新しい学校案内ができました!




×学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。
10,11,12月の行事予定
10月28日(火)
芸術鑑賞(56限)
10月30日(木)
教育相談日11月3日(月)
文化の日
11月7日(金)
開校記念日
11月9日(日)
2級建築・電気工事施工管理技術検定(本校会場)
11月11日(火)
教育相談日
11月12日(水)
OTEX(MEC2年)
11月13日(木)
OTEX(I2年)
午前中授業(①~③)
午後文化祭準備
11月14日(金)
文化祭
11月15日(土)
文化祭(一般公開)
11月16日(日)
くらしき環境フェア2025
11月19日(水)
計算技術検定
11月21日(金)
振替休日(11/8)
11月23日(日)
勤労感謝の日
11月24日(月)
振替休日
11月25日(火)
卒業生を囲む会(56限)
11月27日(木)
教育相談日
11月29日(土)
PTA視察研修12月2日(火)
期末考査(2年)①
12月3日(水)
期末考査(2年)②
12月4日(木)
期末考査(2年)③
12月4日(金)
期末考査(2年)④
カテゴリー別アーカイブ: 資格検定室
夏季技能講習について
水島工業高校では夏休みを利用してフォークリフト運転技能講習、玉掛け技能講習会に参加し、資格取得に励んでいます。この資格は、水島工業高校の生徒であれば誰でも受講可能です。後期日程は2月、3月に予定しています。
ジュニアマイスター顕彰受賞
令和5年度前期、ジュニアマイスター顕彰に工業化学科3年生が認定されました。ジュニアマイスター制度は工業系学科の生徒が就職資格の取得や技術・技能検定の合格を通して生徒の頑張りを認定表彰するものです。在校生も後期申請に向け、 … 続きを読む
【資格検定係】玉掛け技能講習
少し寒さも残る時期ですが、今日も水工生は資格取得に励んでいます。 3月9日~12日の日程で機械科11名、電気科2名、建築科1名の生徒が「玉掛け技能講習」に取り組んでいました。様々なパーツを安全に持ち上げるためワイヤーや周 … 続きを読む
カテゴリー: 資格検定室
【資格検定係】玉掛け技能講習 はコメントを受け付けていません
【資格検定係】フォークリフト運転技能講習風景
自宅学習日を利用して情報技術科生徒7名が、五日間の日程でフォークリフト運転講習を受講しています。今日は実技講習としてフォークリフトの運転技術を練習していました。 また、機械科・電気科の生徒についても「フォークリフト」・「 … 続きを読む
カテゴリー: 資格検定室
【資格検定係】フォークリフト運転技能講習風景 はコメントを受け付けていません
岡山県職業能力開発功労者表彰報告
職業能力の一層の開発・向上と技能尊重気運の高揚を図るため、11月10日に岡山県庁において令和2年度岡山県職業能力開発功労者表彰があり、工業化学科3年生の平松君が岡山県知事表彰を受賞しました。 これは、令和元年度後期に行わ … 続きを読む
[資格検定指導室] 夏期各種技能講習 受講結果
7、8月中に実施された各種技能講習の結果をお知らせします。 〇 ガス溶接技能講習 受講者:12名 合格者:12名 合格率:100% 〇 ボイラー取扱技能講習 受講者:68名 合格者:68名 合 … 続きを読む
カテゴリー: 資格検定室
[資格検定指導室] 夏期各種技能講習 受講結果 はコメントを受け付けていません
資格取得 報告
6月に実施した第62回情報技術検定試験において、情報技術科3年の石川君が特別表彰を受賞しました。 これは、1級受検者のうち、特に優秀な成績を収めた全国で4名のみが表彰されたものです。 これからも、本校で取り組む数多くの資 … 続きを読む
技能検定成績優秀者表彰式参加
11月8日(水)にコンベックス岡山で行われた岡山県職業能力開発促進大会で、本校の生徒が表彰されました。 平成29年度の技能検定成績優秀者として受賞したのはつぎのとおりです。 ・機械科:金賞1名、銀賞2名 ・工業化学科:金 … 続きを読む
技能検定普通旋盤2級技能指導
6月13日(土)、14日(日)に、厚生労働省「ものづくりマイスター」認定、田中正先生を講師にお招きして、技能検定試験普通旋盤2級受検に向けた実技講習会を行いました。 1日目は、単動チャックの作業に慣れるため、芯出しの練習 … 続きを読む





