会への出場決定
									
						カテゴリー: 登山部					
					
												登山部 活動報告(第13回全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会岡山県予選) はコメントを受け付けていません
							
		登山部 活動報告 県総体
男子団体大会隊10位 部員は3年生だけとなり、最後の大会であったが、一人不参加となってしまい 規定の4人に足らず減点項目となったが3人でよく頑張った。
									
						カテゴリー: 登山部					
					
												登山部 活動報告 県総体 はコメントを受け付けていません
							
		登山部 活動報告(第12回全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会 )
12月25日~26日 (埼玉県加須市:加須市民体育館) 競技種目:女子リード、予選フラッシュ2本 女子予選総合成績 第49位:國富叶子 女子予選Aルート 高度26 第42位 女子予選Bルート 高度26+ … 続きを読む
登山部 活動報告(令和3年度岡山県高等学校秋季登山大会 )
男子59名参加 団体男子 第6位(出場登録7校) 本校個人最高成績 松本 弘平:総合45位(縦走41位 踏査41位) 今大会は、登山大会の中で唯一の個人競技戦であり、体力(縦走)と読図(踏査)の総合力を競う大会でした。 … 続きを読む
登山部 活動報告(第12回全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会岡山県予選)
(女子個人)第1位:建築科2年 國富 叶子 第12回全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会 出場決定 12月25日~26日(埼玉県加須市:加須市民体育館) 競技種目:女子リード 全国大会へ向けて、良い準備をしたい … 続きを読む
登山部 活動報告(第61回中国高等学校登山大会岡山県予選)
団体男子:第11位(12校出場) 今大会は4人でのチーム編成ができなかったために、思うような結果が出せず悔しい大会になりました。 今年度の団体での大会出場は最後になりましたが、いろいろな状況の中で大会が実施できることに感 … 続きを読む
登山部 活動報告(岡山県総体)
第60回総体兼全国大会岡山県二次予選会 2021/06/05~2021/06/06団体男子:第5位(7校出場) 3年生にとっては最後の大会でしたが、チームをまとめ全力で2日間をやりきることができました。 また、今大会に出 … 続きを読む
									
						カテゴリー: 登山部					
					
												登山部 活動報告(岡山県総体) はコメントを受け付けていません
							
		登山部 活動報告(岡山県一次予選)
第60回岡山県予選会 2021/04/24~2021/04/25 団体男子:第5位(5校出場) 大会男子:順位なし(9校出場) 今年度最初の登山大会でしたが、3年生が大会経験を生かしてチームを牽引することができました。 … 続きを読む
									
						カテゴリー: 登山部					
					
												登山部 活動報告(岡山県一次予選) はコメントを受け付けていません
							
		【登山部】岡山県高等学校秋季登山大会
令和2年度岡山県高等学校秋季登山大会11月22日(備前市伊部・大滝山一帯、リフレセンターびぜん) 男子61名参加青木 謙太:総合44位(縦走48位・踏査38位)木村 俊介:CP2(制限時間打ち切り)白神 一輝:総合39位 … 続きを読む
登山部 活動報告(中国大会予選会)
第60回中国高等学校登山大会岡山県予選会9月19・20日(岡山操山高等学校・岡山県真庭市蒜山一帯) 団体男子:第4位(6校出場)大会男子:第4位(6校出場) 1年ぶりの登山大会でしたが、2年生が昨年の大会経験を生かしてチ … 続きを読む
登山部 活動報告
令和元年度岡山県高等学校秋季登山大会 2019/11/16~2019/11/17 男子57名女子13名(全体70名)参加 小林 晃瑠:総合27位(縦走27位 踏査30位) 安藤 一真:総合55位(縦走49位 踏査55位) … 続きを読む
登山部 活動報告
第59回中国高等学校登山大会岡山県予選会 2019/09/13~2019/09/15 団体男子:第8位(8校出場) 大会男子(6チーム出場) 水島工業A 第4位 水島工業B 第6位 … 続きを読む
登山部 活動報告
第58回岡山県高等学校総合体育大会登山競技予選会兼第63回全国高等学校登山大会岡山県第二次予選会 2019/05/31~2019/06/02 団体男子:第5位(6校出場) 大会男子(17チーム出場) 水島 … 続きを読む
登山部 活動報告
第58回岡山県高等学校総合体育大会登山競技予選会兼第63回全国高等学校登山大会岡山県第一次予選会 2019/04/19~2019/04/21(大山一帯) 団体男子:第7位(7校出場) 登山行動中は天候に恵まれ、絶好の登山 … 続きを読む
									
						カテゴリー: 登山部					
					
												登山部 活動報告 はコメントを受け付けていません
							
		 
						 
   
   
   
    




