令和5年度の活動
バレーボール部は、顧問の小野雅先生、藤澤先生、松本先生の三名の指導の下、三年生八名、二年生三名、一年生十名の計二十一名で活動しています。私たちは「明るく楽しく真剣に」をモットーに日々練習に励んでいます。
今年は、新型コロナウイルスの影響が少し緩和され、徐々に大会等が予定通り開催されることが多くなりました。保護者の方や地域の方の観戦についても制限がなくなり、多くの方の前でプレーできる喜びをかみしめました。久しぶりに観客の前でプレーするということで緊張することもありましたが、声援に後押しされて精一杯プレーすることができました。思うように結果が伸びず、辛く苦しい思いもしましたが仲間と励ましあいながら一日一日の練習を無駄にせず、大切に頑張ることができました。
近年は、県大会で、あまり勝ち切ることができず、ベスト16の壁を乗り越えることができていません。後輩たちにはこれからも毎日の練習を大切にし、応援してくださるすべての方々に感謝して頑張ってほしいと思います。これからも応援よろしくお願いします。
令和4年度
◇岡山県高等学校春季バレーボール選手権大会 備中支部予選
(4月9日・10日) 途中棄権
◇倉敷支部総合体育大会(男女バレーボール競技)
(4月30日) 第2位
◇岡山県高等学校総合体育大会(バレーボール競技)
(6月4日) 1回戦敗退
◇備中支部高等学校男女バレーボール選手権大会
(8月27日・28日) 第9位
◇岡山県高等学校男女バレーボール選手権大会
(11月5日・6日) 2回戦敗退
◇倉敷市内高等学校男女6人制バレーボール大会
(11月20日) 1回戦敗退