7月31日から石川県で行われるインターハイに
本校ウエイトリフティング部3年青木伎君、長瀬涼介君の2名が出場します。
選手諸君の健闘を生徒会一同こころより祈ります。
がんばってください。
7月31日から石川県で行われるインターハイに
本校ウエイトリフティング部3年青木伎君、長瀬涼介君の2名が出場します。
選手諸君の健闘を生徒会一同こころより祈ります。
がんばってください。
6月9日(土)、10日(日)の日程で桃太郎アリーナで行われる標記大会に
本校バスケットボール部も出場します。
がんばります。おうえんよろしくおねがいします。
6月15日~17日の日程で山口県の下関工業高等学校を会場に行われる
標記大会に本校ウエイトリフティング部からも3名が出場します。
セコンドの2名とあわせ5名でがんばってきます。
応援よろしくお願いします。
6月6日(水)金星の太陽面通過は
今後105年間は観測することの出来ない珍しい現象です。
太陽面への潜入の終わる13:48分まで観測と記録を続けています。
観測の結果は11月の文化祭で、先日の金環日食とともに発表する予定です。
相談課だより第2号を発行しました。
教育相談課のページはこちら
※雨天時は中止となります。
6月23日(土) 浦安総合公園テニスコートで行われる標記大会に本校テニス部も出場します。
頑張ってきます。応援よろしくお願いします。
6月2日(土)3日(日) 標記大会個人戦が水島緑地福田公園テニスコートを会場に行われます。
6月9日(土)には標記大会の団体戦が浦安総合公園テニスコートで行われます。
日頃の成果が出せるようにしっかりがんばります。
応援よろしくお願いします。
6月10日(日)に日本赤十字岡山県支部で行われる
表記登録式に本校も今年度から参加します。
当日は生徒会執行部から2名が参加する予定です。
6月2日(土)、3日(日) 岡山武道館で行われる標記大会に出場します。
応援よろしくお願いします。
6月17日(日) 山陽新聞社会議室を会場に行われる標記大会に
本校将棋部も出場します。
頑張ってきます。
6月15日(金)~16日(土)の日程で広島広域公園陸上競技場で行われる
標記大会に陸上競技部3年藤原康平君が400メートハードルに出場します。
選手の健闘を生徒会一同祈ります。がんばってください。
6月2日(土) 倉敷芸術科学大学で行われる標記コンクールに
本校美術部員15名も参加します。頑張ってきます。
6月3日(日)4日(月) 岡山県総合グラウンドで行われる標記大会に本校ハンドボール部も出場します。頑張ってきます。応援よろしくお願いします。
5月26日(土) 生徒会執行部メンバー6名で岡山街歩きバスツアーに参加しました。
笠岡、玉島、倉敷、岡山奉還町など四カ所の商店街の方の講演を聴き、それぞれの商店街を歩きました。
商店街活性化のアイデアづくりのヒントにという企画に参加しました。