各種証明書の発行について
1. 証明書の種類と発行に要する日数
種類 | 証明内容 | 作成日数 | 備考 |
卒業証明書 | 卒業年月日、 卒業した科を証明 | 申請日から 約1日 | - |
成績証明書 | 在学期間の各学年の 成績を証明 | 申請日から 約3日 | 卒業後5年まで 発行(注2) |
単位修得 証明書 | 在学期間の各学年の 修得単位数を証明 | 同上 | 卒業後20年まで 発行(注2) |
調査書 (注1) | 成績・修得単位数の 証明の他、 出席状況、健康状況、 担任の所見が記載 | 申請日から 約7日 | 卒業後5年まで 発行(注2) |
(注1)進学用か就職用かを選択してください。
(注2)規定の保存年月を経過し、廃棄した表簿に係る証明については、交付できない旨を記載した文書を発行します。(証明手数料が必要となります)
※英文での証明書については,申請日から約4日かかります。事務室までお問合せください。(パスポートに記載されているローマ字を証明書交付願に記入してください)
※資格取得等で定められた様式(第二種電気工事士、電気主任技術者(電験Ⅲ種)、建築士関係等)での証明書の発行についてのご質問やその他,必要とされる証明書については,事務室までお問合せください。
2. 証明手数料
1通につき 370円
※キャッシュレス決済にご協力ください。
3. 発行までの手続き
※来校・郵送に関わらず、必ず事前に電話でご連絡ください。
(1) 本校(事務室窓口)で直接申請し、交付を受ける場合
事務室窓口で交付願を記入していただきます。
来校の際には、次のものを持参してください。
- 身分を証明するもの(運転免許証,マイナンバーカード等)
- 証明手数料 1通につき370円
(クレジットカード・電子マネー・コード決済、現金) - 委任状 (本人(もしくは親族)以外が窓口で交付を受ける場合に必要です)
キャッシュレス取扱ブランド
クレジットカード:JCB、Visa、Mastercard、AMERICAN EXPRESS、Diners Club
電子マネー:iD、WAON、QUICPay、交通系IC
コード決済:PayPay、d払い、auPAY、RPay、メルペイ、ゆうちょPay
(2) 岡山県電子申請サービスを利用し、学校事務室または郵送で交付を受ける場合
ア.岡山県電子申請サービスから申し込みをしてください。
電子申請サービスURL:
https://apply.e-tumo.jp/pref-okayama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=33493
イ.学校が内容確認を行い、不備が無ければ、申請の受理と手数料の支払いについてメールでお知らせします。手数料の納付確認後に証明書を発行します。
- 手数料の支払い方法は、クレジットカードまたはペイジーのみです。
(ペイジー:官公庁や地方公共団体等に、公共料金・税金等を納付するためのサービスのこと。ペイジーでご利用いただける納付方法はインターネットバンキングに限ります。) - 郵送をご希望の場合は、証明手数料のほかに郵送代をご負担いただきます。
- 学校で証明書を受け取られる場合も、クレジットカードまたはペイジーでお支払いください。事務室窓口でのお支払いはお受けできません。
- 納付が確認できない場合は、来校されても、証明書をお渡しできません。
(3) 郵送で申請し,交付を受ける場合
ア.『証明書交付願』の様式をダウンロードし,必要事項を記入してください。
イ.次のものを同封し,郵送してください。
1.証明書交付願
※電話で本人に確認させていただく場合がありますので、昼間必ず連絡のとれる電話番号をご記入ください。
2.身分を証明するものの写し(運転免許証,マイナンバーカード等)
- マイナンバーカードは氏名・住所の記載面(カード表面)のみを郵送してください。
- マイナンバー記載面(カード裏面)はご利用になれません。
3.証明手数料(370円×必要部数)分の郵便為替(普通為替又は定額小為替)
4.返信用封筒(住所・氏名を記入)と返信用切手
※封筒に切手を貼らないでください。
※証明書が複数枚になると、110円を超える場合があるのでご注意ください。
郵送料の詳細については電話でお尋ねください。
ウ.送付先
〒710-0807 岡山県倉敷市西阿知町1230
岡山県立水島工業高等学校 事務室
4. 事務室からのお願い
- 来校にあたっては下記の時間帯にお願いします。
平日 8:30 ~ 17:00
※土日・祝日及び学校閉庁日は除きます。 - 夏休み、冬休みなどの長期休業中は、証明書の申請から交付まで1週間以上かかる場合がありますのでご注意ください。
5. 問合せ先
岡山県立水島工業高等学校 事務室
〒710-0807 岡山県倉敷市西阿知町1230
電話 086-465-2504 / FAX 086-465-4598