作成者別アーカイブ: mizuko01

入手情報のページを更新しました。

令和8年度入試に関する情報へ内容を更新しています。 当該ページ

カテゴリー: お知らせ | 入手情報のページを更新しました。 はコメントを受け付けていません

令和7年度 創立記念芸術鑑賞会

10月28日(火)本校体育館において創立記念芸術鑑賞会が開催されました。 今年度は劇団うりんこによる演劇「クローゼットQ」を鑑賞しました。 劇団のみなさんの熱意あふれる演技や舞台装置の動きとともに 巧妙に切り替わるストー … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度 | 令和7年度 創立記念芸術鑑賞会 はコメントを受け付けていません

11月7日は開校記念日です。

11月7日は開校記念日です。3学年がそろった昭和39年(1964年)の11月7日に開校記念式典があったので、この日が開校記念日となっています。昭和37年に水工ができた理由は2つあります。中学校卒業生の増加と、新産業都市水 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 令和7年度 | 11月7日は開校記念日です。 はコメントを受け付けていません

オープンスクールご参加ありがとうございました。

10月18日(土)オープンスクールを実施しました。今回は、保護者合わせて約600名と多くの方々に参加していただき、本校は熱気で包まれました。今回も夏同様の取り組みとして、フリーで授業見学や各専門科のワークショップに直接参 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 令和7年度 | オープンスクールご参加ありがとうございました。 はコメントを受け付けていません

バスケットボール部がボランティア活動に参加しました!

10月19日(日)10:00~ 倉敷市水島緑地 福田公園 いきいき ふれあい フェスティバル  本校のバスケットボール部が、ボランティア活動に参加しました。普段の練習の場を離れ、新たなフィールドで頑張っていました。次のプ … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度 | バスケットボール部がボランティア活動に参加しました! はコメントを受け付けていません

令和7年度 西阿知地区清掃奉仕活動(秋)

10月17日(金)13:00~ 西阿知駅周辺・水工周辺の側溝の清掃活動を実施しました。天気も良く、暑い中でしたが生徒、教職員合わせて約200名の参加者でした。前回(5月中旬)からひと夏を超え雑草の成長も早く、苦戦しました … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度 | 令和7年度 西阿知地区清掃奉仕活動(秋) はコメントを受け付けていません

台湾の学校と姉妹校締結

 令和7年10月8日(水) 台北市立松山高級工農職業学校と姉妹校締結を行いました。本校にとっては初めての姉妹校締結となりました。今後は、修学旅行など様々な形で国際交流をしてまいります。

カテゴリー: 令和6年度 | 台湾の学校と姉妹校締結 はコメントを受け付けていません

体育大会開催中です。

水島工業高等学校第64回体育大会が、快晴の天気のもと予定通り開催されています。午前9時10分開会式が始まりました。

カテゴリー: 令和7年度, 体育大会 | 体育大会開催中です。 はコメントを受け付けていません

オープンスクールの情報を更新しました。

オープンスクール当日の実施している部活動の一覧を追加しました。皆さん奮って体験参加頂けますようお願いします。https://www.mizuko.okayama-c.ed.jp/wordpress/?page_id=44 … 続きを読む

カテゴリー: 令和7年度 | オープンスクールの情報を更新しました。 はコメントを受け付けていません

体育大会の情報を更新しました。

第64回体育大会が、令和7年10月1日(水)水島工業高校グラウンドにて、午前9時10分から開催されます。当日のプログラムを公開しました。(表裏印刷を行い、三つ折りでご利用下さい)公共交通機関でお越し下さい。 保護者用案内 … 続きを読む

カテゴリー: 令和7年度, 体育大会, 保護者のみなさまへ | 体育大会の情報を更新しました。 はコメントを受け付けていません

岡山県立南部高等技術専門校で旋盤技術を学ぶ!

令和7年9月17日(水)               岡山県立南部高等技術専門校 機械加工科  本校、機械科生徒5名(1年生:2名、2年生:3名)、教員3名が旋盤の技術指導並びに施設見学をさせていただきました。特に、担当 … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度 | 岡山県立南部高等技術専門校で旋盤技術を学ぶ! はコメントを受け付けていません

教育相談課のページを更新しました。

相談課だより第4号を発行しました。 教育相談室のページへ

カテゴリー: 令和7年度, 保護者のみなさまへ, 教育相談室より | 教育相談課のページを更新しました。 はコメントを受け付けていません

オープンスクールの情報を公開しました。

10月18日(土)開催のオープンスクールの情報を公開しました。皆様こぞってご参加よろしくお願いします。 オープンスクールのページへ

カテゴリー: 令和7年度 | オープンスクールの情報を公開しました。 はコメントを受け付けていません

教育長を表敬訪問しました。

自転車競技部 村瀬琶音君が、8月29日(金)に岡山県庁西庁舎3階 教育委員室にて、岡山県教育委員会 中村正芳教育長を表敬訪問をしました。令和7年度全国高等学校体育大会自転車競技大会 スクラッチ・レースで優勝を報告するため … 続きを読む

カテゴリー: 令和7年度, 自転車競技部 | 教育長を表敬訪問しました。 はコメントを受け付けていません

世界大会に参加しました。

自転車競技部 機械科2年 村瀬琶音 君が8月20日~24日にオランダで開催された、2025トラックジュニア世界選手権大会へ日本代表として参加しました。初めての世界大会参加でした。40℃近い日本から、気温が20℃に満たない … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 令和7年度, 国際大会, 大会成績・報告, 日本代表, 自転車競技部 | 世界大会に参加しました。 はコメントを受け付けていません

令和7年度2学期行事予定表のページを更新しました。

行事予定表のページへ

カテゴリー: 令和7年度 | 令和7年度2学期行事予定表のページを更新しました。 はコメントを受け付けていません

祝 インターハイ優勝

7月30日(水)~8月3日(日)鳥取県倉吉市倉吉自転車競技場で開催された、輝け君の青春 刻め努力の軌跡 令和7年度全国高等学校総合体育大会自転車競技大会において、機械科2年村瀬琶音君が、スクラッチ・レースで見事優勝を飾り … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 令和7年度, 全国大会, 自転車競技部 | 祝 インターハイ優勝 はコメントを受け付けていません

令和7年度 倉敷第一中学校工業体験実習を開催しました!

令和7年8月22日(金)9:00~                       機械科 電気科 工業化学科 建築科 情報技術科 の実習室 今年度も、本校でお隣の倉敷第一中学校の生徒さんを招いて、工業実習体験を実施しました … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度 | 令和7年度 倉敷第一中学校工業体験実習を開催しました! はコメントを受け付けていません