新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 8,9月の行事予定
8月21日(木)
登校日(1,2年)
8月22日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
倉敷第一中学校工業体験
8月23日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
8月26日(火)
全国ロボットコンテスト県予選(東岡工)9月1日(月)
始業式
収納式・全国大会報告会
課題考査(3,4限)
9月2日(火)
課題考査(1~5限)
文化祭LHR
服装・頭髪指導
9月3日(水)
5分短縮授業(面接、~19日)
9月6日(土)
ものづくり中国大会(旋盤)(鳥取)
9月7日(日)
ものづくり中国大会(旋盤)(鳥取)
9月8日(月)
情報技術科2年出前講座
9月9日(火)
各種委員会
体育大会縦割りLHR
9月11日(木)
教育相談日
9月12日(金)
第2回PTA役員会
基礎製図検定
9月15日(月)
敬老の日
9月16日(火)
就職試験開始
9月23日(火)
秋分の日
カテゴリー別アーカイブ: 祝 全国・中国大会出場
【電気科 課題研究】第28回全国ソーラーラジコンカーコンテストin白山 2チーム出場
電気科3年A組の課題研究で 8月5日~6日に 石川県白山市で行われた 第28回全国ソーラーラジコンカーコンテストin白山 に出場してきました。 本校からは水工MECIA1号( E3A久保君、E3A辻君 )と 水工MECI … 続きを読む
高校生ものづくりコンテスト溶接作業部門岡山県大会結果報告
機械科の3名が、12月19日(土)に行われた高校生ものづくりコンテスト溶接作業部門岡山県大会に出場しました。2つの部門があり、N-2F部門では、1年生の本嵜君が第3位になりました。 また、圧力容器部門では、2年生の安達君 … 続きを読む
カテゴリー: 中国大会出場, 令和2年度, 本物を目指す!, 機械工作部, 機械科, 祝 全国・中国大会出場, 高校生ものづくりコンテスト中国大会
高校生ものづくりコンテスト溶接作業部門岡山県大会結果報告 はコメントを受け付けていません
ウエイトリフティング部 活動報告
中国高校ウエイトリフティング競技選抜大会2020/01/18 大会結果 55kg級 A2 渡邊 悠明 第2位 67kg級 M2B 平田 京太郎 第1位 81kg級 I2 荒川 勝貴 第1位 96kg級 C2 … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 中国大会出場, 令和元年度
ウエイトリフティング部 活動報告 はコメントを受け付けていません
卓球部 活動報告
第47回全国高等学校選抜卓球選手権大会(シングルス2部)岡山県予選会2020/1/13 上記の大会がきびじアリーナで開催されました。この大会は、新人戦学校対抗1・2位校の選手、および過去に全国大会(全日本選手権、全国総体 … 続きを読む
カテゴリー: 令和元年度, 卓球部, 祝 全国・中国大会出場
卓球部 活動報告 はコメントを受け付けていません
ジャパンマイコンカーラリー2020の結果報告です。
ジャパンマイコンカーラリー全国大会の結果について電気科新聞で紹介
弓道部 活動報告
第38回全国高等学校弓道選抜大会 2019/12/21~2019/12/24 男子個人戦に出場し、結果は以下の通りであった。 12月22日 公式練習 4射2中 12月23日 予選 4射4中(皆中) 予選通過 12月 … 続きを読む
高校生溶接技術競技会岡山県大会結果報告
12月14日(土)に機械科の3名が高校生溶接技術競技会岡山県大会に出場しました。 これは、岡山県内の高校生が溶接技術を競う大会で、N-2Fと圧力容器の2つの部門があります。 審査の結果、N-2F部門では、2年生笠原君が優 … 続きを読む
全国大会壮行式が行われました。
本日、陸上競技部と弓道部の全国大会壮行式が行われました。第70回全国高等学校駅伝競走大会に、陸上競技部の機械科3年安藤勘太、土倉光貴、和田将希、電気科3年小宮山敦成、建築科3年藤原優希、機械科2年林直樹、長谷川舜、電気科 … 続きを読む
カテゴリー: 令和元年度, 壮行式, 祝 全国・中国大会出場
全国大会壮行式が行われました。 はコメントを受け付けていません
全国大会応援懸垂幕を設置しました。
陸上競技部は今週末(12月22日)、全国高校駅伝に出場します。臨時の横断幕を設置していましたが、このたび、記念会館の裏側の JR山陽本線からよく見える位置に横断幕、校門を入ったところに懸垂幕を設置しました。お通りの際には … 続きを読む
カテゴリー: 令和元年度, 祝 全国・中国大会出場, 陸上競技部
全国大会応援懸垂幕を設置しました。 はコメントを受け付けていません
ジャパンマイコンカーラリー参加報告
12月1日(日)に行われたジャパンマイコンカーラリー2020中国地区大会に電気科の3年生5名が参加しました。 これは、実行委員会の承認するマイコンボードを搭載し、独自に製作、プログラミングした手作りのマシンで規定のコース … 続きを読む
全国大会横断幕を設置しました。
陸上競技部が全国高校駅伝に出場するにあたり、横断幕を設置しました。場所は、記念会館の裏側です。JR山陽本線からよく見える位置ですから、電車に乗って通過する際にはぜひご覧ください。
カテゴリー: 令和元年度, 祝 全国・中国大会出場, 陸上競技部
全国大会横断幕を設置しました。 はコメントを受け付けていません
祝 全国高校駅伝出場決定!
