倉敷三斎市参加(情報技術科)

4月16日(日)に高梁川流域「倉敷三斎市」に参加しました。

今回は情報技術科によるソーラーカーづくりです。光でモータが回転し、車が前に進みます。

当日は、親子連れなど、多くの方に参加していただきました。

ギアやシャフトの取り付けなど、難しい作業はみんなで協力しました。

完成後は、車にライトを当てて動かしました。

次回の三斎市は、定期考査のため、お休みします。
6月18日の三斎市は、天文部による「手品の壁づくり」です。是非ご参加ください。

カテゴリー: CSC活動, 三斎市, 平成29年度, 情報技術科, 校外活動, 社会貢献活動, 飛び出せ水工生 | 倉敷三斎市参加(情報技術科) はコメントを受け付けていません

退任式が行われました。

平成28年度末の人事異動により、水工を去られた先生方の退任式が行われました。
転任・退任された先生方がそれぞれの思いを生徒の前で披露しました。
生徒は、お世話になった先生のお話を真剣に聞き入っていました。
転任・退任された先生、お世話になりました。

 

カテゴリー: 平成29年度, 退任式 | 退任式が行われました。 はコメントを受け付けていません

今日の出来事(4月14日)

本日は快晴です。
朝から風紀委員会による学校週番活動が行われました。
課題考査後、1年生は(株)明石スクールユニフォームカンパニーから講師を迎え、制服着こなし講座を行っています。
午後からは、退任式の予定です。


 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 平成29年度, 未分類 | 今日の出来事(4月14日) はコメントを受け付けていません

今日の出来事(4月13日)

本日は、午前中に課題テストが行われました。
午後から、風が強い中、クラスの集合写真を撮影しました。
放課後は、各種委員会が行われ、委員長・副委員長の選出、活動計画が決定されます。


カテゴリー: 平成29年度, 未分類 | 今日の出来事(4月13日) はコメントを受け付けていません

科別オリエンテーションが行われています。

午前中の最後は各専門科のオリエンテーションが行われました。
1~3年がそろって科長の話を真剣に聞いています。

カテゴリー: 平成29年度 | 科別オリエンテーションが行われています。 はコメントを受け付けていません

収納式が行われました。

選抜大会に出場した自転車競技部・バドミントン部・ウエイトリフティング部から全国大会の報告がありました。
選抜大会の結果うけて、夏のインターハイに向けて練習を重ねます。

カテゴリー: 収納式, 平成29年度 | 収納式が行われました。 はコメントを受け付けていません

対面式が行われました。

1年生と2・3年生がはじめて顔を合わせる対面式が行われました。
1年生は少し緊張気味です。
これからの水工を共につくっていきましょう。

生徒会長 富阪君

生徒会長 富阪君

 

新入生代表 石原君

新入生代表 石原君

 

がっちり握手

がっちり握手

カテゴリー: 対面式, 平成29年度 | 対面式が行われました。 はコメントを受け付けていません

学校が動き始めました。

本日から、1年から3年までがそろっての行事が始まりました。
最初は学年集会です。
この後、対面式・科別集会と続きます。
新入生は緊張した様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 平成29年度 | 学校が動き始めました。 はコメントを受け付けていません

入寮式を行いました

入学式後に倉工水工学習寮の入寮式が行われました。

 

本校から新たに2名の新入生が毎日寮から学校に通います。

寮生活を通じて心身を鍛えてほしいと思います。

入寮生宣誓を行い、気持ちを引き締めました。

新しい生活のスタートです。

 

カテゴリー: 学校行事, 平成29年度 | 入寮式を行いました はコメントを受け付けていません

2017桜情報(最終回)

本日は、雨の中の入学式でした。
水工の桜は満開を過ぎ、かなり散っています。
何とか入学式までもった感じです。
2017桜情報も最終回としたいと思います。
3週間という短い間でしたが、ありがとうございました。


 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 平成29年度, 未分類 | 2017桜情報(最終回) はコメントを受け付けていません

入学式、その後・・・

入学式の後、各専門科に分かれてのオリエンテーションや書類回収、体操服や実習服の配布などが行われました。


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

記念撮影は、雨天のため撮影しにくそうでした・・・


カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 入学式, 平成29年度 | 入学式、その後・・・ はコメントを受け付けていません

平成29年度水島工業高等学校入学式が行われました。

本日、岡山県立水島工業高等学校の入学式が行われ、第56期生320名が水工ファミリーとして迎えられました。
高校生活がいよいよ始まります。
緊張感の中、工業化学科 石原厚司君が入学生を代表して力強い宣誓を行いました。
明日からオリエンテーションなどが始まります。

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 入学式, 平成29年度 | 平成29年度水島工業高等学校入学式が行われました。 はコメントを受け付けていません

平成29年度第1学期始業式が行われました。

本日、水島工業高等学校平成29年度第1学期始業式が行われました。
長尾隆史校長先生の式辞から、平成29年度が始まりました。
明日の入学式で新1年生が入学し、いよいよ水工のスタートが切られます。


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

式後、担任の発表がありました。
1年間よろしくお願いします。


カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 始業式, 平成29年度 | 平成29年度第1学期始業式が行われました。 はコメントを受け付けていません

新任式が行われました。

平成28年度末の人事異動で、多くの先生方が転勤されました。
平成29年度になり、新たな先生方を迎え、新任式が行われました。
これから水島工業高校を担っていく先生方です。

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 平成29年度 | 新任式が行われました。 はコメントを受け付けていません

水工メールマガジンのお知らせ

本年度も水工メールマガジンを配信します。
登録の文書を公開します。
よろしくお願いします。

保護者の皆さまへのページへ

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 平成29年度 | 水工メールマガジンのお知らせ はコメントを受け付けていません

平成29年度入学生の教育課程を更新しました。

平成29年度入学生の教育課程を更新しました。

教育課程のページはこちら

カテゴリー: 平成29年度 | 平成29年度入学生の教育課程を更新しました。 はコメントを受け付けていません

2017桜情報⑥

校内の桜は、ほぼ満開になりました。

カテゴリー: 平成29年度, 未分類 | 2017桜情報⑥ はコメントを受け付けていません

平成29年度学校経営目標を更新しました。

平成29年度の学校経営目標を更新しました。

学校経営目標のページはこちら

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 平成29年度 | 平成29年度学校経営目標を更新しました。 はコメントを受け付けていません