新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 5,6月の行事予定
5月3日(土)
憲法記念日
5月4日(日)
みどりの日
5月5日(月)
こどもの日
5月6日(火)
振替休日
5月8日(木)
内科検診(2年)
5月9日(金)
球技大会
PTA常任委員会・役員会
安全点検日
5月12日(月)
公開授業週間(~16日)
5月13日(火)
アンガーマネジメント講座⑤(1年)
進路講演会⑥(3年)
5月14日(水)
5分短縮授業
生徒総会⑦
5月15日(木)
5分短縮授業
PTA総会準備
5月16日(金)
PTA総会、学級懇談
午前中授業
5月17日(土)
ものづくりコンテスト木材加工部門県大会
5月18日(日)
ものづくりコンテスト電気工事・電子回路組立県大会
5月19日(月)
中間考査①
5月20日(火)
中間考査②
5月21日(水)
中間考査③
5月22日(木)
中間考査④
服装頭髪指導
西阿知地区清掃奉仕活動
5月25日(日)
第2種電気工事士(筆記)
5月27日(火)
検尿(2次)
交通安全教室⑥
5月28日(水)
検尿(2次)
5月29日(木)
教育相談日6月4日(水)
校外学習
6月5日(木)
歯科検診(全)
6月7日(土)
レタリング技能検定
6月10日(火)
安全点検日
カテゴリー別アーカイブ: 令和2年度
新型コロナウイルス感染症に係る出欠の取扱い等について
このたび感染状況の改善が見られないことを受け、県教育委員会が「地域ごとの行動基準」を判断する際の「地域の感染レベル」を引き上げました。これに伴い、出欠の取扱いが変更されました。1月22日付けで、新型コロナウイルス感染症 … 続きを読む
カテゴリー: 令和2年度, 保健室より, 新型コロナウイルス感染症対策
新型コロナウイルス感染症に係る出欠の取扱い等について はコメントを受け付けていません
パート校務技術員の募集について
岡山県立水島工業高等学校では、パートタイム職員(パート校務技術員)(地方公務員法第22条の2第1項第1号の規定により任用される短時間勤務会計年度任用職員)を募集します。 【受付期間】 令和3年1月25日(月)から令和3 … 続きを読む
【機械科】課題研究発表会報告
1月18日(月)に機械科3年生による課題研究発表会をリモート配信で開催しました。 機械科3クラスによるものづくりの合同授業を通じて、課題を発見し、解決策を探究し、解決に向けて主体的・協働的に取り組んだ研究成果を披露しまし … 続きを読む
【機械科】高校生ものづくりコンテスト岡山県大会旋盤作業部門予選会報告
1月16日(土)に本校実習室でものづくりコンテスト旋盤作業部門の県予選会が行われました。 この大会は県内の機械系各学科の代表選手により、条件に従って時間内に部品を製作して順位を競う大会です。 本校からは機械科1年生の高橋 … 続きを読む
安全教育を受けました。
掲載が遅れて申し訳ありません!12/9(水)インターンシップに参加する2年生32名が、「高島労働安全衛生コンサルタント事務所」の高島正俊様から安全に関する講習を受けました。例年夏休みを中心にインターンシップに参加していま … 続きを読む
【ハンドボール部】岡山県高等学校ハンドボール選手権大会
第52回岡山県高等学校ハンドボール選手権大会2020年12月26日・27日、2021年1月9日・10日(きびじアリーナ) 2回戦 水島工業 19 - 14 倉敷青陵準々決勝 水島工業 10 - 27 岡山理大附属 上位 … 続きを読む
【卓球部】第48回全国高等学校選抜卓球大会岡山県予選会
令和2年度第48回全国高等学校選抜卓球大会(シングルス2部)岡山県予選会2021年1月11日(きびじアリーナ) 男子シングルス(2部)第3位 川上ベスト8 竹藤ベスト16 筒井ベスト32 中野、守安ベスト64 杉原 … 続きを読む
水工ホームページをご覧いただきありがとうございました。
2020年、水工ホームページをご覧いただきありがとうございました。 新型コロナウイルスに翻弄された1年でしたが、多くの方に見ていただけたことに感謝いたします。2021年明るい未来が待っていることを信じてホームページの更新 … 続きを読む
第2学期終業式が行われました。
本日(12/25)終業式が行われ、とても長い第2学期が終了しました。新型コロナウイルス感染症対策に翻弄された2学期は、体育大会・文化祭・修学旅行と相次いで中止となり今までに経験のない学期となりました。校長先生からは、食事 … 続きを読む
生徒会役員認証式が行われました。
12月15日(火)に行われた生徒会役員選挙の結果、新生徒会会長と新生徒会副会長が決定し認証されました。新生徒会長は機械科2年A組原田君、新副会長は情報技術科2年板東君と機械科1年B組槇君です。生徒会執行部と共にこれからの … 続きを読む
収納式が行われました。
終業式を前に、2学期活躍した部活動の収納がリモートで行われました。どの部も新型コロナウイルス感染症対策のため、活動が制限されたた1年でした。陸上競技部・ウエイトリフティング部・空手道部・写真部・機械工作部の生徒から、試合 … 続きを読む
冬季球技大会が開催されました。
令和2年度冬季球技大会が開催されました。新型コロナウイルス感染症対策をとった上で、サッカー・バスケットボール・ソフトテニス・卓球の4競技が学年対抗で行われました。各学年の総合優勝は次の通りです。1年生:機械科1年C組2年 … 続きを読む
高校生ものづくりコンテスト溶接作業部門岡山県大会結果報告
機械科の3名が、12月19日(土)に行われた高校生ものづくりコンテスト溶接作業部門岡山県大会に出場しました。2つの部門があり、N-2F部門では、1年生の本嵜君が第3位になりました。 また、圧力容器部門では、2年生の安達君 … 続きを読む
カテゴリー: 中国大会出場, 令和2年度, 本物を目指す!, 機械工作部, 機械科, 祝 全国・中国大会出場, 高校生ものづくりコンテスト中国大会
高校生ものづくりコンテスト溶接作業部門岡山県大会結果報告 はコメントを受け付けていません
創立60周年記念事業実行委員会が開催されました。
水島工業高校は、令和3年度で創立60年を迎えます。令和4年度の創立60周年記念事業を行うにあたり、このたび、創立60周年記念事業第2回実行委員会が開かれました。60周年記念事業予算や記念誌作成が承認されました。今後、令和 … 続きを読む
生徒会役員選挙立会演説会が行われました。
来年の生徒会会長、副会長を決める生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。 新型コロナウイルス感染症対策のため、リモートで実施されました。 なお、今回は定数を超えていないため信任投票になります。
【卓球部】岡山県高等学校卓球新人大会(シングルス)
令和2年度岡山県高等学校卓球新人大会(シングルス)12月13日(笠岡総合体育館) 男子シングルスベスト16 川上ベスト32 筒井、竹藤ベスト64 杉原、中野 ここ最近数年の個人戦の成績としては良い成績で、特にベスト16の … 続きを読む
第3学期行事予定表を公開しました。
令和2年度第3学期行事予定を更新しました。 今後、新型コロナウイルス防止対策のため、変更になる可能性があります。 行事予定表のページへ