建築科修学旅行 8:49

岡山駅をみんな揃って新幹線で出発しました。
日光が楽しみです。

カテゴリー: 修学旅行 | タグ: | 建築科修学旅行 8:49 はコメントを受け付けていません

3学期行事予定表を公開しました。

3学期行事予定表を公開しました。
特別入試および一般入試の時期は登校禁止になります。
注意して下さい。

行事予定表はこちら

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 平成26年度 | 3学期行事予定表を公開しました。 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行 9:20

無事全員が新幹線に乗り込み、東京へ出発です

IMG_5960.JPG

カテゴリー: 修学旅行 | 電気科修学旅行 9:20 はコメントを受け付けていません

情報技術科修学旅行 9:30

無事、全員揃って岡山駅を出発しました。
行ってきます☆

カテゴリー: 修学旅行 | 情報技術科修学旅行 9:30 はコメントを受け付けていません

工業科学科修学旅行 9:25

imageimageimage
9:45分発に乗ります!
無事に全員で乗れそうです(^ ^)

カテゴリー: 修学旅行 | 工業科学科修学旅行 9:25 はコメントを受け付けていません

機械科修学旅行 9:25

無事に全員揃って新幹線に乗りました

カテゴリー: 修学旅行 | 機械科修学旅行 9:25 はコメントを受け付けていません

工業科学科修学旅行 8:23

image
岡山空港に向かってます!

カテゴリー: 修学旅行 | 工業科学科修学旅行 8:23 はコメントを受け付けていません

工業化学科修学旅行 8:10

玉島インターへ向かってます。

カテゴリー: 修学旅行 | 工業化学科修学旅行 8:10 はコメントを受け付けていません

機械科修学旅行 8:10

集合完了しました。
これから歩いて、西阿知駅に向かいます。

IMG_0390.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 修学旅行 | 機械科修学旅行 8:10 はコメントを受け付けていません

工業化学科修学旅行 7:53

バスで学校を出発しました。
岡山空港へ向かいます。

カテゴリー: 修学旅行 | 工業化学科修学旅行 7:53 はコメントを受け付けていません

工業化学科修学旅行 7:40

集合完了!
IMG_0387.JPG

カテゴリー: 修学旅行 | 工業化学科修学旅行 7:40 はコメントを受け付けていません

明日から修学旅行です。

2年生は期末考査が終了し、修学旅行結団式が行われました。
明日から、待ちに待った修学旅行です。
気持ちはすでに東京へ行っているようです・・・

IMG_6636s

IMG_6640s

カテゴリー: 修学旅行, 平成26年度 | 明日から修学旅行です。 はコメントを受け付けていません

修学旅行の送迎について(保護者の皆さまへ)

12月9日(火)は修学旅行出発日、12月12日(金)は修学旅行帰着日になります。
学校への送迎について文書を配付しています。
混乱がないように、ご協力よろしくお願いします。

保護者宛文書はこちら(pdfが別窓で開きます)

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 修学旅行, 平成26年度 | 修学旅行の送迎について(保護者の皆さまへ) はコメントを受け付けていません

西阿知幼稚園にクリスマスツリーを飾りました。

11月27日(木)、電気科3年B組の生徒7名と教員2名で西阿知幼稚園に訪問し、クリスマスツリーを展示しました。
7年ほど前から始めましたが、今年はリニューアルしたツリーを本校の文化祭に展示し、それを西阿知幼稚園に飾りました。
幼稚園の発表会にも間に合い、園児、保護者、教員の皆さんに喜んでもらえました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

カテゴリー: CSC活動 | 西阿知幼稚園にクリスマスツリーを飾りました。 はコメントを受け付けていません

修学旅行情報2014

12月9日(火)~12月12日(金)の日程で、修学旅行が実施されます。
各科からリアルタイムの情報が水工ホームページへ届く予定です。楽しみにしておいてください。
なお、電波の状態や行程等により更新が遅れる場合があることをご了解ください。
各科の主な行き先は次のとおりです。

