新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 7,8月の行事予定
7月3日(木)
期末考査③
進路説明懇談会
7月4日(金)
期末考査④
機械製図検定(2次)
SPIテスト(3年)
7月5日(土)
オープンスクール
第1種電気工事士(技能)
7月7日(月)
振替休日(7/5)
7月8日(火)
午前中授業①②③(~14日)
いじめ対策委員会
教育相談日
7月10日(木)
安全点検日
船穂図書館との協働作業
7月11日(金)
パソコン利用技術検定
初級CAD検定
7月15日(火)
午前中授業④⑤⑥(~17日)
7月18日(金)
終業式
7月19日(土)
第二種電気工事士(技能)
7月20日(日)
第二種電気工事士(技能)
7月21日(月)
海の日
7月23日(水)
中工研(岡山大会)
7月24日(木)
中工研(岡山大会)8月1日(金)
小学生ものづくり教室(電気科)
親子建築教室(建築科)
8月4日(月)
インターハイハンドボール練習会場
8月5日(火)
インターハイハンドボール練習会場
受水槽・高架水槽清掃(午前)
8月7日(木)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
8月8日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
設計競技会(東岡工)
8月10日(日)
学校閉庁日
8月11日(月)
山の日
学校閉庁日
8月12日(火)
学校閉庁日
8月13日(水)
学校閉庁日
8月14日(木)
学校閉庁日
8月15日(金)
学校閉庁日
8月16日(土)
学校閉庁日
8月21日(木)
登校日(1,2年)
8月22日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
倉敷第一中学校工業体験
8月23日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
8月26日(火)
全国ロボットコンテスト県予選(東岡工)9月1日(月)
始業式
カテゴリー別アーカイブ: 平成24年度
新入生招集日が行われました。
穏やかに晴れた26日、平成25年度入学生の新入生招集日が行われました。 入学に際しての注意や物品購入など、入学の準備が急ピッチで進んで行きます。
合格発表が行われました。
本日9:00、合格発表が行われ、320名の合格者の発表が行われました。 玄関前に発表された瞬間、歓声が上がりました。 なお、入学予定者招集日は3月26日(火)午前に実施されます。
修学旅行結団式が行われました。
本日(2/22)、2年生の学年末考査が終了し、修学旅行結団式が行われました。 2月24日(日)からいよいよ修学旅行です。 旅行先からの情報も随時更新します。
修学旅行情報
平成25年2月24日(日)~2月27日(水)に修学旅行が実施されます。 各科ごとに北海道から沖縄まで、各地に飛び立ちます。 期間中には各科から水工ホームページに最新情報が届く予定です。 (電波の状態により更新が遅れる場合 … 続きを読む
第49回卒業証書授与式のご案内
平成25年3月2日(土)10:00より、岡山県立水島工業高等学校第49回卒業証書授与式を行います。3年生の保護者の方には2月21日に文書を発送いたしました。当日は9:40までに体育館への入場をよろしくお願いします。 保護 … 続きを読む
入学予定の皆さんへの連絡
本校へ入学予定の皆さんの招集日・入学式は下記の日程になっています。 記 ◎ 入学予定者招集日 3月26日(火) 8:40~受付(入学予定者および保護者、午前中で終了します) ◎ 入 … 続きを読む
自転車競技部が吉備路マラソンの先導を行います。
2月24日(日)に行われる、2013そうじゃ吉備路マラソン大会の先導を、本校自転車競技部が行います。フルマラソン・ハーフマラソン・10kmのコースいずれも2人ずつ先導しますので声援をよろしくおねがいします。 また、先導を … 続きを読む
倉敷第一中学校の2年生が高校訪問しました。
あいにくの雨の中、倉敷第一中学校2年生31名が、高校訪問を行いました。 全体説明の後、実習の見学や科の説明を真剣に聞いていました。
学級閉鎖のお知らせ②
機械科2年A組はインフルエンザによる欠席者が増加したため、2/5(火)~2/6(水)の間、学級閉鎖になります。 今後も増加の可能性がありますので、感染予防対策をしっかり行いましょう。 保護者宛文書はこちら (pdfが別窓 … 続きを読む
元気だよりを発行しました。
元気だより(1月25日号)を発行しました。 今回は、インフルエンザ特集です。ぜひご一読ください。 元気だよりは保健室のページからご覧下さい。 保健室のページはこちら
学級閉鎖のお知らせ①
工業化学3年はインフルエンザ・風邪による欠席者が増加したため、1/23(水)~1/24(木)の間、学級閉鎖になります。 今後も増加の可能性がありますので、感染予防対策をしっかり行いましょう。 保護者宛文書はこちら (pd … 続きを読む
学校保健委員会を開催しました。
平成25年1月17日(木)6校時に、学校保健委員会が行われました。 学校医・学校薬剤師の先生5名、PTA役員の方2名、教職員11名、生徒会役員・生徒保健委員24名が出席しました。 最初に、学校医の先生から「感染症について … 続きを読む
水島中学校の皆さんが高校訪問をしました。
水島中学校2年生7名が、高校訪問を行いました。全体説明の後、実習の見学や科の説明を真剣に聞いていました。
平成24年度学校自己評価アンケート結果がまとまりました。
昨年11月に実施した、学校自己評価アンケートの結果がまとまりました。貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。 学校自己評価のページはこちら
相談課だより第6号を発行しました。(1/8)
明けましておめでとうございます。今年も教育相談課をよろしくお願いします。 さて、相談課だより第6号を発行しました。ぜひご覧下さい。 相談課のページはこちら