新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 9,10月の行事予定
5分短縮授業(面接、~19日)
9月22日(月)
5分短縮授業(体育大会準備、~30日)
9月23日(火)
秋分の日
9月25日(木)
火曜日の授業
人権教育LHR
教育相談日
9月30日(火)
午前中授業(1~3限)
基礎力診断テスト(1,2年)
午後体育大会予行・準備10月1日(水)
体育大会
10月2日(木)
体育大会予備日
10月7日(火)
学校奉仕デー(1年、⑤⑥)
薬物乱用防止教室(2年、⑥)
10月9日(木)
教育相談日
10月13日(月)
スポーツの日
10月14日(火)
中間考査①
工業教育研究発表大会(倉敷工)
10月15日(水)
中間考査②
10月16日(木)
中間考査③
10月17日(金)
中間考査④
頭髪服装指導
西阿知地区清掃奉仕活動
10月18日(土)
オープンスクール
10月21日(火)
交通安全教室(全、6限)
10月22日(水)
教育相談保護者の会
10月23日(木)
振替休日(10/18)
10月26日(日)
危険物取扱者試験(本校会場)
第2種電気工事士(学科)
10月28日(火)
芸術鑑賞(56限)
10月30日(木)
教育相談日
カテゴリー別アーカイブ: 情報技術科
【全国ソーラーラジコンカーコンテストin白山】 全国第7位!〈コンピューター部〉全国第8位! 〈電気工作部〉
令和7年7月31日~8月2日に石川県白山市で第32回全国ソーラーラジコンカーコンテストin白山が開催され、本校から電気工作部3チーム、コンピューター部3チームが出場しました。〈 結果 〉 AKINO2号 (コンピューター … 続きを読む
情報技術科3年校外学習
6月4日、情報技術科3年生は、広島のマツダミュージアムと陸上自衛隊海田市駐屯地に伺いました。 日本の基幹産業である、自動車産業におけるマツダの生い立ちから工業製品の進化などを学ぶことができました。 又、陸上自衛隊海田市駐 … 続きを読む
【情報技術科】2年生が課題研究発表会を行いました。
2月14日(金)に情報技術科2年生の課題研究発表会を実施しました。 今年度の2年生は、 「マイコンカー班」 、「動画編集班」、 「機械工作班」、 「ゲーム制作班」 、 「3Dモデリング班」、「資格検定班」の6班に分かれ … 続きを読む
情報技術科 活動報告 ジャパンマイコンカーラリー2025
1月11日(土)12日(日)の2日間、岐阜県可児市で行われたジャパンマイコンカーラリー2025へ参加してきました。中国大会を勝ち抜いた情報技術科2年の横溝 悠さんがcameraclassに出場しました。 結果は、決勝トー … 続きを読む
【情報技術科】修学旅行4日目_18:50
岡山駅に到着しました。 解散です。 4日間の修学旅行、お疲れ様でした!
【情報技術科】修学旅行4日目_15:59
全員無事帰りの新幹線に乗れました!
【情報技術科】修学旅行4日目_15:03
新横浜駅に着きました。 あとは、新幹線で岡山へGO!
【情報技術科】修学旅行4日目_11:10
山下公園に来ました。 横浜中華街で班別行動・昼食です。
【情報技術科】修学旅行4日目_10:00
日産エンジンミュージアムに来ました。 見学します。
【情報技術科】修学旅行4日目_8:04
最終日です。 ホテルの朝食を食べ終えました。 今日は、日産エンジンミュージアム、横浜中華街に行きます。
【情報技術科】修学旅行3日目_11:57
東京ディズニーシー到着! めいっぱい遊びます。
【情報技術科】修学旅行3日目_9:05
ANA機体工場見学ツアーに来ました。 開始まで少し待ちます。
【情報技術科】修学旅行3日目_7:12
3日目の朝です。 朝食後は、ANA機体工場見学ツアー、東京ディズニーシーに行きます。
【情報技術科】修学旅行2日目_7:56
2日目の朝です。 朝食を食べ、午前は企業・学校訪問、午後は班別自主研修に行ってきます。 ※朝食時の写真を撮り忘れました。すみません。
【情報技術科】修学旅行1日目_19:26
東京スカイツリーに来ました。
【情報技術科】修学旅行1日目_18:10
東京都に入りました。 夕食は両国でちゃんこ鍋です!
【情報技術科】修学旅行1日目_14:28
ロープウェイに乗って大涌谷に来ました。
【情報技術科】修学旅行1日目_12:50
芦ノ湖に着きました。 遊覧船(海賊船)に乗ります。