新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 3月の行事予定
1,2年家庭学習日(~19日)
3月19日(水)
合格発表
3月20日(木)
春分の日
3月21日(金)
終業式
教科書販売
追認定考査
3月26日(水)
入学予定者招集日令和7年度
4月8日(火)
始業式
4月9日(水)
入学式
カテゴリー別アーカイブ: 将棋部
倉敷三斎市参加(将棋部)
1月15日(日)の倉敷三斎市では、将棋部が新春将棋対局を実施しました。 多くの来場者に来ていただき、冷え込む寒さの中、熱い対局になりました。 次回は、2月19日(日)に陶芸部による「備前焼箸置きづくり」を行います。 … 続きを読む
くらしき三斎市参加(将棋部)
1月17日(日)に倉敷駅前商店街で開催された三斎市に参加しました。 今回は「新春出前対局」として、将棋部が幅広い年齢の方と触れ合いました。 また、将棋の経験がない方にも、挟み将棋を通じて将棋の楽しさを伝えるなど、様々な形 … 続きを読む
部活動の日
ガラス工芸部9月9日(水) 毎週水曜日は部活動の日です。 台風18号の影響で、屋外の運動部が活動できませんでしたので、文化部を中心に回りました。 ガラス工芸部 文化祭に向け、ステンドグラスを作成しています。 将棋部 … 続きを読む
将棋部 活動報告
第45回岡山県高等学校将棋選手権大会 兼 第51回全国高等学校将棋選手権大会岡山県予選会 平成27年5月5日 山陽新聞社会議室 団体戦成績(1チーム3名) 1回戦 水工B vs 芳泉B 0勝3敗 敗退 水工 … 続きを読む
くらしき朝市三斎市で新春出前対局
1月18日(日) 将棋部が、くらしき朝市三斎市で、恒例の新春出前対局を行いました。 子どもからお年寄りまで、幅広いお客様と対局させていただきました。
第32回岡山県高等学校秋季将棋大会参加 10/6
10月6日(土)本校を会場に行われる標記大会に 本校将棋部も出場します。 日頃の練習の成果を発揮してがんばります。
カテゴリー: 将棋部
第32回岡山県高等学校秋季将棋大会参加 10/6 はコメントを受け付けていません
2学期がスタートしました。
9月3日、始業式および夏休み中に行われた全国大会の報告会が行われました。 バドミントン部・ウェイトリフティング部・自転車競技部・将棋部・写真部から、インターハイや全国総合文化祭に参加した感想や戦績などが報告されました。 … 続きを読む
第25回岡山県高等学校将棋竜王戦 3位入賞
7月14日(土) 倉敷工業高校で行われた 県下の上級者の集まる竜王戦で 将棋部3年瀬口晟弘君と河邊了一君が決勝リーグに進出。 瀬口君は4回戦で敗れ第5位。 河邊君は5回戦まで進み、第3位となりました。
カテゴリー: 将棋部
第25回岡山県高等学校将棋竜王戦 3位入賞 はコメントを受け付けていません
祝全国大会出場 第48回全国高等学校将棋選手権大会出場 8/7~9
8月7日(火)から9日(木)の日程で富山県で行われる 標記大会に将棋部3年河邊了一君が出場します。 8年ぶりとなる全国大会への出場です。 水工生徒会一同河邊君の健闘を祈ります。 がんばってきてください。
カテゴリー: 将棋部, 祝 全国・中国大会出場
祝全国大会出場 第48回全国高等学校将棋選手権大会出場 8/7~9 はコメントを受け付けていません
第32回岡山県高等学校夏季将棋大会結果報告
6月17日に山陽新聞社会議室で行われた標記大会に 3チームにわかれ団体戦で出場しました。 Aチーム(瀬口、西、河邊)が5戦戦い、49点で第3位 Bチーム(三上、宮田、熊谷)が得点25点 Cチーム(千々和、高見、若林)が得 … 続きを読む
第25回岡山県高等学校将棋竜王戦 出場 7/14
7月14日(土) 倉敷工業高校を会場に行われる 標記大会に本校将棋部も出場します。 がんばります。応援よろしくおねがいします。
カテゴリー: 将棋部
第25回岡山県高等学校将棋竜王戦 出場 7/14 はコメントを受け付けていません
第32回岡山県高等学校夏季将棋大会 出場 6/17
6月17日(日) 山陽新聞社会議室を会場に行われる標記大会に 本校将棋部も出場します。 頑張ってきます。
カテゴリー: 将棋部
第32回岡山県高等学校夏季将棋大会 出場 6/17 はコメントを受け付けていません
祝全国大会出場将棋部3年河邊了一君 第42回岡山県高等学校将棋選手権大会結果報告
5月5日 団体戦に3チーム出場 Aチーム 1回戦 東岡山工Aに3-0で勝利 2回戦 朝日高Bに2-1で勝利 3回戦 芳泉高Aに3-0で勝利 4回戦 朝日高Aに0-3で敗れ、準優勝となった。 … 続きを読む
カテゴリー: 将棋部, 祝 全国・中国大会出場
祝全国大会出場将棋部3年河邊了一君 第42回岡山県高等学校将棋選手権大会結果報告 はコメントを受け付けていません
第42回岡山県高等学校将棋選手権大会出場 5/5,6
5月5日(土)、6日(日)の日程で 山陽新聞社 会議室を会場に行われる標記大会に 本校将棋部からも10名出場します。 がんばってきます。
カテゴリー: 将棋部
第42回岡山県高等学校将棋選手権大会出場 5/5,6 はコメントを受け付けていません
第10回中国高等学校将棋選手権大会結果報告
12月17日(土)18日(日)の日程で 広島県ホテル法華クラブ広島を会場に行われた標記大会に 本校より2年河邊了一君、西康希君の2名が出場した 河邊君は3勝2敗で出場32名中11位、 西君は2勝3敗で17位の結果に終わっ … 続きを読む
第10回中国地区高等学校将棋選手権大会出場 12/17・18
12月17日(土)、18日(日)に広島県で行われる標記大会に 本校よ将棋部より2年生河邊了一君、西康希君の2名が県予選を 勝ち抜き出場します。 がんばります。応援よろしくお願いします。
祝中国大会出場 第31回岡山県高校秋季将棋大会結果報告
10月1日(土)本校を会場に行われた標記大会で 将棋部2年生西康希君が4勝1敗 49点で4位入賞、 2年生河邊了一君が4勝1敗 48点で6位入賞し、2名が中国体か出場権を獲得しました。 2年生瀬口くんも4勝1敗でしたが、 … 続きを読む
カテゴリー: 将棋部, 祝 全国・中国大会出場
祝中国大会出場 第31回岡山県高校秋季将棋大会結果報告 はコメントを受け付けていません
将棋部合宿兼練習試合 8/12~14
8月12日(金)~14日(日) ピュアリティーまきびで 将棋部合宿兼練習試合を行います。 秋の大会に向けてしっかり力をつけたいと思います。
カテゴリー: 将棋部
将棋部合宿兼練習試合 8/12~14 はコメントを受け付けていません