カテゴリー別アーカイブ: 平成27年度

短時間抜き打ち地震避難訓練を実施しました

平成27年6月25日(木) 防災訓練の一環で、抜き打ちの地震避難訓練を実施しました。 授業を受けていた生徒は、自分の机の下に避難して、安全を確保する行動を取ることができていました。

カテゴリー: 平成27年度 | 短時間抜き打ち地震避難訓練を実施しました はコメントを受け付けていません

陸上競技部 活動報告(中国選手権)

第68回中国高等学校陸上競技対抗選手権大会 平成27年6月19日~21日 浜山公園陸上競技場   M2 小松直生 男子1500m 3分52秒18 大会新記録 3位 M2 小松直生 男子5000m 14分47秒4 … 続きを読む

カテゴリー: 中国大会出場, 全国大会, 大会成績・報告, 平成27年度, 祝 全国・中国大会出場, 陸上競技部 | 陸上競技部 活動報告(中国選手権) はコメントを受け付けていません

文化祭LHR

第52回水工文化祭<11月20日(金)校内公開日・21日(土)一般公開日> に向けて文化祭LHRを行いました。 ・文化祭テーマ ・クラスエントリー についてクラスで協議しました。 エントリーは『展示』『イベント』『クラフ … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事, 平成27年度, 文化祭 | 文化祭LHR はコメントを受け付けていません

剣道部 活動報告(中国選手権)

第61回中国高等学校剣道選手権大会 平成27年6月19日~20日 島根県立浜山体育館 カミアリーナ   6/20日(土) 男子個人戦 1回戦 A3三宅朋宏 メド- 出川(出雲商業、島根県) 試合開始から積極的に … 続きを読む

カテゴリー: 中国大会出場, 剣道部, 大会成績・報告, 平成27年度, 祝 全国・中国大会出場 | 剣道部 活動報告(中国選手権) はコメントを受け付けていません

ウエイトリフティング部 活動報告(中国選手権)

平成27年度第49回中国高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会 平成27年6月19日~21日 島根県立出雲農林高等学校ウエイトリフティング場   平成27年6月20日(土) 女子53kg級 古瀬 珠夢 失格 … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 中国大会出場, 大会成績・報告, 平成27年度, 祝 全国・中国大会出場 | ウエイトリフティング部 活動報告(中国選手権) はコメントを受け付けていません

くらしき三斎市参加(天文部)

6月21日(日)に倉敷駅前商店街ビオス憩いの広場で三斎市に参加しました。今回は天文部による手作り望遠鏡づくりを行い、小さな子どもたちと触れ合うことができました。多くの方に楽しんでいただき、予定より早く完売する結果になりま … 続きを読む

カテゴリー: CSC活動, 三斎市, 天文部, 平成27年度, 校外活動, 飛び出せ水工生 | くらしき三斎市参加(天文部) はコメントを受け付けていません

本日の課題研究

毎週金曜日は、ほとんどの科で3年生が課題研究に取り組んでいます。 電気科   ステンドグラスのランプシェードを作っています。 制御用のボードを作っています。 自分たちでルールやコースを作り、ロボット競技大会を行います。 … 続きを読む

カテゴリー: 平成27年度, 情報技術科, 機械科, 課題研究, 電気科 | 本日の課題研究 はコメントを受け付けていません

ウエイトリフティング部 活動報告(全日本)

第75回全日本ウエイトリフティング選手権大会 平成27年6月11日~15日 いわき市立総合体育館   105kg級 丸本大翔 スナッチ 132kg 7位 クリーン&ジャーク 170kg 6位 トータル 302k … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 全国大会, 大会成績・報告, 平成27年度, 祝 全国・中国大会出場 | ウエイトリフティング部 活動報告(全日本) はコメントを受け付けていません

本日は部活動の日

毎週水曜日は部活動の日です。 今日はグランド周辺を撮影しました。  陸上競技部  弓道部 先輩が丁寧に指導しています。 サッカー部   今日は野球部が球場練習だったので、広々とグランドを使って練習していました。 … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, サッカー部, ソフトテニス部, ハンドボール部, 吹奏楽部, 平成27年度, 機械工作部, 陸上競技部 | 本日は部活動の日 はコメントを受け付けていません

