新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 5,6月の行事予定
5月3日(土)
憲法記念日
5月4日(日)
みどりの日
5月5日(月)
こどもの日
5月6日(火)
振替休日
5月8日(木)
内科検診(2年)
5月9日(金)
球技大会
PTA常任委員会・役員会
安全点検日
5月12日(月)
公開授業週間(~16日)
5月13日(火)
アンガーマネジメント講座⑤(1年)
進路講演会⑥(3年)
5月14日(水)
5分短縮授業
生徒総会⑦
5月15日(木)
5分短縮授業
PTA総会準備
5月16日(金)
PTA総会、学級懇談
午前中授業
5月17日(土)
ものづくりコンテスト木材加工部門県大会
5月18日(日)
ものづくりコンテスト電気工事・電子回路組立県大会
5月19日(月)
中間考査①
5月20日(火)
中間考査②
5月21日(水)
中間考査③
5月22日(木)
中間考査④
服装頭髪指導
西阿知地区清掃奉仕活動
5月25日(日)
第2種電気工事士(筆記)
5月27日(火)
検尿(2次)
交通安全教室⑥
5月28日(水)
検尿(2次)
5月29日(木)
教育相談日6月4日(水)
校外学習
6月5日(木)
歯科検診(全)
6月7日(土)
レタリング技能検定
6月10日(火)
安全点検日
カテゴリー別アーカイブ: 写真部
全国大会壮行式が行われました。
この夏、全国大会に出場するバドミントン部8名、自転車競技部3名、ウエイトリフティング部2名、写真部3名の壮行式を行いました。 全国大会に向けて、各部とも決意を表明しました。
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, バドミントン部, 写真部, 壮行式, 平成30年度, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部
全国大会壮行式が行われました。 はコメントを受け付けていません
全国大会壮行式が行われました。
この夏、全国大会に出場するウエイトリフティング部3名、バドミントン部7名、自転車競技部6名、写真部1名の壮行式を行いました。 全国大会では、各部とも頂点を目指した決意を表明しました。 &nbs … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, バドミントン部, 写真部, 壮行式, 平成29年度, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部
全国大会壮行式が行われました。 はコメントを受け付けていません
全国総合文化祭に参加します。
建築科3年藤田悠梨乃さんが、全国高等学校総合文化祭(みやぎ総文祭2017)写真部門に参加します。 8月1日~3日に宮城県仙台市で開催され、交流会・講習会・講評会・撮影会・写真展など盛り沢山の日程になっています。
カテゴリー: 写真部, 平成29年度, 祝 全国・中国大会出場
全国総合文化祭に参加します。 はコメントを受け付けていません
写真部 全国総文祭へ2名出品決定。
第39回岡山県高等学校総合文化祭 写真部門 平成27年11月6日~22日 天神山文化プラザ 第2展示室 M1C 今田:推薦(1)、入選(1) C2 豊久:推薦(1) 2016年 第40回全国高等学校総合文化祭写真部門に2 … 続きを読む
倉敷フォトミュラルf 高校生ワークショップにてグランプリ!
写真部 工業化学科2年 豊久峻斗くんが倉敷フォトミュラルfの高校生ワークショップ「PHOTO STADIUM」にてグランプリを獲得!アイビースクエアにて作品展示中です。 ぜひお立ち寄りください。 豊久 峻斗展 「光の遊び … 続きを読む
水曜日は部活動の日
毎週水曜日は、すべての部が一斉に活動する部活動の日です。 今日は体育館1階と写真部にお邪魔しました。 卓球部 空手道部 剣道部 写真部 写真部は、今週末が締切の夏期撮影会写真コンテストの作品のプリント作業を行って … 続きを読む
写真部前田君が岡山県学校文化関係表彰
平成27年2月9日(月) 写真部3年の前田聡駿君(工業化学科)が、岡山県庁で、平成26年度の岡山県学校文化関係表彰を受けました。 これは、本年度、前田君の作品「棚田守り」が、全国高等学校総合文化祭写真部門で最優秀賞、文部 … 続きを読む
収納式・国体報告会が行われました。
2学期に活躍した各部活動から報告並びに収納が行われました。 国体の報告では、ウエイトリフティング部の丸本君、自転車競技部の岡野君から優勝の報告がありました。 また、写真部・機械科・全国製図コンクールで最優秀特別賞を受賞し … 続きを読む
写真部3年 前田くん 全国高校総合文化祭で最優秀賞!
