カテゴリー別アーカイブ: 大会成績・報告

技能検定成績優秀者表彰式参加

11月8日(水)にコンベックス岡山で行われた岡山県職業能力開発促進大会で、本校の生徒が表彰されました。 平成29年度の技能検定成績優秀者として受賞したのはつぎのとおりです。 ・機械科:金賞1名、銀賞2名 ・工業化学科:金 … 続きを読む

カテゴリー: 参加・出場予定, 収納式, 大会成績・報告, 工業化学科, 平成29年度, 本物を目指す!, 機械科, 資格検定室 | 技能検定成績優秀者表彰式参加 はコメントを受け付けていません

全国大会報告会が行われました。

9/1(金)始業式前に、全国大会報告会が行われました。 ウエイトリフティング部・自転車競技部・バドミントン部からこの夏行われた、南東北インターハイでの活躍を全生徒の前で発表しました。

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成29年度 | 全国大会報告会が行われました。 はコメントを受け付けていません

収納式が行われました。

第1学期終業式にあたり、各部の収納式が行われました。 ウエイトリフティング部、自転車競技部、バドミントン部、陸上競技部、ものづくりコンテスト機械科、美術部からの収納がありました。    

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, バドミントン部, 収納式, 大会成績・報告, 平成29年度, 機械科, 美術部, 自転車競技部, 陸上競技部 | 収納式が行われました。 はコメントを受け付けていません

自転車競技部中国大会報告(ロード競技)

6月17日(土)、18日(日)に鳥取県倉吉市高城地区特設ロードコースで開催された。 比較的アップダウンのない水工には不利なコースだった。 木下は3周目で集団から逃げ、片山も追走し、3人の逃げ集団を形成した。 しかし、片山 … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成29年度, 自転車競技部 | 自転車競技部中国大会報告(ロード競技) はコメントを受け付けていません

自転車競技部中国大会報告(トラック競技)

6月9日(金)から11日(日)まで、岡山県玉野競輪場で開催された。 初日の団体種目がなかなか結果が出なかった。 個人種目では、ポイントレースで優勝を飾ったものの上位に食い込む種目がなかった。 以下は入賞以上の記録です。 … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成29年度, 自転車競技部 | 自転車競技部中国大会報告(トラック競技) はコメントを受け付けていません

生徒会新聞 インターハイ特集号を発行しました。

H29生徒会新聞 6月

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, バドミントン部, 中国大会出場, 全国大会, 大会成績・報告, 生徒会執行部, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部 | 生徒会新聞 インターハイ特集号を発行しました。 はコメントを受け付けていません

高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)岡山県大会結果報告

5月27日(土)に高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)岡山県大会が行われました。この大会は、2時間30分の競技時間内に与えられた課題を製作し、完成度、技術度、作業態度を競うものです。   難しい課題でしたが、日ごろ … 続きを読む

カテゴリー: 中国大会出場, 大会成績・報告, 平成29年度, 本物を目指す!, 機械科, 祝 全国・中国大会出場 | 高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)岡山県大会結果報告 はコメントを受け付けていません

平成28年度高校生ものづくりコンテスト(旋盤)岡山県大会予選

平成28年1月21日(土) 岡山県立東岡山工業高等学校   M2A 吉永凌雅 第4位 優良賞 県大会出場決定(5月)     寸土精度で加点が伸びずに練習より悪かったですが、初めての大会でやや緊張しな … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成28年度, 機械科 | 平成28年度高校生ものづくりコンテスト(旋盤)岡山県大会予選 はコメントを受け付けていません

第26回全国高等学校剣道選抜大会県予選会 活動報告

男子40校、女子20校が参加。男女とも上位2校が全国大会出場。 2回戦 水工 3-2 東岡山工業 3回戦 水工 0-3 玉島 結果:ベスト16(水工先鋒からM2A尾長谷、M2C平松、M1A滝澤、M2A岩澤、E2B金高) … 続きを読む

カテゴリー: 剣道部, 参加・出場予定, 大会成績・報告, 平成28年度, 運動 部 | 第26回全国高等学校剣道選抜大会県予選会 活動報告 はコメントを受け付けていません

収納式・岩手国体報告会が行われました。

終業式を前に、2学期活躍した部活動やものづくりの収納が行われました。 自転車競技部・ウエイトリフティング部・陸上競技部・写真部をはじめ、技能検定で活躍した生徒から、試合の状況などが報告されました。