広島県三次市で行われた中国高等学校駅伝競走大会において、2時間10分03秒で第3位となりました。この結果、12月22日(日)に京都都大路で開催される第70回全国高等学校駅伝競走大会の中国地区代表として出場することが決定し … 続きを読む
カテゴリー: 令和元年度, 祝 全国・中国大会出場, 陸上競技部
祝 全国高校駅伝出場決定! はコメントを受け付けていません
愛知県工業高校生溶接技術競技大会参加報告
10月19日(土)に愛知県で行われた溶接技術競技大会に機械科2年の小林君が岡山県代表の招待選手として参加しました。この大会は東海地区の各県代表が溶接技術を競うレベルの高い大会で、競技部門に52名が参加しています。 今回は … 続きを読む
陸上競技部 活動報告
第28回中国高等学校新人陸上競技対校選手権大会 2019/10/12~2019/10/13 男子1500m E2松本 敦靖 4分06秒50 優勝 M1堀口 颯亮 4分08秒65 第5位 台風の影 … 続きを読む
国体壮行式が行われました。
いきいき茨城ゆめ国体2019に出場するバドミントン部3名とウエイトリフティング部2名の壮行式が行われました。岡山県代表としての決意を全校生徒を前に表明しました。
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, バドミントン部, 令和元年度, 壮行式, 祝 全国・中国大会出場
国体壮行式が行われました。 はコメントを受け付けていません
高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)中国地区大会 報告
9月7日(土)8日(日)に、広島県で実施された高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)中国地区大会に、岡山県の代表として、機械科3年の大月君が参加しました。 これは、中国地区各県の機械系代表生徒による旋盤作業の大会で、 … 続きを読む
カテゴリー: 中国大会出場, 令和元年度, 大会成績・報告, 本物を目指す!, 機械工作部, 機械科, 祝 全国・中国大会出場, 高校生ものづくりコンテスト中国大会
高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)中国地区大会 報告 はコメントを受け付けていません
中国地区高校生溶接技術競技会 報告
8月24日(土)25日(日)に行われた中国地区高校生溶接技術競技会に、機械科2年の小林君が出場し、優勝することができました。 この大会は、各県の代表選手により、溶接技術・技能を競い合う大会で、中国地区以外からの参加も多く … 続きを読む
カテゴリー: 中国大会出場, 令和元年度, 全国大会, 大会成績・報告, 本物を目指す!, 機械工作部, 機械科, 祝 全国・中国大会出場, 高校生ものづくりコンテスト中国大会
中国地区高校生溶接技術競技会 報告 はコメントを受け付けていません
全国大会壮行式が行われました。
この夏、全国大会に出場するバドミントン部8名、自転車競技部2名、ウエイトリフティング部3名、陸上競技部2名、写真部3名の壮行式を行いました。 全国大会に向けて、各部とも決意を表明しました。
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, バドミントン部, 令和元年度, 写真部, 壮行式, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部, 陸上競技部
全国大会壮行式が行われました。 はコメントを受け付けていません