新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 7,8月の行事予定
午前中授業①②③(~14日)
7月10日(木)
安全点検日
船穂図書館との協働作業
7月11日(金)
パソコン利用技術検定
初級CAD検定
7月15日(火)
午前中授業④⑤⑥(~17日)
7月18日(金)
終業式
7月19日(土)
第二種電気工事士(技能)
7月20日(日)
第二種電気工事士(技能)
7月21日(月)
海の日
7月23日(水)
中工研(岡山大会)
7月24日(木)
中工研(岡山大会)8月1日(金)
小学生ものづくり教室(電気科)
親子建築教室(建築科)
8月4日(月)
インターハイハンドボール練習会場
8月5日(火)
インターハイハンドボール練習会場
受水槽・高架水槽清掃(午前)
8月7日(木)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
8月8日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
設計競技会(東岡工)
8月10日(日)
学校閉庁日
8月11日(月)
山の日
学校閉庁日
8月12日(火)
学校閉庁日
8月13日(水)
学校閉庁日
8月14日(木)
学校閉庁日
8月15日(金)
学校閉庁日
8月16日(土)
学校閉庁日
8月21日(木)
登校日(1,2年)
8月22日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
倉敷第一中学校工業体験
8月23日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
8月26日(火)
全国ロボットコンテスト県予選(東岡工)9月1日(月)
始業式
カテゴリー別アーカイブ: 令和元年度
体育大会は予定通り実施します。
本日、岡山県立水島工業高等学校第58回体育大会は、予定通り実施します。
体育大会の準備完了です。
予行演習後に行われていた、体育大会の準備が完了しました。 応援練習をおこなっているブロックもありますが、明日の本番を待つのみです。 天気は大丈夫そうです。なお、明日は一部駐車許可証を発行している方以外は自家用車の乗り入れ … 続きを読む
体育大会予行を行っています。
快晴の中、体育大会の開会式を中心に、予行演習が行われています。 この後、準備が予定されています。
月見橋デザインコンペで最優秀賞・優秀賞・JIA特別賞を受賞しました。
公益社団法人岡山青年会議所の主催で行われた「月見橋のデザインコンペティション」で、建築科2年 糸山佑香さんが最優秀賞、城野菖さんが優秀賞、建築研究部(岡村諒、小川颯士、髙岡宗一郎、平岡龍)が優秀賞、建築研究部(伊丹公亮、 … 続きを読む
陸上競技部 活動報告
岡山県高等学校新人陸上競技大会 2019/09/20~2019/09/22 100m C1三宅由高11″94(自己ベスト) E1久保雅翔13″98 200m C1三宅由高24″38 … 続きを読む
国体壮行式が行われました。
いきいき茨城ゆめ国体2019に出場するバドミントン部3名とウエイトリフティング部2名の壮行式が行われました。岡山県代表としての決意を全校生徒を前に表明しました。
ウエイトリフティング部 活動報告
県高校ウエイトリフティング競技選手権大会 2019/09/14~2019/09/15 大会結果 67kg級 M2B 平田京太郎 第1位 73kg級 E2B 川上 竜矢 第1位 81kg級 I2 荒川 勝貴 第 … 続きを読む
剣道部 活動報告
令和元年度「晴れの国おかやま国体」開催記念全国高等学校剣道錬成会 2019/09/14~2019/09/15 9月14、15日に岡山県津山東体育館において 「晴れの国おかやま国体」記念錬成大会が行われました。 男女会場を … 続きを読む
登山部 活動報告
第59回中国高等学校登山大会岡山県予選会 2019/09/13~2019/09/15 団体男子:第8位(8校出場) 大会男子(6チーム出場) 水島工業A 第4位 水島工業B 第6位 … 続きを読む
PTA常任委員会を開催しました。
第2回PTA常任委員会を開催し、2学期に行われる体育大会や文化祭におけるPTA活動などが決定しました。 11月30日(土)にはPTA視察研修も行われます。 案内は後日公開しますので、参加をよろしくお願いします。
高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)中国地区大会 報告
9月7日(土)8日(日)に、広島県で実施された高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)中国地区大会に、岡山県の代表として、機械科3年の大月君が参加しました。 これは、中国地区各県の機械系代表生徒による旋盤作業の大会で、 … 続きを読む
縦割りLHR(体育大会ブロック結団式)が行われました。
体育大会が9月26日(木)に予定されています。 本日のLHRで、縦割りブロックの結団式を行いました。 各ブロック、団長からの挨拶や校歌練習、行進練習など体育大会に向けた取り組みがスタートしました。
体育大会の案内を公開しました。(保護者の皆様へ)
第58回体育大会が、令和元年9月26日(木)水島工業高校グラウンドにて、午前9時10分から開催されます。 当日のプログラムを公開しました。(表裏印刷を行い、内三つ折りでご利用下さい) 本年度より体育大会では、駐 … 続きを読む
中国地区高校生溶接技術競技会 報告
8月24日(土)25日(日)に行われた中国地区高校生溶接技術競技会に、機械科2年の小林君が出場し、優勝することができました。 この大会は、各県の代表選手により、溶接技術・技能を競い合う大会で、中国地区以外からの参加も多く … 続きを読む
「日本・ベラルーシ友好派遣団2019」 参加報告
ベラルーシ共和国が運営する専門の施設において行われる教育、文化プログラム「日本・ベラルーシ友好派遣団2019」に、情報技術科2年尾脇君が参加しました。 これは、日本・ベラルーシ共和国の両国の関係を深め、互いの文化や国を理 … 続きを読む
資格取得 報告
6月に実施した第62回情報技術検定試験において、情報技術科3年の石川君が特別表彰を受賞しました。 これは、1級受検者のうち、特に優秀な成績を収めた全国で4名のみが表彰されたものです。 これからも、本校で取り組む数多くの資 … 続きを読む
自転車競技部 活動報告
第41回岡山県高等学校自転車競技秋季大会 2019/08/31 学校対抗 第3位 8点 上位にくい込むことができず、たいへん厳しい戦いだった。 今シーズンは新人ロード、新人大会と試合が残っているが、しっかりと練習に取り組 … 続きを読む