新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 9,10月の行事予定
5分短縮授業(面接、~19日)
9月22日(月)
5分短縮授業(体育大会準備、~30日)
9月23日(火)
秋分の日
9月25日(木)
火曜日の授業
人権教育LHR
教育相談日
9月30日(火)
午前中授業(1~3限)
基礎力診断テスト(1,2年)
午後体育大会予行・準備10月1日(水)
体育大会
10月2日(木)
体育大会予備日
10月7日(火)
学校奉仕デー(1年、⑤⑥)
薬物乱用防止教室(2年、⑥)
10月9日(木)
教育相談日
10月13日(月)
スポーツの日
10月14日(火)
中間考査①
工業教育研究発表大会(倉敷工)
10月15日(水)
中間考査②
10月16日(木)
中間考査③
10月17日(金)
中間考査④
頭髪服装指導
西阿知地区清掃奉仕活動
10月18日(土)
オープンスクール
10月21日(火)
交通安全教室(全、6限)
10月22日(水)
教育相談保護者の会
10月23日(木)
振替休日(10/18)
10月26日(日)
危険物取扱者試験(本校会場)
第2種電気工事士(学科)
10月28日(火)
芸術鑑賞(56限)
10月30日(木)
教育相談日
カテゴリー別アーカイブ: 将棋部
第24回全国高等学校竜王戦岡山県予選会 結果報告
7月16日(土) 倉敷工業高校で行われた標記大会の結果です。 予選リーグ 2勝1敗 3年 高田雄次君 2年 西康希君 河邊了一君 1勝2敗 2年 瀬口晟弘君 以上の結果で決勝リーグにすすめませんでした。
収納式 7/19
7月19日(火) 終業式に先立ち、報告会・収納式と 北東北インターハイ・全国総文祭出場各選手の壮行式が行われました。 ●報告者 自転車競技部 M3A 原田裕成君 全日本自転車競技選手権ロードレース2011 … 続きを読む
第24回岡山県高校将棋竜王戦 出場 7/16
7月16日(土)倉敷工業高校で行われる標記大会に 水工将棋部4名が出場します。 8月に福岡県で行われる「第24回全国高等学校将棋竜王戦」岡山県代表がかかった大会です。応援よろしくお願いします。
カテゴリー: 将棋部
第24回岡山県高校将棋竜王戦 出場 7/16 はコメントを受け付けていません
団体準優勝 第31回岡山県高等学校夏季将棋大会結果報告
6月19日(日) 山陽新聞本社会場で行われた標記大会で 団体戦Aチーム(2年宮田尚弥君、3年高田雄次君、2年西康希君)が準優勝しました。 1回戦 芳泉高校 2回戦 関西高校 3回戦 一宮高校 4回戦 青陵高校を … 続きを読む
第31回岡山県高校夏季将棋大会出場 6/19
6月19日(日) 山陽新聞社会議室で行われる標記大会に出場します。 日頃の成果を発揮できるようにがんばります。 応援よろしくお願いします。
カテゴリー: 将棋部
第31回岡山県高校夏季将棋大会出場 6/19 はコメントを受け付けていません
平成23年度 三斎市「飛び出せ水工生ものづくり教室」実施予定
今年度も毎月第3日曜日に行われるくらしき朝市「三斎市」で 「飛び出せ水工生ものづくり教室」を実施します。 各科、各部の生徒たちがお手伝いしながら 小さい子どもから楽しんでいただける ちょっとしたものづくり体験を無料で行っ … 続きを読む
A組3位 2年河邊了一君 第41回岡山県高等学校将棋選手権大会 結果報告
5月8日(日)山陽新聞社9階大会議室で行われた標記大会で 本校将棋部2年河邊了一君が第3位、2年西康希君が第5位となりました。 B組では 3年黒岡雅也君が4回戦で敗退し、ベスト8となりました。 7日(土)の団体戦A組の成 … 続きを読む
カテゴリー: 将棋部
A組3位 2年河邊了一君 第41回岡山県高等学校将棋選手権大会 結果報告 はコメントを受け付けていません