第38回全国高等学校総合文化祭 写真展(7月27日~31日:茨城県つくば美術館)で3年 前田聡駿くんの「棚田守り」が、最優秀賞(文部科学大臣賞)に輝きました。最優秀賞は岡山県の歴代3人目、本校歴代2人目の快挙です。おめで … 続きを読む
カテゴリー: 写真部
写真部3年 前田くん 全国高校総合文化祭で最優秀賞! はコメントを受け付けていません
高校生芸術フェスティバル2014の写真部門・美術工芸部門に展示されました。
7月20日(日)に倉敷市マービーふれあいセンターで開催された高校生芸術フェスティバル2014に本校から写真部門で「棚田守り」3年前田聡駿が、美術工芸部門で「森羅万象」美術部共同制作が展示されました。
収納式・壮行式が行われました。
1学期終業式にあたり、各部の収納式が行われました。 (ウェイトリフティング部、自転車競技部、ものづくりコンテスト機械科、電気科、美術部、陸上競技部) その後、全国大会壮行会が行われました。 この夏、全国大会へ出場 … 続きを読む
岡山県高等学校写真展で推薦受賞
11月24日(日)に岡山天神山文化プラザで行われた写真展において、 工業化学科2年 前田聡駿君の「棚田の守人」が推薦に選ばれ、来年度の全国高等学校総合文化祭写真部門への出場が決まりました。 また、工業化学科2年 小林諒平 … 続きを読む
2013年度夏期撮影会・写真コンテスト参加
7月27日に伊部周辺で行われた、9月中旬までに撮り直しもふくめ何度か撮影に行き出品する予定。 27日は、南、西、北と窯を順に回り撮影した。豪雨・雷にも遭遇したが、無事帰着した。 9月中には審査結果が判明する。全国総合文化 … 続きを読む
カテゴリー: 写真部
2013年度夏期撮影会・写真コンテスト参加 はコメントを受け付けていません
第36回岡山県高等学校総合文化祭写真部門第29回岡山県高等学校写真競技会写真展 結果 2年 大治龍一君の作品が推薦
11月に行われた標記写真展において 本校写真部 2年 大治龍一君の作品が推薦 1年生、小林諒平君、田爪快君、畑中大知君、平松裕基君の4名が特薦、小林君の作は入選も果たしました。
カテゴリー: 写真部
第36回岡山県高等学校総合文化祭写真部門第29回岡山県高等学校写真競技会写真展 結果 2年 大治龍一君の作品が推薦 はコメントを受け付けていません
2学期がスタートしました。
9月3日、始業式および夏休み中に行われた全国大会の報告会が行われました。 バドミントン部・ウェイトリフティング部・自転車競技部・将棋部・写真部から、インターハイや全国総合文化祭に参加した感想や戦績などが報告されました。 … 続きを読む
2012年度夏期撮影会 参加 7/28
7月28日(土) 真庭市勝山の町並み保存地区で行われる 標記撮影会に写真部も参加します。 しっかり勉強してきます。
カテゴリー: 写真部
2012年度夏期撮影会 参加 7/28 はコメントを受け付けていません
高写協2012年度生徒研修会参加報告
6月9日(土)岡山工業高で行われた標記研修会に 本校写真部から7名参加しました。 撮影の基礎やパネル作りを経験することができました。 例年よりたくさんの参加となったため作品の講評などがないのが残念でした。
カテゴリー: 写真部
高写協2012年度生徒研修会参加報告 はコメントを受け付けていません
高写協2012年度生徒研修会参加 6/9
6月9日(土)岡山工業高校で行われる標記研修会に 本校写真部7名も参加し、しっかり研修してきます。
カテゴリー: 写真部
高写協2012年度生徒研修会参加 6/9 はコメントを受け付けていません