新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 5,6月の行事予定
5月3日(土)
憲法記念日
5月4日(日)
みどりの日
5月5日(月)
こどもの日
5月6日(火)
振替休日
5月8日(木)
内科検診(2年)
5月9日(金)
球技大会
PTA常任委員会・役員会
安全点検日
5月12日(月)
公開授業週間(~16日)
5月13日(火)
アンガーマネジメント講座⑤(1年)
進路講演会⑥(3年)
5月14日(水)
5分短縮授業
生徒総会⑦
5月15日(木)
5分短縮授業
PTA総会準備
5月16日(金)
PTA総会、学級懇談
午前中授業
5月17日(土)
ものづくりコンテスト木材加工部門県大会
5月18日(日)
ものづくりコンテスト電気工事・電子回路組立県大会
5月19日(月)
中間考査①
5月20日(火)
中間考査②
5月21日(水)
中間考査③
5月22日(木)
中間考査④
服装頭髪指導
西阿知地区清掃奉仕活動
5月25日(日)
第2種電気工事士(筆記)
5月27日(火)
検尿(2次)
交通安全教室⑥
5月28日(水)
検尿(2次)
5月29日(木)
教育相談日6月4日(水)
校外学習
6月5日(木)
歯科検診(全)
6月7日(土)
レタリング技能検定
6月10日(火)
安全点検日
カテゴリー別アーカイブ: メデイアで紹介
インターハイ出場選手について
本校のインターハイ(2016中国総体)出場選手および競技日程は以下となっています。 各選手の健闘を祈ります。時間の都合がつきましたら、 ぜひ本校選手の応援をお願いいたします。19日(火)には壮行式を行います。   … 続きを読む
生徒会 活動報告(岡山インターハイ総合案内所研修会)
6/13(月)岡山コンベンションセンターにて 岡山インターハイの際に各所で設営される「総合案内所」の運営研修会が行われました。 県内の関係校が集まり、報道の方々もたくさんおられ、 賑やかに、そして緊張感をも … 続きを読む
高校総体のHPで水工が紹介されています。
平成28年度全国高等学校総合体育大会 2016情熱疾走中国総体のホームページの学校推進委員会自主活動のページに「巨大シンボルマーク」が紹介されています。 高校総体のページへ
くらしき三斎市参加(ガラス工芸部)
4月17日(日)に倉敷駅前商店街ビオス憩いの広場で三斎市に参加しました。 リニューアルした高梁川流域「倉敷三斎市」では、オープニングセレモニーが行われました。 今回は、ガラス工芸部によるステンドグラスづくりを行いま … 続きを読む
エアロメシアがRSKで放映されます。
本日(10月19日)、RSKテレビ(山陽放送)18:15からのイブニングニュースの中で放映されます。 山陽新聞のテレビ欄にも『飛ぶか高校生「夢の飛行機」』と見出しが出ています。
カテゴリー: MECIAプロジェクト, メデイアで紹介, 保護者のみなさまへ, 平成27年度
エアロメシアがRSKで放映されます。 はコメントを受け付けていません
電気飛行機エアロMECIA飛行お披露目会が行われました。
10月17日(土)11:00より、笠岡ふれあい空港で、エアロMECIA飛行お披露目会を行いました。 天候にも恵まれ、出発に向けて、早朝からエアロMECIAを積み込みました。 飛行場では、来賓、保護者、卒業生など、多くの方 … 続きを読む
ウエイトリフティング部 活動報告(国民体育大会)
国民体育大会 平成27年9月25日~10月2日 片男波公園 健康館 69kg級 岡本雅史 スナッチ105kg 3位 クリーン&ジャーク 133kg 4位 トータル 238kg 3位   … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, メデイアで紹介, 中国大会出場, 全国大会, 大会成績・報告, 平成27年度, 祝 全国・中国大会出場
ウエイトリフティング部 活動報告(国民体育大会) はコメントを受け付けていません
第52回 水工文化祭について
次の要項のとおり、第53回水工文化祭を開催します。 記 1 実施日時 平成28年11月12日(土)9:30~14:30(一般公開) 2 テーマ 『高める工業技術 Revolution in Miz … 続きを読む
岡山県体育協会表彰を受けました。
