新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 9月の行事予定
9月1日(月)
始業式
収納式・全国大会報告会
課題考査(3,4限)
9月2日(火)
課題考査(1~5限)
文化祭LHR
服装・頭髪指導
9月3日(水)
5分短縮授業(面接、~19日)
9月6日(土)
ものづくり中国大会(旋盤)(鳥取)
9月7日(日)
ものづくり中国大会(旋盤)(鳥取)
9月8日(月)
情報技術科2年出前講座
9月9日(火)
各種委員会
体育大会縦割りLHR
9月11日(木)
教育相談日
9月12日(金)
第2回PTA役員会
基礎製図検定
9月15日(月)
敬老の日
9月16日(火)
就職試験開始
9月22日(月)
5分短縮授業(体育大会準備、~30日)
9月23日(火)
秋分の日
9月25日(木)
火曜日の授業
人権教育LHR
教育相談日
9月30日(火)
午前中授業(1~3限)
基礎力診断テスト(1,2年)
午後体育大会予行・準備10月1日(水)
体育大会
10月2日(木)
体育大会予備日
作成者別アーカイブ: mizuko28
水工ミュージアムに看板を設置しました
本校の歴史が詰まった部屋「水工ミュージアム」に看板を設置しました。 先日報告したとおり、この看板は工業化学科と建築科の生徒が合同で製作したものです。 登校禁止中のため、生徒による取り付けはできませんでしたが、本校の資料館 … 続きを読む
水工ミュージアム看板の製作報告
工業化学科と建築科の生徒が、本校の記念物を収蔵している部屋「水工ミュージアム」の看板を製作し、2月19日(水)に贈呈式を行いました。 工業化学科はプレート、建築科は額の製作を行い、どちらも課題研究の授業で行いました。 プ … 続きを読む
高梁川流域倉敷三斎市参加報告
2年生・3年生の有志生徒6名が、1月19日(日)に行われた倉敷三斎市に参加しました。 今回は「ねじロボット」の製作です。 当日は多くの方に体験してもらうことができ、会話も弾みました。 今後も地域の方と一緒に様々な活動をし … 続きを読む
おかやまテクノロジー展参加報告
1月23日(木)に行われたおかやまテクノロジー展に、機械科、電気科、工業化学科、情報技術科の2年生が参加しました。 これは県内ものづくり企業が一堂に集まる展示商談会です。 県内の様々な新技術・製品開発力・製品等に触れて見 … 続きを読む
高校生ものづくりコンテスト岡山県大会旋盤作業部門予選会報告
1月11日(土)に、機械科の1年生と2年生が高校生ものづくりコンテスト岡山県大会旋盤作業部門予選会に出場しました。 これは県内機械系の高校による県大会予選で、2時間の制限時間内に課題を製作します。 競技の結果、機械科2年 … 続きを読む
野球部 活動報告
1月5日から新年の活動をスタートしました。 必勝祈願を行いました。 チーム一丸となり勝利に向かって取り組んでまいりますので応援よろしくお願いします!
高校生溶接技術競技会岡山県大会結果報告
12月14日(土)に機械科の3名が高校生溶接技術競技会岡山県大会に出場しました。 これは、岡山県内の高校生が溶接技術を競う大会で、N-2Fと圧力容器の2つの部門があります。 審査の結果、N-2F部門では、2年生笠原君が優 … 続きを読む
機械科修学旅行 15:00
伊丹空港に到着しました。三木サービスエリアで休憩をとります。水工、到着時刻は予定通り18:00予定です。
カテゴリー: 修学旅行
機械科修学旅行 15:00 はコメントを受け付けていません
機械科修学旅行 10:00
おはようございます。朝食を食べて、新千歳空港へ到着しました。買い残しがないようにお土産を散策中です。それにしても新千歳空港は広いです!
カテゴリー: 修学旅行
機械科修学旅行 10:00 はコメントを受け付けていません
機械科修学旅行 14:00
予定通り、班別自主研修です。全員、元気よく小樽の街に出発しました!札幌まで安全に帰ります!お土産楽しみにしててくださいね!
カテゴリー: 修学旅行
機械科修学旅行 14:00 はコメントを受け付けていません
機械科修学旅行 9:00
おはようございます。朝食を終え、スキー・スノボー研修です。今日も晴天です!昨日の感覚を忘れずに滑ってきます! 準備体操をして、いざ頂上へ!!
カテゴリー: 修学旅行
機械科修学旅行 9:00 はコメントを受け付けていません
機械科修学旅行 19:30
今日は、普段あまり使わない筋肉を使ったので疲労困憊です。夕食を終えて、締めの一杯です! 今日も明日に備えて早めの就寝です。
カテゴリー: 修学旅行
機械科修学旅行 19:30 はコメントを受け付けていません
機械科修学旅行 9:00
おはようございます。朝食を終えてスキー・スノボー研修です! 今日は晴天です!後ほど頂上からの絶景をお楽しみに!
カテゴリー: 修学旅行
機械科修学旅行 9:00 はコメントを受け付けていません
機械科修学旅行 19:30
札幌ドームの見学ツアーでは、実際に選手が使用している環境を勉強したり体験することができました。やっぱり北海道はスケールが大きい! ジンギスカンを食べたので、明日のスキー・スノボーに向けて早めの就寝です。
カテゴリー: 修学旅行
機械科修学旅行 19:30 はコメントを受け付けていません