第41回岡山県高等学校将棋選手権大会出場 5/7、8
5月7日(土)8日(日)の日程で山陽新聞社本社を会場に行われる 標記大会に水工将棋部16名で出場します。 毎日の成果を発揮できるように頑張ります。応援よろしくおねがいします。
カテゴリー: 将棋部
第41回岡山県高等学校将棋選手権大会出場 5/7、8 はコメントを受け付けていません
第9回中国地区高等学校将棋選手権大会 結果報告
平成22年12月18日(土)、19日(日)に山口県山口市ホテルかめ福を会場に行われた 標記大会に将棋部1年生西康希君が出場しました。 初日 第1局は広島誠之館高 柚江夏弥君に負 第2局は山口大島商専 佐藤文昭君に負 第3 … 続きを読む
祝 中国大会出場 1年 康希君 西第9回中国地区高等学校将棋選手権大会 出場 12/18
12月18日(土) 19日(日)の日程で 山口県のホテルかめ福を会場に行われる。標記大会に 将棋部1年生の西康希君が出場します。10月30日に行われた県大会で 個人戦A級6位となり、出場権を獲得しました。 大会に向けて毎 … 続きを読む
カテゴリー: 将棋部, 祝 全国・中国大会出場
祝 中国大会出場 1年 康希君 西第9回中国地区高等学校将棋選手権大会 出場 12/18 はコメントを受け付けていません
将棋部指導者講習会 参加 11/21
11月21日(日) 水工将棋部4名で 倉敷青陵高校で行われる講習会に参加します。 しっかり力をつけれるように勉強してきます。
カテゴリー: 将棋部
将棋部指導者講習会 参加 11/21 はコメントを受け付けていません
祝 中国大会出場 将棋部1年西康希君 第30回岡山県高等学校秋季将棋大会 結果報告
10月2日(土) 本校を会場に行われた標記大会で 個人戦A級 1年 西康希君が4勝1敗で第6位となり、12月18日(土)、19日(日) に山口県で行われる中国大会に出場が決まりました。 その他結果 1年 瀬口晟弘君4勝1 … 続きを読む
第30回岡山県高等学校秋季将棋大会出場 10/2
10月2日(土) 本校で行われる標記大会に 将棋部9名で出場します。 日頃の成果を発揮できるようにがんばります。
カテゴリー: 将棋部
第30回岡山県高等学校秋季将棋大会出場 10/2 はコメントを受け付けていません
岡山県高等学校将棋竜王戦 結果
7月17日(土)倉敷工業高校を会場に行われた標記大会に 水工将棋部4名で出場しました。 4人とも1勝2敗の結果に終わり、残念ながら予選リーグ突破となりませんでした。
カテゴリー: 将棋部
岡山県高等学校将棋竜王戦 結果 はコメントを受け付けていません
祝 第30回岡山県高等学校夏季将棋大会 1年 河辺了一 個人第2位 1年 西康希第6位
標記大会で水工将棋部 1年 河辺了一君 第2位 1年 西康希君 第6位 の結果となりました。 1年生ながらの善戦でした。次の竜王戦に向けて放課後毎日頑張ってい … 続きを読む
第30回岡山県高等学校夏季将棋大会出場 6月13日
6月13日(日) 山陽新聞社会議室で行われる標記大会に 水工将棋部10名で挑戦します。 日頃の練習の成果を発揮して上位入賞をめざしがんばります。 応援よろしくお願いします。
カテゴリー: 将棋部
第30回岡山県高等学校夏季将棋大会出場 6月13日 はコメントを受け付けていません
第40回岡山県高等学校将棋選手権大会兼第46回全国高等学校将棋選手権大会岡山県予選会に出場します
5月8日(土)から9日(日)の日程で山陽新聞社本社9階大会議室で行われる 標記大会に出場しました。 5月8日の団体戦は Aチーム(3年豊田、2年高田、1年河辺) 1回戦 不戦勝 2回戦 水工2ー1天城 3回戦 水工1ー2 … 続きを読む
カテゴリー: 将棋部
第40回岡山県高等学校将棋選手権大会兼第46回全国高等学校将棋選手権大会岡山県予選会に出場します はコメントを受け付けていません