カテゴリー別アーカイブ: 生徒会執行部

文化祭の収益・募金を真備陵南高校へ

12月13日(木)、水工文化祭の収益ならびに募金で集まった合計100,060円を、西日本豪雨で被災した倉敷市立真備陵南高校生徒会へ寄付しました。 詳細は以下をご覧ください。 詳細はこちら(pdfが別窓で開きます。)

カテゴリー: 平成30年度, 生徒会執行部 | 文化祭の収益・募金を真備陵南高校へ はコメントを受け付けていません

生徒会新聞を掲載しました。

インターハイ特集 文化祭のご案内

カテゴリー: 平成30年度, 生徒会執行部 | 生徒会新聞を掲載しました。 はコメントを受け付けていません

生徒会執行部 挨拶運動

5月11日から今年度の生徒会執行部挨拶運動を始めました。 1年生の新生徒会執行部も含めて『1』のつく日にやっていきます。

カテゴリー: 平成30年度, 生徒会執行部 | 生徒会執行部 挨拶運動 はコメントを受け付けていません

生徒会執行部で要望書を提出しました。

平成30年4月17日(火)に生徒会長と生徒会副会長の3名で、生徒から集約した意見を生徒会要望書として校長先生と教頭先生に提出しました。 今後もよりよい学校生活に向けて、生徒会執行部一同頑張っていきます。

カテゴリー: 平成30年度, 生徒会執行部 | 生徒会執行部で要望書を提出しました。 はコメントを受け付けていません

生徒会新聞 インターハイ特集号を発行しました。

H29生徒会新聞 6月

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, バドミントン部, 中国大会出場, 全国大会, 大会成績・報告, 生徒会執行部, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部 | 生徒会新聞 インターハイ特集号を発行しました。 はコメントを受け付けていません

中国インターハイ巨大シンボルマークが倉敷市役所に展示されています。

7/11(月)~15(金)の期間中、本校が製作した 2016中国総体(インターハイ)巨大シンボルマークが倉敷市役所に展示されています。 お近くにお寄りの際は、ぜひご覧ください。 少しですが、ティッシュやパンフレットなどを … 続きを読む

カテゴリー: 全国大会, 平成28年度, 文化部・同好会, 校外活動, 生徒会執行部, 社会貢献活動 | 中国インターハイ巨大シンボルマークが倉敷市役所に展示されています。 はコメントを受け付けていません

生徒会 活動報告(岡山インターハイ総合案内所研修会)

6/13(月)岡山コンベンションセンターにて 岡山インターハイの際に各所で設営される「総合案内所」の運営研修会が行われました。   県内の関係校が集まり、報道の方々もたくさんおられ、 賑やかに、そして緊張感をも … 続きを読む

カテゴリー: メデイアで紹介, 全国大会, 平成28年度, 生徒会執行部 | 生徒会 活動報告(岡山インターハイ総合案内所研修会) はコメントを受け付けていません

高校総体のHPで水工が紹介されています。

平成28年度全国高等学校総合体育大会 2016情熱疾走中国総体のホームページの学校推進委員会自主活動のページに「巨大シンボルマーク」が紹介されています。 高校総体のページへ

カテゴリー: メデイアで紹介, 平成28年度, 生徒会執行部 | 高校総体のHPで水工が紹介されています。 はコメントを受け付けていません

生徒会役員選挙立会演説会が行われました。

来年の生徒会会長、副会長を決める生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。 立候補した生徒たちが、方針等を演説しました。 なお、今回は定数を超えていないため信任投票になります。

カテゴリー: 平成27年度, 生徒会執行部 | 生徒会役員選挙立会演説会が行われました。 はコメントを受け付けていません

生徒会執行部 活動報告(全国総体ブロック推進委員会)

全国高校総体ブロック推進委員会 平成27年9月16日 総社南高校   平成28年に岡山でインターハイが開催されます。 本校ではインターハイに向けて大会シンボルマークを 工業高校らしい形で、大きく作成することにな … 続きを読む

カテゴリー: 平成27年度, 生徒会執行部 | 生徒会執行部 活動報告(全国総体ブロック推進委員会) はコメントを受け付けていません

保健委員会活動スタート!

今年度も保健委員会活動がスタートしました。 保健委員会は、「生徒1人1人がケガや病気をしないよう、自己管理ができるになる」を目標に、各クラス2名ずつの計48名で構成されています。当番を決め、1週間ごとに活動しています。 … 続きを読む

カテゴリー: 保健室, 保健室より, 平成27年度, 生徒会執行部 | 保健委員会活動スタート! はコメントを受け付けていません

生徒会立会演説会が行われました。

16日、生徒会新役員を決める生徒会立会演説会が行われました。 各候補とも力の入った演説を行いました。 その後、ホームルームにて投票となりました。

カテゴリー: 平成26年度, 生徒会執行部 | 生徒会立会演説会が行われました。 はコメントを受け付けていません

第1回リーダー研修会開催

第1回リーダー研修会を開催しました。 7/23(水)9:00~13:00 視聴覚教室・中庭・家庭科教室   リーダー研修会とは、水工のさまざまな活動をする上で、 『水工の文化とは何か』 を常に念頭に置いて活動で … 続きを読む

カテゴリー: リーダー研修会, 学校行事, 平成26年度, 生徒会執行部 | 第1回リーダー研修会開催 はコメントを受け付けていません

くらやみキャンドルボランティア活動

3月9日(日)倉敷駅前とアリオ一階で くらやみキャンドル販売のボランティアを行いました。 3.11目前の今日、本校生徒会執行部8名で、他校の高校生たちに協力して活動中です。200円のうち100円が被災地の学生の奨学金とな … 続きを読む

カテゴリー: CSC活動, 生徒会執行部 | くらやみキャンドルボランティア活動 はコメントを受け付けていません

あいさつ運動 生徒会執行部

朝のあいさつ運動を始めました。 5月7日の生徒総会で提案予定の 平成25年度生徒会活動テーマは「気持ちいいあいさつ 気持ちよく協力」です。 早速4月26日朝執行部メンバーであいさつ運動を行いました。 新1年生メンバーも加 … 続きを読む

カテゴリー: 生徒会執行部 | あいさつ運動 生徒会執行部 はコメントを受け付けていません

平成24年度岡山県青少年赤十字国際交流集会参加 11/18

11月18日(日)日本赤十字社岡山支部で行われる 標記交流集会に1,2年生7名が参加します。 しっかりがんばってきます。

カテゴリー: 生徒会執行部 | 平成24年度岡山県青少年赤十字国際交流集会参加 11/18 はコメントを受け付けていません

西阿知駅前自転車2ロックチラシ配布ボランティア

6月8日(金)17:30から40分間ほど あいにくの天気の中でしたが 本校最寄り駅のJR西阿知駅前で 警察のかたや地域の防犯担当の皆さんと一緒に 自転車の2ロックを呼びかけるチラシ配りをお手伝いしました。 生徒会執行部や … 続きを読む

カテゴリー: 生徒会執行部, 通学委員会 | 西阿知駅前自転車2ロックチラシ配布ボランティア はコメントを受け付けていません

平成24年度岡山県高等学校青少年赤十字競技会登録式及び新入生歓迎会参加 6/10

6月10日(日)に日本赤十字岡山県支部で行われる 表記登録式に本校も今年度から参加します。 当日は生徒会執行部から2名が参加する予定です。

カテゴリー: 生徒会執行部 | 平成24年度岡山県高等学校青少年赤十字競技会登録式及び新入生歓迎会参加 6/10 はコメントを受け付けていません