カテゴリー別アーカイブ: 平成29年度

自転車競技部中国大会報告(トラック競技)

6月9日(金)から11日(日)まで、岡山県玉野競輪場で開催された。 初日の団体種目がなかなか結果が出なかった。 個人種目では、ポイントレースで優勝を飾ったものの上位に食い込む種目がなかった。 以下は入賞以上の記録です。 … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成29年度, 自転車競技部 | 自転車競技部中国大会報告(トラック競技) はコメントを受け付けていません

行事予定表を更新しました。

平成29年度夏季休業中行事予定表と2学期行事予定表を公開しました。 行事予定表のページへ

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 平成29年度 | 行事予定表を更新しました。 はコメントを受け付けていません

オープンスクール保護者説明会専門科見学(電気科)

オープンスクール全体会後に中学校3年生保護者の方向けの専門科見学が行われました。 電気科では、通常の科長が説明してまわるスタイルではなく、生徒が各実習室を説明し、質問を受ける形式で行いました。 説明する3年生の生徒たちも … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事, 平成29年度, 電気科 | オープンスクール保護者説明会専門科見学(電気科) はコメントを受け付けていません

第1回保護者対象学校説明会を開催しました。

第1回保護者対象説明会を開催しました。 多くの中学3年生保護者の方に参加をいただきました。 施設を見学の後、個別の相談にも積極的に参加いただきました。 ありがとうございました。       … 続きを読む

カテゴリー: 受検生の皆様へ, 平成29年度 | 第1回保護者対象学校説明会を開催しました。 はコメントを受け付けていません

第1回オープンスクールが行われました。

7月1日(土)暑い中、平成29年度第1回オープンスクールが行われ、多くの中学生・保護者の方々に来校していただきました。 たいへんありがとうございました。 以下はオープンスクールの様子です。     & … 続きを読む

カテゴリー: 受検生の皆様へ, 学校行事, 平成29年度 | 第1回オープンスクールが行われました。 はコメントを受け付けていません

保健委員会活動 ~歯科検診前の保健指導~

6月22日に歯科検診があります。そこで、保健委員会では歯科検診の目的や検診の受け方などについて、元気だよりを見ながら、クラスで説明しました。どのクラスも、保健委員の説明を静かに聞いていました。 当日は、歯ブラシを持ってき … 続きを読む

カテゴリー: 保健室より, 保護者のみなさまへ, 平成29年度 | 保健委員会活動 ~歯科検診前の保健指導~ はコメントを受け付けていません

6/20文化祭LHR

本日6限目に11月の「文化祭」に向けた最初のLHRが行われました。 「ものづくりの水工」を発揮できるよう、クラスごとにアイデアを出し合いました。 早い準備が成功につながります。今日をスタートにしっかりとがんばってもらいた … 続きを読む

カテゴリー: 平成29年度, 文化祭 | 6/20文化祭LHR はコメントを受け付けていません

全国総合文化祭に参加します。

建築科3年藤田悠梨乃さんが、全国高等学校総合文化祭(みやぎ総文祭2017)写真部門に参加します。 8月1日~3日に宮城県仙台市で開催され、交流会・講習会・講評会・撮影会・写真展など盛り沢山の日程になっています。

カテゴリー: 写真部, 平成29年度, 祝 全国・中国大会出場 | 全国総合文化祭に参加します。 はコメントを受け付けていません

保健委員会活動~熱中症の保健指導~

暑くなり、熱中症が心配な季節になりました。そこで保健委員がクラスで熱中症の保健指導を行いました。 事前に保健委員会を開き、内容を確認し役割分担をしました。 当日はSHRの時に、元気だより~熱中症編~を見ながら、こまめに水 … 続きを読む

カテゴリー: 保健室, 保健室より, 平成29年度 | 保健委員会活動~熱中症の保健指導~ はコメントを受け付けていません

くらしき環境フェスティバル参加

6月3日(土)に水島愛あいサロンで行われたくらしき環境フェスティバルの貢献活動に30名の生徒が参加しました。   本校の取組のほかに、地域の様々な出店ブースのボランティアを行いました。   地域の方や他校の生徒と触れ合い … 続きを読む

カテゴリー: CSC活動, 平成29年度, 本物を目指す!, 校外活動, 社会貢献活動, 飛び出せ水工生 | くらしき環境フェスティバル参加 はコメントを受け付けていません

高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)岡山県大会結果報告

5月27日(土)に高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)岡山県大会が行われました。この大会は、2時間30分の競技時間内に与えられた課題を製作し、完成度、技術度、作業態度を競うものです。   難しい課題でしたが、日ごろ … 続きを読む

カテゴリー: 中国大会出場, 大会成績・報告, 平成29年度, 本物を目指す!, 機械科, 祝 全国・中国大会出場 | 高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)岡山県大会結果報告 はコメントを受け付けていません

PTAあいさつ運動を実施しました。

平成29年度になって最初のPTAあいさつ運動を実施しました。 生徒会執行部と一緒に、大きな気持ちよいあいさつで、登校してくる生徒を迎えました。

カテゴリー: PTA, 平成29年度 | PTAあいさつ運動を実施しました。 はコメントを受け付けていません

春季球技大会が開催されました。

晴天のもと、春季球技大会が開催されました。 卓球・バレーボール・ソフトテニス・ソフトボールの4種目で、学年関係なく対戦が組まれ、熱戦が繰り広げられました。 総合優勝は、電気科3年A組でした。

カテゴリー: 平成29年度, 球技大会 | 春季球技大会が開催されました。 はコメントを受け付けていません

西阿知地区清掃ボランティアを実施しました。

中間考査が終わった25日、西阿知地区清掃ボランティアを実施しました。 学校周辺の溝掃除をおこなった結果、用水路がとてもきれいになりました。 生徒は、泥だらけになりながら奮闘していました。     &n … 続きを読む

カテゴリー: CSC活動, 平成29年度 | 西阿知地区清掃ボランティアを実施しました。 はコメントを受け付けていません

オープンスクール申込みはこちら

岡山県電子申請サービスへ ※利用者登録せずに申し込んでください。

カテゴリー: 平成29年度 | オープンスクール申込みはこちら はコメントを受け付けていません

保健委員会活動

新学期が始まり、新たなメンバーで保健委員会活動をスタートしています。 現在は、週に1回当番を決めて、シャボネットの点検と補充、各科の職員室の救急箱の点検を行っています。

カテゴリー: 保健室, 保健室より, 各種委員会, 平成29年度 | 保健委員会活動 はコメントを受け付けていません

第1回保護者対象学校説明会の案内を公開しました。

「水島工業高校」をご理解いただくために、中学生の保護者を対象とした学校説明会を下記の通り実施いたします。是非ご参加ください。 記 1 実施日  平成29年7月1日(土) 2 対 象   中学3年生の保護者 3 会 場   … 続きを読む

カテゴリー: 受検生の皆様へ, 平成29年度 | 第1回保護者対象学校説明会の案内を公開しました。 はコメントを受け付けていません

オープンスクールの案内を公開しました。

平成29年度 第1回水島工業高校オープンスクールの案内を公開しました。 今回からオープンスクールの申し込みは、岡山県電子申請システムを使って申し込むことになりました。 自宅に申し込み環境がない場合は、中学校の先生に相談す … 続きを読む

カテゴリー: 受検生の皆様へ, 平成29年度 | オープンスクールの案内を公開しました。 はコメントを受け付けていません