新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 3月の行事予定
1,2年家庭学習日(~19日)
3月19日(水)
合格発表
3月20日(木)
春分の日
3月21日(金)
終業式
教科書販売
追認定考査
3月26日(水)
入学予定者招集日令和7年度
4月8日(火)
始業式
4月9日(水)
入学式
カテゴリー別アーカイブ: 平成29年度
長尾校長の退職セレモニーが行われました。
本日をもって、水島工業高校第18代 長尾隆史校長が退職されました。 退職の挨拶では、言葉に詰まる場面もありました。 長尾校長、教員生活お疲れ様でした。 そして、4年間ありがとうございました。
バドミントン選抜大会 速報
愛媛県松山市で開催中の、「第46回全国高等学校選抜バドミントン大会」男子シングル準決勝において、機械科2年一井亮太と藤井凌の2名が準々決勝を突破しベスト4に進出しました。
H29年度文化祭売上金、クラス募金等を寄付しました。
本年度文化祭売上金、クラス募金等で集まった、67,258円を、まごころサンタ基金に寄付しました。まごころサンタ基金とは東日本大震災により進学に困難を抱えている受験生に無利子・無返済義務の奨学金を支給するための基金です。水 … 続きを読む
カテゴリー: 平成29年度
H29年度文化祭売上金、クラス募金等を寄付しました。 はコメントを受け付けていません
入学予定の皆さんへのお知らせ
水島工業高校の合格発表は3月16日(金)9:00です。 その後の予定は以下のとおりです。 3月23日(金)入学予定者招集日 8:40~9:30 受付 9:40~ 説明・制服や実習服の採寸・学用品の購入 12:00頃 … 続きを読む
平成29年度第3学期終業式が行われました。
平成29年度第3学期終業式が行われました。 終業式の後、諸注意・教科書販売などを行い、春休みに入りました。 次の登校は、4月9日(月)始業式・新任式です。 &nbs … 続きを読む
収納式・全国大会壮行会が行われました。
3学期の収納式が行われました。 ウエイトリフティング部、美術選択者から成果が報告されました。 ウェイトリフティング部 第20回中国高等学校選抜大会 男 … 続きを読む
合格発表が行われました。
平成30年度入学者選抜の合格者320名が午前9時に発表されました。 雨の中、合格発表ボードの前では大きな歓声が上がりました。
学校自己評価アンケートの結果を公開しました。
平成29年11月に実施した、学校自己評価アンケートの結果を公開しました。 学校自己評価のページへ
特別入学者選抜(口頭試問)の情報を公開しました。
平成30年2月15日(木)に実施された、特別入学者選抜選択実施する検査(口頭試問)の情報を公開しました。 入試情報のページへ
卒業式(番外編)その1
遅くなりましたが、卒業式(番外編)作成しました。 卒業式当日の一コマです。
第54回卒業証書授与式が行われました。
本日午前10時より、岡山県立水島工業高等学校第54回卒業証書授与式が行われ、310名の卒業生が巣立っていきました。 &nb … 続きを読む
本日は卒業式です。
夜からの雨も上がり、日が差してきました。 風が強いですが、本日は、水島工業高等学校 第54回卒業証書授与式が行われます。 準備完了です。
表彰状授与式・記念品贈呈式が行われました。
2月28日(水)表彰状授与式が行われ、卒業生の中から多くの生徒が表彰状を授与されました。 表彰内容は次の通りです。 (1) 優等賞 8名 (2) 皆勤賞 65名 (3) 特別活動賞 20名 (4) 特別賞 13名 (5) … 続きを読む
同窓会入会式が行われました。
明日(3/1)の卒業式を前に、水島工業高校第54期生の同窓会入会式が行われ、新たな水工同窓生が誕生しました。