新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 10,11月の行事予定
10月15日(水)
中間考査②
10月16日(木)
中間考査③
10月17日(金)
中間考査④
頭髪服装指導
西阿知地区清掃奉仕活動
10月18日(土)
オープンスクール
10月21日(火)
交通安全教室(全、6限)
10月22日(水)
教育相談保護者の会
10月23日(木)
振替休日(10/18)
10月26日(日)
危険物取扱者試験(本校会場)
第2種電気工事士(学科)
10月28日(火)
芸術鑑賞(56限)
10月30日(木)
教育相談日11月3日(月)
文化の日
11月7日(金)
開校記念日
11月9日(日)
2級建築・電気工事施工管理技術検定(本校会場)
11月11日(火)
教育相談日
11月12日(水)
OTEX(MEC2年)
11月13日(木)
OTEX(I2年)
午前中授業(①~③)
午後文化祭準備
11月14日(金)
文化祭
11月15日(土)
文化祭(一般公開)
11月16日(日)
くらしき環境フェア2025
11月19日(水)
計算技術検定
11月21日(金)
振替休日(11/8)
11月23日(日)
勤労感謝の日
11月24日(月)
振替休日
カテゴリー別アーカイブ: 剣道部
剣道部 活動報告(文部科学大臣賞争奪第57回宮本武蔵顕彰高等学校剣道大会)
8月18日(月)に宮本武蔵顕彰武蔵武道館にて文部科学大臣賞争奪第57回宮本武蔵顕彰高等学校剣道大会が行われました。結果は以下の通りです。 【大会結果】 男子団体(岡山東商業との合同チームで出場) 予選リーグ敗退 直前2日 … 続きを読む
剣道部 活動報告(令和7年度岡山県高等学校剣道勝抜優勝大会)
8月1日(金)に岡山武道館にて令和7年度岡山県高等学校勝抜優勝大会が行われました。結果は以下のとおりです。 【大会結果】 男子団体戦 初戦 水島工業 - 岡山朝日(初戦敗退:3人残し) 先鋒 森川 相手先鋒に勝ち、相手 … 続きを読む
剣道部 活動報告(令和7年度岡山県剣道段別選手権大会)
7月12日(土)、13日(日)に岡山武道館にて令和7年度岡山県剣道段別選手権大会が行われました。結果は以下のとおりです。 【大会結果】 初段の部M3B 川上凌汰 初戦敗退 二段の部M3A 岡村拓斗 2回戦敗退M2B 黒田 … 続きを読む
剣道部 活動報告(第61回岡山県高等学校体育大会剣道競技 兼 第72回全国高等学校剣道大会岡山県予選会)
5月31日(土)、6月1日(日)に笠岡総合体育館にて第61回岡山県高等学校体育大会剣道競技 兼 第72回全国高等学校剣道大会岡山県予選会が行われました。結果は以下のとおりです。 【大会結果】 男子個人戦2名出場 M3B … 続きを読む
剣道部 活動報告(第52回岡山県高等学校備中支部剣道大会)
5月10日(土)に倉敷武道館にて第52回岡山県高等学校備中支部剣道大会が行われました。結果は以下のとおりです。 男子団体 水島工業 0(1) ー 5(9) 岡山共生 初戦敗退 実力不足ではありますが、少しずつしぶ … 続きを読む
剣道部 活動報告(第71回中国高等学校剣道選手権大会岡山県予選会 兼 令和7年度岡山県高等学校春季剣道大会)
4月26日(土)、27日(日)に和気町体育館にて第71回中国高等学校選手権大会岡山県予選会 兼 令和7年度岡山県高等学校春季剣道大会が行われました。結果は以下のとおりです。 【試合結果】 男子個人戦4名出場 M3B … 続きを読む
剣道部 活動報告(第79回国民スポーツ大会 男女少年の部 予選会)
4月13日(日)に笠岡総合体育館にて第79回国民スポーツ大会 男女少年の部 予選会が行われました。結果は以下のとおりです。 男子個人戦6名出場 M3B 髙木利矩 初戦敗退 M3A 岡村拓斗 初戦敗退 M3B 川上凌汰 初 … 続きを読む
剣道部 活動報告(第34回全国高等学校剣道選抜大会岡山県予選会)
1月18日に笠岡総合体育館を会場に第34回全国高等学校剣道選抜大会岡山県予選会が行われ、 団体男子 22校、女子 13校が参加しました。結果は以下のとおりです。 [大会結果] 男子団体 1回戦 水島工 1-4 岡山城東 … 続きを読む
