カテゴリー別アーカイブ: 学校行事

1学期が終了しました。

7月18日(金)平成26年度第1学期終業式が行われ、1学期が終了しました。 明日から夏休みに入りますが、生徒は部活動・資格取得に、特に3年生は就職に向けてがんばります。 次回の1・2年生の登校日は、8月22日(金)8:4 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度, 終業式 | 1学期が終了しました。 はコメントを受け付けていません

本日は校外学習です。

本日は校外学習です。 全校生徒が県内の各企業に出かけています。 日頃、教室では学べないことを学習しています。

カテゴリー: 平成26年度, 校外学習 | 本日は校外学習です。 はコメントを受け付けていません

球技大会

球技大会が始まりました。 ソフトボール、ソフトテニス バレーボール、卓球の四種目に分かれて 熱戦が繰り広げられています。               … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度, 球技大会 | 球技大会 はコメントを受け付けていません

PTA総会が行われました。

5月16日(金)午後、本校体育館にてPTA総会が行われました。 総会では、平成25年度事業報告および会計決算、役員選出、平成26年度事業計画および予算の審議が行われ、承認されました。 今年度は、田中会長を中心にPTA活動 … 続きを読む

カテゴリー: PTA総会, 保護者のみなさまへ, 平成26年度 | PTA総会が行われました。 はコメントを受け付けていません

退任式を行いました。

平成25年度末の人事異動により、水工を去られた先生方の退任式が行われ、それぞれの先生方の思いを生徒の前で披露しました。 お世話になった先生のお話を真剣に聞き入っていました。

カテゴリー: 平成26年度, 退任式 | 退任式を行いました。 はコメントを受け付けていません

全国大会報告会・収納式が行われました。

3月に行われた全国大会の報告会が行われました。 自転車競技部、バドミントン部からは選抜大会の報告が、ウェイトリフティング部からは丸本大翔(ひろと)君が全日本ジュニアウェイトリフティング選手権大会105kg級第3位、選抜大 … 続きを読む

カテゴリー: 収納式, 平成26年度 | 全国大会報告会・収納式が行われました。 はコメントを受け付けていません

対面式が行われました。

1年生と2・3年生の対面式が行われました。 初めての対面で、少し緊張気味でしたが、生徒会長と新入生代表者ががっちりと握手を交わし、共に水工を創っていくことを誓い合いました。

カテゴリー: 対面式, 平成26年度 | 対面式が行われました。 はコメントを受け付けていません

入学式が行われました。

本日、平成26年度岡山県立水島工業高等学校入学式が行われ、新入生320名が入学を許可されました。 入学式後の記念撮影の様子です。 入学式の様子は、後日公開します。

カテゴリー: 入学式, 平成26年度 | 入学式が行われました。 はコメントを受け付けていません

平成26年度第1学期始業式が行われました。

本日、水島工業高等学校第1学期始業式が行われました。 長尾隆史新校長先生の挨拶から、平成26年度が始まりました。 明日の入学式で新1年生が入学し、いよいよ水工のスタートが切られます。

カテゴリー: 始業式, 平成26年度 | 平成26年度第1学期始業式が行われました。 はコメントを受け付けていません

収納式・終業式が行われました。

3月20日(木) 第16回中国高等学校選抜大会でのウエイトリフティング部、 69㎏級第1位の河田君、77㎏級の木村君、105㎏級の丸本君 高校生ものものつくりコンテスト(木材加工部門)岡山県大会第1位中村君、第2位中田君 … 続きを読む

カテゴリー: 収納式, 終業式 | 収納式・終業式が行われました。 はコメントを受け付けていません

卒業式(番外編)

卒業式後の画像をお届けします。 みんな笑顔いっぱいです。                             未来に向かって羽ばたけ・・・  水工生!      

カテゴリー: 卒業式 | 卒業式(番外編) はコメントを受け付けていません

卒業式が行われました。

第50回卒業証書授与式が行われ、265名の卒業生が水島工業高校から巣立っていきました。 1 敬礼 2 開式の辞 3 国歌斉唱 4 卒業証書授与 5 校長式辞 6 教育委員会祝辞 7 来賓祝辞 8 在校生代表送辞 9 卒業 … 続きを読む

カテゴリー: 卒業式 | 卒業式が行われました。 はコメントを受け付けていません

本日は卒業式です。

本日は、水島工業高等学校第50回卒業式です。 準備も完了し、卒業生を静かに待っています。

カテゴリー: 卒業式 | 本日は卒業式です。 はコメントを受け付けていません

表彰状授与式・記念品贈呈式が行われました。

卒業式に先立ち、表彰状授与式が行われ、多くの卒業生が表彰を受けました。   表彰の概要は次の通りです。 優等賞 7名 皆勤賞 57名 特別活動賞 32名 優秀活動賞 登山部、美術部 特別賞 30名 産業教育振興 … 続きを読む

カテゴリー: 卒業式 | 表彰状授与式・記念品贈呈式が行われました。 はコメントを受け付けていません

後期生徒総会、壮行式、収納式、エアロメシア発表会が行われました。

1月21日(火)  第46回岡山県高等学校美術展大賞共同製作「森羅万象」また個人で絵画部門特選を受賞した 美術部と美術部3年青山大祐君の収納式が行われました。         &n … 続きを読む

カテゴリー: MECIAプロジェクト, 全国大会, 収納式, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部 | 後期生徒総会、壮行式、収納式、エアロメシア発表会が行われました。 はコメントを受け付けていません

第3学期始業式が行われました。

本日(1/8)、第3学期始業式が行われ、平成25年度最後の学期が始まりました。 どの学年にとっても重要な締めくくりの学期です。 一丸となって、本物を目指しましょう。 始業式の後、各学年で学年集会が行われました。 特に3年 … 続きを読む

カテゴリー: 始業式, 平成25年度 | 第3学期始業式が行われました。 はコメントを受け付けていません

第2学期終業式が行われました。

第2学期終業式が行われ、本物を目指した2学期が終了しました。 これから冬休みに入りますが、健康に気をつけ、第3学期始業式には元気に登校しましょう。 なお、第3学期始業式は、平成26年1月8日(水)です。      

カテゴリー: 終業式 | 第2学期終業式が行われました。 はコメントを受け付けていません

収納式が行われました。

収納式が行われ、2学期に優秀な成績を収めた各部活動・科など多くの団体が収納を行いました。 試合の様子などが報告され、多くのカップ・縦・賞状が披露されました。

カテゴリー: 収納式 | 収納式が行われました。 はコメントを受け付けていません