新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 5,6月の行事予定
5月8日(木)
内科検診(2年)
5月9日(金)
球技大会
PTA常任委員会・役員会
安全点検日
5月12日(月)
公開授業週間(~16日)
5月13日(火)
アンガーマネジメント講座⑤(1年)
進路講演会⑥(3年)
5月14日(水)
5分短縮授業
生徒総会⑦
5月15日(木)
5分短縮授業
PTA総会準備
5月16日(金)
PTA総会、学級懇談
午前中授業
5月17日(土)
ものづくりコンテスト木材加工部門県大会
5月18日(日)
ものづくりコンテスト電気工事・電子回路組立県大会
5月19日(月)
中間考査①
5月20日(火)
中間考査②
5月21日(水)
中間考査③
5月22日(木)
中間考査④
服装頭髪指導
西阿知地区清掃奉仕活動
5月25日(日)
第2種電気工事士(筆記)
5月27日(火)
検尿(2次)
交通安全教室⑥
5月28日(水)
検尿(2次)
5月29日(木)
教育相談日6月4日(水)
校外学習
6月5日(木)
歯科検診(全)
6月7日(土)
レタリング技能検定
6月10日(火)
安全点検日
カテゴリー別アーカイブ: 平成30年度
陸上競技部 活動報告 岡山県新人大会
岡山県高等学校新人陸上競技大会 2018/09/21~2018/09/23(岡山県津山陸上競技場) 競技結果 100m M2 工藤 11″”28 M2 妹尾 11″”66( … 続きを読む
登山部 活動報告 中国大会岡山県予選会
第58回中国高等学校登山大会岡山県予選会 2018/09/14~2018/09/16(岡山県真庭市,櫃ヶ山・星山一帯) 団体男子:第6位(7校出場) 中国大会出場 大会男子:リタイア 1年生だけでの大会参加ということで, … 続きを読む
自転車競技部 活動報告 もみじサイクルロードレース
もみじサイクルロードレース2018第3戦 2018/09/16(広島県中央森林公園) 第8位 米山翔一朗 2時間46分38秒 トレーニングレースとして参加した。 当初の目標としていた走りには及ばず,上位まで届かなかった。
縦割りLHR(体育大会ブロック結団式)が行われました。
体育大会が10月10日(水)に予定されています。 本日のLHRで、縦割りブロックの結団式を行いました。 各ブロック、団長からの挨拶や校歌練習、行進練習など体育大会に向けた取り組みがスタートしました。
卓球部 活動報告 全日本卓球選手権大会県予選会
平成30年 全日本卓球選手権大会(ジュニアの部)県予選会 2018/09/16(ジップアリーナ岡山) 男子シングルス ベスト64 M2C 德山 女子シングルス ベスト64 I1 毛利 シングルスでは、男子1名、女子1名ベ … 続きを読む
倉敷三斎市参加(社会奉仕部)
9月16日(日)に行われた倉敷三斎市に社会奉仕部が参加しました。 今回は肩もみボランティアです。 この日のために練習を繰り返しました。 地域の方と会話をしながら肩たたきを行います。 次回は10月21日(日)の三斎市で天文 … 続きを読む
くるま育参加
9月15日(土)語らい座大原本邸・16日(日)岡山トヨタ倉敷店で行われたくるま育に、機械科の4人が参加しました。 現地調査とグループワークを通じて、倉敷の魅力を再発見するワークショップです。 大学生や社会人の方と一緒に、 … 続きを読む
PTA常任委員会が開催されました。
第2回PTA常任委員会を開催し、2学期に行われる体育大会や文化祭におけるPTA活動などを決定しました。 12月1日(土)にはPTA視察研修も行われます。 案内は後日公開しますので、参加をよろしくお願いします。
肩たたき講習会実施(社会奉仕部)
外部講師を招き、9月13日に社会奉仕部が肩たたき講習会を行いました。 普段は肩をたたくことがない高校生が、正しい方法を学ぶ会です。 9月16日(日)8:00~11:00に倉敷駅前商店街で行われる倉敷三斎市で肩たたきのボラ … 続きを読む
卓球部 活動報告 ニッタク杯争奪笠岡市卓球大会
第14回ニッタク杯争奪笠岡市卓球大会 2018/09/09(笠岡総合体育館) 高校生男子団体 予選リーグ1位 水島工業高校A(M2B 檜垣、M2C 德山、I2 福島) 予選リーグ3位 水島工業高校B、D 予選リーグ4 … 続きを読む
体育大会の日程変更について(保護者の皆様へ)
急遽ですが、第57回体育大会の日程を変更しました。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 【変更前】平成30年10月11日(木) 【変更後】平成30年10月10日(水) 保護者あて文書はこちら
ウエイトリフティング部 活動報告 校外練習
ウエイトリフティング部校外練習 2018/08/29(香川県立多度津高等学校) 2年生7名、1年生8名の新チームで、合同強化練習を行いました。 全国でも有数の強豪校であり、全国大会において、個人優勝者を育てたり、団体戦に … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 平成30年度
ウエイトリフティング部 活動報告 校外練習 はコメントを受け付けていません
ウエイトリフティング部 活動報告 岡山県1年生大会
県高体連ウエイトリフティング競技1年生大会 2018/08/16(倉敷運動公園ウエイトリフティング場) 53kg級 渡邊悠明 トータル105kg 第2位 62kg級 織田凌河 トータル128kg 第2位 62kg級 … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 平成30年度
ウエイトリフティング部 活動報告 岡山県1年生大会 はコメントを受け付けていません
ウエイトリフティング部 活動報告 全国高等学校総合体育大会
平成30年度全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技 2018/08/02~2018/08/06(三重県亀山市) 77kg級 佐藤虎太郎(E3B) スナッチ種目 95kg 41位 C& … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 平成30年度
ウエイトリフティング部 活動報告 全国高等学校総合体育大会 はコメントを受け付けていません
中国地区高校生溶接技術<圧力容器>競技会出場
8月25日(土)、26日(日)に中国地区高校生溶接技術<圧力容器>競技会が行われ、機械科から2年生の2名が出場しました。 これは被覆アーク溶接作業で圧力容器を製作するものです。 中国地区以外の参加者も多く、各県の代表者に … 続きを読む
カテゴリー: 中国大会出場, 大会成績・報告, 平成30年度, 文化部・同好会, 本物を目指す!, 機械工作部, 機械科, 祝 全国・中国大会出場, 高校生ものづくりコンテスト中国大会
中国地区高校生溶接技術<圧力容器>競技会出場 はコメントを受け付けていません
本日は臨時休業です。
台風21号による暴風警報発令中のため、本日は臨時休業となりました。 本日の課題考査は、すべて5日に延期になります。
水泳部 活動報告 岡山県新人大会
第61回岡山県高等学校新人水泳競技大会 2018/08/31(倉敷市屋内水泳センター) E2B 吉田聖弥 男子50m自由形 記録27秒92 タイム決勝17位 今回はチームとしてリレーやメドレーリレーに出場することができず … 続きを読む
台風21号への対応について
台風21号が明日にかけて中国地方への接近が予想されています。 4日(火)については以下の対応を行います。 「朝の段階で暴風警報および特別警報が岡山・東備・倉敷・井笠・高梁のいずれかに発令されている場合は、臨時休業とする。 … 続きを読む