【機械科】:関東方面
    9日(火) 富岡製糸場、伊香保温泉
   10日(水) 東京ディズニーシー、シンガポール・シーフード・リパブリック銀座店
   11日(木) 都内班別自主研修
   12日(金) 東京スカイツリー・ソラマチ、築地場外市場

【電気科】:関東方面
    9日(火) 八景島シーパラダイス、横浜中華街
   10日(水) 東京スカイツリー、都内班別自主研修
           劇団四季ミュージカル鑑賞「ライオンキング」
   11日(木) 築地場外市場、お台場班別自主研修、東京ディズニーリゾート
   12日(金) つくばサイエンスツアー

【工業化学科】:関東方面
    9日(火) 日本科学未来館、首都圏外郭放水路、龍Q館
   10日(水) 東京ガス袖ヶ浦工場LNGプラザ、東京ディズニーリゾート
   11日(木) 都内班別自主研修
   12日(金) 東京スカイツリー、ソラマチ、浅草寺、仲見世

【建築科】:関東方面
    9日(火) 日光東照宮、鬼怒川温泉
   10日(水) 浅草(仲見世・浅草寺・雷門)、東京ディズニーリゾート
   11日(木) 葛西臨海水族園、都内班別自主研修、デックス東京ビーチ
   12日(金) 横浜建築物コレクション
          (神奈川県立歴史博物館、横浜開港記念館、横浜開港資料館、外交官の家)
           横浜中華街

【情報技術科】:関東方面
    9日(火) つくばサイエンスツアー、JAXA筑波宇宙センター、両国、東京スカイツリー
   10日(水) 都内班別自主研修
   11日(木) 東京証券取引所、東京ディズニーリゾート
   12日(金) 東京駅・皇居・国会議事堂、東芝科学未来館、横浜中華街

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 修学旅行, 平成26年度 | 修学旅行情報2014 はコメントを受け付けていません

防災LHRを実施しました。

12月2日(火)に防災LHRが行われました。
地震や大雨など様の自然災害の恐ろしさを学ぶとともに、どのようにして自分の身を守るかを考えました。

IMG_6630s

 

カテゴリー: 学校行事, 平成26年度 | 防災LHRを実施しました。 はコメントを受け付けていません

空手道部 活動報告

第41回岡山県高等学校空手道新人大会 兼 第28回中国高等学校空手道選抜大会岡山県予選会

平成26年11月15日 おかやま山陽高等学校 体育館

男子団体形

1回戦 水島工 0-5 おかやま山陽

男子個人形

1回戦敗退 中桐、沖嶋、隈元

2回戦敗退 石井、三宅

 

団体形、個人形ともに入賞を目指し、部員全員一致団結し練習していきたい。

 

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成26年度, 空手道部 | 空手道部 活動報告 はコメントを受け付けていません

玉島環境フェスティバルに参加

玉島市民交流センターで行われた、玉島環境フェスティバルで、エアロメシア、BDFメシア、燃料電池車メシアの展示と、建築科のダンボール貯金箱づくり、情報技術科のサッカーロボット体験を行いました。

IMG_0922.JPGエアロメシア  自力飛行を目標に頑張っています。

昨年のNHK「嵐の明日に架ける旅」で紹介され、知名度は抜群です。 

 IMG_0895.JPG燃料電池車 メシア  水素型燃料電池で走ります。小さい子どもにも人気です。

IMG_0915.JPGBDFメシア  地域から回収した廃天ぷら油で作った燃料で走ります。

IMG_0913.JPG段ボールペン立て作り  小さい子どもに人気でした。

IMG_0906.JPGサッカーロボット体験コーナー  熱中して楽しんでくれました。

イベント終了後は、全体の片付けのお手伝いをさせていただきました。

カテゴリー: CSC活動, MECIAプロジェクト, 修学旅行, 工業化学科, 平成26年度, 建築科, 情報技術科, 校外活動, 社会貢献活動, 飛び出せ水工生 | 玉島環境フェスティバルに参加 はコメントを受け付けていません