カテゴリー: 収納式, 大会成績・報告, 平成28年度 | 収納式・岩手国体報告会が行われました。 はコメントを受け付けていません

全日本高等学校ゼロハンカー大会参加

12月18日(日)に岡山県倉敷市西阿知町西原広場で行われた第14回全日本高等学校ゼロハンカー大会に機械科が出場しました。 本校の車「水工的砂浜走車」は第1、第2ヒートを通過し、準決勝の第3ヒートは熱いバトルを繰り広げまし … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成28年度, 機械科, 課題研究 | 全日本高等学校ゼロハンカー大会参加 はコメントを受け付けていません

活動報告 ウエイトリフティング部(岡山県ウエイトリフティング競技選手権大会)

岡山県ウエイトリフティング競技選手権大会 平成28年12月18日 倉敷運動公園ウエイトリフティング場 62kg級 新山恭平 出場 62kg級 山口光大 出場 69kg級 窪田颯斗 出場 77kg級 蓮岡優貴 出場 85k … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 大会成績・報告, 平成28年度, 運動 部 | 活動報告 ウエイトリフティング部(岡山県ウエイトリフティング競技選手権大会) はコメントを受け付けていません

第20回スターリングテクノラリー

MA(ミニ宙返り耐久)クラス:水工ーMA2号 7回 第5位(44台中) 水工ーMA1号 2回 M(ミニスピード)クラス:水工ーM2号 1秒94 (91台中) 水工ーM1号 2秒18 参加生徒:M3A 小坂昌也 M3B 岩 … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成28年度, 機械科 | 第20回スターリングテクノラリー はコメントを受け付けていません

活動報告 陸上競技部(岡山県高等学校駅伝競走大会)

平成28年11月6日 井原陸上競技場   2時間15分06秒 第2位   実力を発揮することができず、チームの目標タイムを大幅に下回りました。 二週間後の中国高校駅伝に向けて修正していきたいと思います … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成28年度, 運動 部, 陸上競技部 | 活動報告 陸上競技部(岡山県高等学校駅伝競走大会) はコメントを受け付けていません

活動報告 剣道部(平成28年度岡山県高等学校新人剣道大会)

平成28年11月5~6日 津山東体育館 11/5(土) 男子個人戦102名参加 水工からはM2A岩澤とM2C平松が出場。 一回戦 岩澤メメ- 真庭 二回戦 岩澤メメ- 林野 三回戦 岩澤-メ  玉島   ベスト32 &n … 続きを読む

カテゴリー: 剣道部, 大会成績・報告, 平成28年度, 運動 部 | 活動報告 剣道部(平成28年度岡山県高等学校新人剣道大会) はコメントを受け付けていません

活動報告 ハンドボール部(第71回岡山県高等学校ハンドボール新人大会)

平成28年11月5日 一回戦 対倉敷古城池高校 13-32で敗北   地区大会でできなかったことをできるようにという気持ちで新人戦に臨みました。 結果としては振るいませんでしたが、少しずつ練習の成果が出てきてい … 続きを読む

カテゴリー: ハンドボール部, 大会成績・報告, 平成28年度, 運動 部 | 活動報告 ハンドボール部(第71回岡山県高等学校ハンドボール新人大会) はコメントを受け付けていません

活動報告 ソフトテニス部(平成28年度岡山県高等学校新人ソフトテニス大会(個人戦)

平成28年10月29日(土)~30日(日) 1回戦 片山・安藤 不戦勝 橋本・森④-2玉野光南 2回戦 片山・安藤1-④ 理大附属 第4シード 橋本・森   1-④ 理大附属 第12シード 沼本・伊田 ④-1 関西 宮原 … 続きを読む

カテゴリー: ソフトテニス部, 大会成績・報告, 平成28年度, 運動 部 | 活動報告 ソフトテニス部(平成28年度岡山県高等学校新人ソフトテニス大会(個人戦) はコメントを受け付けていません

活動報告 硬式テニス 平成28年度 中国高等学校新人テニス大会県予選

1回戦 シード 2回戦 中桐7-5佐口(芳泉) 3回戦 中桐6-3林(城東) 4回戦 中桐1-6佐々木(青陵) ベスト16進出 9~12位出場戦 中桐7-5井上(一宮) 9~12位決定戦 中桐3-6田村(関西) 11~1 … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成28年度, 運動 部 | 活動報告 硬式テニス 平成28年度 中国高等学校新人テニス大会県予選 はコメントを受け付けていません