新しい学校案内ができました!




×学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。
11,12月の行事予定
11月16日(日)
くらしき環境フェア2025
11月19日(水)
計算技術検定
11月21日(金)
振替休日(11/8)
11月23日(日)
勤労感謝の日
11月24日(月)
振替休日
11月25日(火)
卒業生を囲む会(56限)
11月27日(木)
教育相談日
11月29日(土)
PTA視察研修12月2日(火)
期末考査(2年)①
12月3日(水)
期末考査(2年)②
12月4日(木)
期末考査(2年)③
12月4日(金)
期末考査(2年)④
12月7日(日)
修学旅行(2年)①
12月8日(月)
修学旅行(2年)②
期末考査(1,3年)①
12月9日(火)
修学旅行(2年)③
期末考査(1,3年)②
建築科作品展(~14日)
12月10日(水)
修学旅行(2年)④
期末考査(1,3年)③
12月11日(木)
期末考査(1,3年)④
振替休日(2年、12/7)
カテゴリー別アーカイブ: お知らせ
教育相談課のページを更新しました。
相談課だより第5号を発行しました。 教育相談室のページへ
世界大会に参加しました。
自転車競技部 機械科2年 村瀬琶音 君が8月20日~24日にオランダで開催された、2025トラックジュニア世界選手権大会へ日本代表として参加しました。初めての世界大会参加でした。40℃近い日本から、気温が20℃に満たない … 続きを読む
祝 インターハイ優勝
7月30日(水)~8月3日(日)鳥取県倉吉市倉吉自転車競技場で開催された、輝け君の青春 刻め努力の軌跡 令和7年度全国高等学校総合体育大会自転車競技大会において、機械科2年村瀬琶音君が、スクラッチ・レースで見事優勝を飾り … 続きを読む
令和7年度学校経営目標を更新しました。
令和7年度の学校経営目標を更新しました。学校経営目標のページへ
国公立大学に合格しました。
今年度の国公立大学の推薦入試で合格した3名の生徒の受験報告です。 鳥取大学 工学部 機械物理系学科 機械科 淺野 翔太 (倉敷市立船穂中学校 出身) 水島工業高校は「本物を目指す」という目標をかかげ、専門的知識・技能 … 続きを読む
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさ … 続きを読む
江田島合宿HR カッター研修(ドローン映像あり)
午前中のカッター研修ドローンからの映像です お楽しみください
電気飛行機エアロMECIA飛行お披露目会が行われました。
10月17日(土)11:00より、笠岡ふれあい空港で、エアロMECIA飛行お披露目会を行いました。 天候にも恵まれ、出発に向けて、早朝からエアロMECIAを積み込みました。 飛行場では、来賓、保護者、卒業生など、多くの方 … 続きを読む
NHK「嵐の明日に架ける旅」でエアロメシアが紹介されました。
12月23日(月・祝)午後7時30分~8時42分、NHK総合テレビ・全国放送「嵐の明日に架ける旅~希望の種を探しに行こう~」第3弾の番組に、エアロメシアが紹介されました。 この番組は、嵐の5人が全国各地を訪ね、日本の未来 … 続きを読む
カテゴリー: MECIAプロジェクト, お知らせ, 平成25年度
NHK「嵐の明日に架ける旅」でエアロメシアが紹介されました。 はコメントを受け付けていません