本日の授業

6月17日(水)午後の授業にお邪魔しました。 情報技術科3年生の実習です。 基板のハンダ付けは、繊細な技と集中力が必要になります。 機械科2年生の情報技術基礎、論理回路の勉強です。 建築科3年生の選択芸術です。デッサンの … 続きを読む

カテゴリー: 平成27年度, 建築科, 情報技術科, 機械科 | 本日の授業 はコメントを受け付けていません

学校奉仕デー

6月16日(火)5・6時間目 総合的な学習の時間に、高校生社会貢献活動の一環で、1年生全員で学校近隣の清掃などを行いました。 出発前には雨が降っていましたが、それぞれの場所に着いた頃にはやみ、活動に専念できました。 日頃 … 続きを読む

カテゴリー: 平成27年度, 社会貢献活動 | 学校奉仕デー はコメントを受け付けていません

『本物を目指す!』photoにH27県総体バスケ編を追加しました。

県総体ベスト8です。こちらからもご覧ください。

カテゴリー: バスケットボール部, 平成27年度, 運動 部 | 『本物を目指す!』photoにH27県総体バスケ編を追加しました。 はコメントを受け付けていません

自転車競技部 活動報告

第47回中国地域高等学校対抗自転車競技選手権大会 平成27年6月12日~14日 山口県防府競輪場   スクラッチ・レース 大橋孝幸 第2位 藤田俊輔 第7位 ポイント・レース 藤田俊輔 第3位 大橋孝幸 第7位 … 続きを読む

カテゴリー: 中国大会出場, 全国大会, 大会成績・報告, 平成27年度, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部 | 自転車競技部 活動報告 はコメントを受け付けていません

登山部 活動報告

第54回岡山県高等学校総合体育大会登山競技 平成27年6月5日~7日 真庭郡新庄村 朝鍋鷲ケ山・毛無山一帯   団体男子 8校出場中 6位 大会男子 A 13校出場中 10位 大会男子 B 13校出場中 9位 … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成27年度, 登山部 | 登山部 活動報告 はコメントを受け付けていません

ものづくりコンテスト(旋盤部門)中国地区大会

平成27年度高校生ものづくりコンテスト(旋盤)中国地区大会 6/7(日)岡山工業高等学校   M3A 平田 陸 第7位(70点) M2C 岩城 舞飛 第9位(56点) 参加選手10名   両名とも、初 … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成27年度, 機械科, 高校生ものづくりコンテスト中国大会 | ものづくりコンテスト(旋盤部門)中国地区大会 はコメントを受け付けていません

柔道部 活動報告

第54回岡山県高等学校総合体育大会柔道競技 平成27年6月6日~7日 岡山武道館 団体戦 水工 ④ - 1 金光学園 水工 2 - ③ 学芸館 個人戦 60kg級 中西(ベスト8)、佐藤(1回戦敗退) 66kg級 岸(2 … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成27年度, 柔道部 | 柔道部 活動報告 はコメントを受け付けていません

剣道部 活動報告

第54回岡山県高等学校総合体育大会剣道競技 平成27年6月6日~7日 川﨑学園体育館 6/6(土)男子個人戦115名、女子団体戦24チーム出場 水工から男子個人戦にA3三宅、C3内藤が出場 三宅 4回戦敗退 ベスト16 … 続きを読む

カテゴリー: 剣道部, 大会成績・報告, 平成27年度 | 剣道部 活動報告 はコメントを受け付けていません

本日の実習風景(工業化学科・機械科)

今日は工業化学科1年生の「工業技術基礎」と機械科3年生の「実習」にお邪魔しました。 工業技術基礎は、工業全般の基礎的な技術を実験・実習によって学ぶものです。 ですから、工業化学科の生徒でも、機械や電気の内容も学びます。 … 続きを読む

カテゴリー: 工業化学科, 平成27年度, 機械科 | 本日の実習風景(工業化学科・機械科) はコメントを受け付けていません