剣道部 活動報告(令和6年度岡山県高等学校新人剣道大会兼第27回中国高等学校剣道新人大会岡山県予選会 )
11月3日(日)に岡山県津山総合体育館を会場に、令和6年度岡山県高等学校新人剣道大会兼第27回中国高等学校剣道新人大会岡山県予選会が行われました。 本大会は、団体男子25校、女子15校参加。個人男子80名、女子49名の参 … 続きを読む
剣道部 活動報告(令和6年度「晴れの国おかやま国体」開催記念全国高等学校剣道錬成会)
9月14~15日に岡山県津山東体育館、岡山県津山総合体育館を会場に、令和6年度「晴れの国おかやま国体」開催記念全国高等学校剣道錬成会が行われました。男女会場を分けて行われましたが、男子は50校を超える高校が参加し、剣道を … 続きを読む
剣道部 活動報告(第63岡山県高等学校総合体育大会第71回全国高等学校剣道大会岡山県予選会)
6月1日~2日に笠岡総合体育館を会場に、第63岡山県高等学校総合体育大会第71回全国高等学校剣道大会岡山県予選会が行われました。結果は以下のとおりです。 団体男子36校、女子21校参加。個人男子93名、女子59名の … 続きを読む
剣道部 活動報告(第51回岡山県高等学校備中支部剣道大会)
5月11日に倉敷武道館を会場に、第51回岡山県高等学校備中支部剣道大会が行われました。結果は以下のとおりです。 第51回岡山県高等学校備中支部剣道大会 団体男子11校、女子7校参加。 男子団体戦 1回戦 水工4(9)ー1 … 続きを読む
剣道部 活動報告(第70回中国高等学校剣道選手権大会岡山県予選会)
4月20日と21日に岡山市総合文化体育館を会場に第70回中国高等学校剣道選手権大会岡山県予選会が行われました。結果は以下のとおりです。 団体男子29校、女子17校参加。個人男子133名、女子77名の参加でおこなわれた。 … 続きを読む
剣道部 活動報告(全国高等学校剣道選抜大会岡山県予選会)
1月13日笠岡総合体育館を会場に第33回全国高等学校剣道選抜大会岡山県予選会が行われ、結果以下のとおり 大会結果男子団体 水工 2-3 岡山大安寺 今回、勝負という面では良い結果を残すことが出来ませんでした。日頃の稽古で … 続きを読む
カテゴリー: 剣道部
剣道部 活動報告(全国高等学校剣道選抜大会岡山県予選会) はコメントを受け付けていません
剣道部 活動報告(岡山県高等学校新人剣道大会)
11月4日~5日津山総合体育館を会場に令和5年度岡山県高等学校新人剣道大会兼第26回中国高等学校剣道新人大会岡山県予選会が行われ、結果は以下のとおり 団体男子29校、女子14校参加。個人男子78名、女子45名の参加で行わ … 続きを読む
カテゴリー: 剣道部
剣道部 活動報告(岡山県高等学校新人剣道大会) はコメントを受け付けていません
剣道部 活動報告書(「晴れの国おかやま国体」開催記念全国高等学校剣道錬成会
9月16日~17日岡山県津山東体育館を会場に令和5年度「晴れの国おかやま国体」開催記念全国高等学校剣道錬成会が行われ、結果は以下のとおり 2日間を通しての対戦成績は本校は18チームと対戦し、接戦はありましたが2勝のみとい … 続きを読む
カテゴリー: 剣道部
剣道部 活動報告書(「晴れの国おかやま国体」開催記念全国高等学校剣道錬成会 はコメントを受け付けていません
剣道部 活動報告(中国高等学校剣道選手権大会)
6月9日~11日ジップアリーナを会場に第69回中国高等学校剣道選手権大会が行われ、結果は以下のとおり 第69回中国高等学校剣道選手権大会6月9日(金) 開会式6月10日(土) 男子個人戦160名参加。水工からはM3C岩沢 … 続きを読む
カテゴリー: 中国大会出場, 剣道部, 祝 全国・中国大会出場
剣道部 活動報告(中国高等学校剣道選手権大会) はコメントを受け付けていません
剣道部 活動報告(岡山県高等学校総合体育大会)
6月3日~4日笠岡総合体育館を会場に第62回岡山県高等学校総合体育大会 第70回全国高等学校剣道大会岡山県予選が行われ、結果は以下のとおり 第62回岡山県高等学校総合体育大会 第70回全国高等学校剣道大会岡山県予選 団体 … 続きを読む
カテゴリー: 剣道部
剣道部 活動報告(岡山県高等学校総合体育大会) はコメントを受け付けていません