12月14日(日)ピュアリティまきびにおいて、第48回公益財団法人岡山県体育協会表彰が行われました。 優秀選手として機械科2年丸本大翔君(ウエイトリフティング部)、優秀団体として機械科3年岡野凌也君(自転車競技部)が表彰 … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, メデイアで紹介, 大会成績・報告, 平成26年度, 自転車競技部
岡山県体育協会表彰を受けました。 はコメントを受け付けていません
朝日新聞に掲載されました。
11月11日(火)の朝日新聞朝刊34面 「まなびば 教育2014」に、 水島工業高校 「ものづくり」と歩む が掲載されました。 環境教育として取り組んでる、工業化学科のバイオディーゼル燃料製造プラントと、エアロメシア … 続きを読む
カテゴリー: MECIAプロジェクト, メデイアで紹介, 工業化学科, 平成26年度
朝日新聞に掲載されました。 はコメントを受け付けていません
ウエイトリフティング部 活動報告
第69回国民体育大会 ウエイトリフティング競技 平成26年10月11日~18日 長崎県立諫早農業高等学校 105kg級 丸本大翔 スナッチ134kg(大会新記録)優勝 クリーン&ジャーク 166kg 優勝 … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, メデイアで紹介, 全国大会, 大会成績・報告, 平成26年度, 祝 全国・中国大会出場, 運動 部
ウエイトリフティング部 活動報告 はコメントを受け付けていません
第51回 水工文化祭について
次の要項のとおり、第51回水工文化祭を開催します。 記 1 実施日時 平成26年11月15日(土)9:30~14:30(一般公開) 2 テーマ 『Catch A Dream ~ものづくり … 続きを読む
エアロメシアが朝日新聞に掲載されました
平成26年4月25日(金) 本日の朝日新聞に「生徒の夢ふわり浮く」と題してエアロメシアの取組が紹介されました。 3月22日に笠岡ふれあい空港で、車でエアロメシアを引っ張ったところ、浮上したという内容です。 現在も、自力で … 続きを読む
カテゴリー: MECIAプロジェクト, メデイアで紹介, 平成26年度
エアロメシアが朝日新聞に掲載されました はコメントを受け付けていません
エアロMECIAが山陽新聞で紹介されました。
5月24日(金)山陽新聞朝刊27面で、エアロMECIAが大きく取り上げられています。ぜひ、ご覧下さい。また、山陽新聞ホームページにも掲載されています。 昨日(23日)18:15からのRNC(西日本放送)ニュースevery … 続きを読む
カテゴリー: MECIAプロジェクト, メデイアで紹介
エアロMECIAが山陽新聞で紹介されました。 はコメントを受け付けていません
第34回水工創作展が倉敷市の観光ページ,「KCTワイド」などで取り上げられています。
3月23日、24日と行われた水工創作展。 ご来場の方も多く、多くの方に生徒の日頃の活動をお褒めいただきました。 倉敷市の市民レポーターの方も熱心に取材され、倉敷市の観光ページに取り上げてくださっています。 http:// … 続きを読む
お聴き下さい。エアロメシアプロジェクトメンバー出演 わくわくドライブ大作戦 FMくらしき第1回放送は 8月1日(水)15:15~15:30
エアロメシアメンバーの機械科3年赤澤祐亮君、機械科2年白神拓也君、吉田磨人君、工業化学科2年中尾迪恩君の4人が FMくらしきの番組「わくわくドライブ大作戦」に出演します。 7月21日(土)にFmくらしきに収録に行ってきま … 続きを読む
カテゴリー: MECIAプロジェクト, メデイアで紹介
お聴き下さい。エアロメシアプロジェクトメンバー出演 わくわくドライブ大作戦 FMくらしき第1回放送は 8月1日(水)15:15~15:30 はコメントを受け付けていません
震災支援 まごころベンチ 材料カットに取り組んでいます
倉敷市の社会福祉協議会からの要請をうけて 被災地の仮設住宅でつかってもらう手作りベンチの 材料カット加工を本校建築科の生徒7名がとりくんでいます。 本校で25脚分、他の高校と併せて100脚分を 今週末には現地に向けて発送 … 続きを読む