9月7日(土)8日(日)に、広島県で実施された高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)中国地区大会に、岡山県の代表として、機械科3年の大月君が参加しました。

これは、中国地区各県の機械系代表生徒による旋盤作業の大会で、2時間30分の作業時間内に3部品を製作します。
結果として、表彰台には届きませんでしたが、平素の学習における技術・技能の更なる向上を図り、ものづくり機運の醸成を図ることができました。 今後も、本物を目指したものづくりを続けていきます。
9月7日(土)8日(日)に、広島県で実施された高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)中国地区大会に、岡山県の代表として、機械科3年の大月君が参加しました。
これは、中国地区各県の機械系代表生徒による旋盤作業の大会で、2時間30分の作業時間内に3部品を製作します。
結果として、表彰台には届きませんでしたが、平素の学習における技術・技能の更なる向上を図り、ものづくり機運の醸成を図ることができました。 今後も、本物を目指したものづくりを続けていきます。