カテゴリー別アーカイブ: 平成30年度

高校生ものづくりコンテスト岡山県大会出場(旋盤作業部門)

5月19日(土)に、機械科の2名が、高校生ものづくりコンテスト岡山県大会旋盤作業部門に参加しました。 この競技は、県内機械系の生徒が、150分の時間内に、与えられた課題の完成度・技術度・作業態度の観点で旋盤技術を競う大会 … 続きを読む

カテゴリー: 中国大会出場, 大会成績・報告, 平成30年度, 本物を目指す!, 機械科, 祝 全国・中国大会出場 | 高校生ものづくりコンテスト岡山県大会出場(旋盤作業部門) はコメントを受け付けていません

自転車競技部 活動報告 県総体

第57回岡山県高等学校総合体育大会自転車競技 2018/5/19~2018/5/20 3㎞インディヴィデュアルパーシュート 北村昭洋 第3位 スクラッチ 秋田大翔 第1位 ケイリン 秋田大翔 第3位 ポイント・レース 柏 … 続きを読む

カテゴリー: 平成30年度, 自転車競技部 | 自転車競技部 活動報告 県総体 はコメントを受け付けていません

PTA総会が行われました。

5月18日(金)午後、本校体育館にてPTA総会が行われました。 総会では、平成29年度事業報告および会計決算、役員選出、平成30年度事業計画および予算の審議が行われ、すべて承認されました。 平成30年度は、引き続き玄馬会 … 続きを読む

カテゴリー: PTA, 保護者のみなさまへ, 平成30年度 | PTA総会が行われました。 はコメントを受け付けていません

公開授業を実施しました。

5月14日(月)~5月18日(金)までの期間で公開授業を実施しました。 多くの保護者の方に授業を参観していただきました。 お忙しい中、ありがとうございました。

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 平成30年度 | 公開授業を実施しました。 はコメントを受け付けていません

オープンスクールの案内を公開しました。

平成30年度 第1回水島工業高校オープンスクールの案内を公開しました。 オープンスクールの申し込みは、岡山県電子申請システムを使用して個人で申し込むことになっています。 自宅に申し込み環境がない場合は、中学校の先生に相談 … 続きを読む

カテゴリー: 入試情報, 平成30年度 | オープンスクールの案内を公開しました。 はコメントを受け付けていません

第1回中学生保護者対象説明会の案内を公開しました。

「水島工業高校」をご理解いただくために、中学生の保護者を対象とした学校説明会を下記の通り実施いたします。是非ご参加ください。なお、オープンスクールとは内容が異なります。 記 1 実施日  平成30年6月30日(土) 2  … 続きを読む

カテゴリー: 入試情報, 平成30年度 | 第1回中学生保護者対象説明会の案内を公開しました。 はコメントを受け付けていません

剣道部 活動報告 備中支部大会

第45回高等学校備中支部剣道大会 2018年5月12日(土)【倉敷商業高等学校】 5/12(土)倉敷商業高校体育館において、男子17校・女子8校が参加して 備中支部剣道大会(県総体地区予選会)が行われました。 水工初戦の … 続きを読む

カテゴリー: 剣道部, 平成30年度 | 剣道部 活動報告 備中支部大会 はコメントを受け付けていません

水泳部 活動報告 備中支部総体

平成30年度備中支部総体 2018年5月12日(土)【水島緑地公園室内プール】 50m自由形 吉田聖弥 2位29.19 男子総合第3位 よく頑張りました。

カテゴリー: 平成30年度, 水泳部 | 水泳部 活動報告 備中支部総体 はコメントを受け付けていません

陸上競技部 活動報告 織田幹雄記念大会

第52回織田幹雄記念国際陸上競技大会 2018年4月28日(土)【広島広域公園陸上競技場】 中国地区高1男子3000m A1三宅 隼人 18位 9分28秒80 A1三宅隼人が中国地区高校1年3000mに出場し、9分28秒 … 続きを読む

カテゴリー: 平成30年度, 陸上競技部 | 陸上競技部 活動報告 織田幹雄記念大会 はコメントを受け付けていません

生徒総会が行われました。

15日(火)、平成30年度生徒総会が行われました。 平成29年度会計決算、平成30年度会計予算および活動方針が承認されました。 その後、各委員会の委員長から今年度の活動方針が示されました。

カテゴリー: 平成30年度, 生徒総会 | 生徒総会が行われました。 はコメントを受け付けていません

工業化学科による地域貢献活動実施

5月12日(土)に、工業化学科が「使用済み天ぷら油からできる燃料!」について地域貢献活動を行いました。 当日は倉敷イオンチアーズクラブから30名を超える参加者がありました。 本校のBDFプラントを見学しています。 ディー … 続きを読む

カテゴリー: CSC活動, 工業化学科, 平成30年度, 校外活動, 社会貢献活動, 飛び出せ水工生 | 工業化学科による地域貢献活動実施 はコメントを受け付けていません

生徒会執行部 挨拶運動

5月11日から今年度の生徒会執行部挨拶運動を始めました。 1年生の新生徒会執行部も含めて『1』のつく日にやっていきます。

カテゴリー: 平成30年度, 生徒会執行部 | 生徒会執行部 挨拶運動 はコメントを受け付けていません

防災訓練が実施されました。

地震と津波を想定した避難訓練が実施されました。 地震発生時の安全な行動を知らせ、安全に避難できる態度や能力を養い、冷静にその場に応じた行動が実践できることを目的としています。

カテゴリー: 平成30年度 | 防災訓練が実施されました。 はコメントを受け付けていません

公開授業週間の時間割変更について

公開授業週間の時間割が確定しました。 一部時間割変更があるのでご注意ください。 公開授業のページへ

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 平成30年度 | 公開授業週間の時間割変更について はコメントを受け付けていません

ストレス解消講座が行われました。

1年生の総合的な学習の時間で、ストレス解消講座が行われました。 水工での高校生活も1か月が経ちました。 日頃のストレスを解消して、これからの学校生活を充実したものにしましょう。      

カテゴリー: 平成30年度, 総合的な学習の時間 | ストレス解消講座が行われました。 はコメントを受け付けていません

卓球部 活動報告 全国・中国大会岡山県予選会

平成30年度全国・中国高等学校卓球選手権大会岡山県予選会 2018/05/05~2018/05/06(ジップアリーナ岡山) 男子シングルス ベスト64 安藤、明村、見附、吉田 男子ダブルス ベスト16 大谷・明村組、德山 … 続きを読む

カテゴリー: 卓球部, 平成30年度 | 卓球部 活動報告 全国・中国大会岡山県予選会 はコメントを受け付けていません

合宿HRは終了しました。

第54回江田島合宿HRは終了しました。 多くの研修を通じて、成長して帰ってきました。 これからの水工での学校生活に活かしていきます。  

カテゴリー: 平成30年度, 江田島合宿HR | 合宿HRは終了しました。 はコメントを受け付けていません

江田島合宿HR 14:05

江田島青少年交流の家を出発しました。

カテゴリー: 平成30年度, 江田島合宿HR | 江田島合宿HR 14:05 はコメントを受け付けていません