カテゴリー別アーカイブ: 文化部・同好会

収納式 7/19

7月19日(火) 終業式に先立ち、報告会・収納式と 北東北インターハイ・全国総文祭出場各選手の壮行式が行われました。 ●報告者    自転車競技部  M3A 原田裕成君     全日本自転車競技選手権ロードレース2011 … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, バドミントン部, 中国大会出場, 収納式, 大会成績・報告, 将棋部, 機械科, 登山部, 美術部, 自転車競技部, 陸上競技部 | 収納式 7/19 はコメントを受け付けていません

第24回岡山県高校将棋竜王戦 出場 7/16

7月16日(土)倉敷工業高校で行われる標記大会に 水工将棋部4名が出場します。 8月に福岡県で行われる「第24回全国高等学校将棋竜王戦」岡山県代表がかかった大会です。応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 将棋部 | 第24回岡山県高校将棋竜王戦 出場 7/16 はコメントを受け付けていません

高社研 第2回生徒役員会 参加報告

6月25日に金光学園高校を会場に行われた標記役員会では 社会問題研究部部長3年龍田君に代わり、 3年の藤澤君と森本君が代理参加し、任務を果たしました。 役員会は 5月1日に津山高校で行われたスプリングセミナーのまとめ 各 … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 社会問題研究部 | 高社研 第2回生徒役員会 参加報告 はコメントを受け付けていません

祝 第35回高等学校総合文化祭写真部門 出品 

8月3日(水)~5日(金)までの日程で 福島県立博物館で3日~7日まで作品が展示されます。 会津若松市文化センターで初日、開会式、表彰式、講評会など 2日目は、各地で撮影会、3日目は、講演会、閉会式の日程です。 写真部  … 続きを読む

カテゴリー: 全国大会, 写真部, 祝 全国・中国大会出場 | 祝 第35回高等学校総合文化祭写真部門 出品  はコメントを受け付けていません

高社研第2回生徒役員会 6/25  備中地区地区集会参加報告

6月25日 金光学園高校で行われる標記役員会に社研部2名で参加します。 6月18日に倉敷工業高校で行われた地区集会では 3年生の安原君が「TPPとは?」と題するレポートで 問題提起をしましたが、まだ十分な学習ができておら … 続きを読む

カテゴリー: 社会問題研究部 | 高社研第2回生徒役員会 6/25  備中地区地区集会参加報告 はコメントを受け付けていません

機械工作部の歩み 20周年記念誌より

機械工作部20周年記念誌より 当時の様子をごらんください。

カテゴリー: 機械工作部 | 機械工作部の歩み 20周年記念誌より はコメントを受け付けていません

生徒会新聞第2号発行しました

生徒会新聞第2号発行しました。 インターハイ出場各部、中国大会結果、県総体結果、文化祭テーマ 三歳市募金活動、エアロメシアなどの記事内容です。

カテゴリー: 生徒会執行部 | 生徒会新聞第2号発行しました はコメントを受け付けていません

団体準優勝 第31回岡山県高等学校夏季将棋大会結果報告

6月19日(日) 山陽新聞本社会場で行われた標記大会で 団体戦Aチーム(2年宮田尚弥君、3年高田雄次君、2年西康希君)が準優勝しました。  1回戦 芳泉高校   2回戦 関西高校  3回戦 一宮高校  4回戦 青陵高校を … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 将棋部 | 団体準優勝 第31回岡山県高等学校夏季将棋大会結果報告 はコメントを受け付けていません

竹細工木彫同好会(20周年記念誌より)

竹細工同好会(20周年記念誌)PDFデータをご覧いただけます。当時の活躍の様子をお読み下さい。

カテゴリー: 竹細工・木彫部 | 竹細工木彫同好会(20周年記念誌より) はコメントを受け付けていません

おもしろ化学実験…石巻工業高校支援募金活動 飛び出せ水工生 三齋市 

6月19日(日)に毎月第3日曜日倉敷朝市三斎市で行っている「飛び出せ水工生ものづくり教室」で 化学部による「おもしろ化学実験」を実施しました。湿度が高く、予定していた結晶化実験は 行いませんでしたが、人工いくら作りと謎の … 続きを読む

カテゴリー: CSC活動, 三斎市, 化学部, 生徒会執行部 | おもしろ化学実験…石巻工業高校支援募金活動 飛び出せ水工生 三齋市  はコメントを受け付けていません

放送文化部沿革 (20周年記念誌より)

放送文化部 (20周記念誌より)PDFデータをご覧いただけます。当時の活躍の様子をお読み下さい。

カテゴリー: 放送文化部 | 放送文化部沿革 (20周年記念誌より) はコメントを受け付けていません

高社研 備中地区集会参加 6/18

6月18日(土)に倉敷工業高校で行われる標記集会に 本校社会問題研究部7名で参加します。 5月28日の第1回備中地区委員会で論議した内容をもとに 本校からもTppについてのレポートを提出します。

カテゴリー: 社会問題研究部 | 高社研 備中地区集会参加 6/18 はコメントを受け付けていません

化学部の沿革(20周年記念誌より)

化学部 20周年記念誌より化学部の沿革(20周年記念誌 昭和57年発行より) PDFデータをご覧いただけます。当時の活躍の様子をお読み下さい。

カテゴリー: 化学部 | 化学部の沿革(20周年記念誌より) はコメントを受け付けていません

平成23年度第1回文化部同好会リーダー研修会 

6月14日(火) 放課後 各文化部・同好会の部長や副部長が集まり、 第1回の文化部同好会リーダー研修会が行われた。 生徒会長から文化祭にむけてしっかり頑張りましょうと挨拶があり、 各部の普段の活動状況を互いに報告しあった … 続きを読む

カテゴリー: リーダー研修会, 文化祭, 文化部・同好会 | 平成23年度第1回文化部同好会リーダー研修会  はコメントを受け付けていません

銀賞 高校生美術コンクール 美術部2年前田峻也君

6月4日に行われた高校生美術コンクールで 美術部2年生前田峻也君が銀賞になりました。

カテゴリー: 美術部 | 銀賞 高校生美術コンクール 美術部2年前田峻也君 はコメントを受け付けていません

吹奏楽部の沿革 (20周年記念誌より)

吹奏楽部の沿革(20周年記念誌 昭和57年発行より) PDFデータをご覧いただけます。当時の活躍の様子をお読み下さい。

カテゴリー: 吹奏楽部 | 吹奏楽部の沿革 (20周年記念誌より) はコメントを受け付けていません

美術部の沿革 (20周年記念誌より

美術部の沿革 (20周年記念誌 昭和57年発行より) PDFデータをご覧いただけます。当時の活躍の様子をお読み下さい。

カテゴリー: 美術部 | 美術部の沿革 (20周年記念誌より はコメントを受け付けていません

2011年度写真部初心者講習会兼技術講習会参加 6/11

6月11日(土)岡山工業高校デザイン科実習室で行われる標記講習会に参加します。しっかり勉強してきます。

カテゴリー: 写真部 | 2011年度写真部初心者講習会兼技術講習会参加 6/11 はコメントを受け付けていません