カテゴリー別アーカイブ: 令和6年度

感謝状をいただきました!

感謝状贈呈式 2月28日(金)13:00~ 校長室  国民スポーツ大会 岡山県合同実行委員会から感謝状をいただきました。これは、本校の建築科と機械科が国民スポーツ大会アイスホッケー競技に使う、「ジャッジボックス」を製作し … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度 | 感謝状をいただきました! はコメントを受け付けていません

「高校生トークセッション2025 in Kurashiki 」の事前収録に参加しました!

2月26日(水)17:00~ FMくらしき スタジオ         参加者:生徒会長 津島空ノ助さん 副会長 佐野 紅阿さん  本校は、今年度「高校生トークセッション2025 in Kurashiki 」に参加します。 … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度 | 「高校生トークセッション2025 in Kurashiki 」の事前収録に参加しました! はコメントを受け付けていません

ハンドボール部 活動報告(第30回中国高等学校ハンドボール新人大会)

2月7日~9日に山口県ゼオンアリーナ周南を会場に、第30回中国高等学校ハンドボール新人大会が行われました。結果は以下のとおりです。 [大会結果] 1回戦 岩国高校(山口県) 36(16-16、20-13)29 水島工業 … 続きを読む

カテゴリー: ハンドボール部, 中国大会出場, 令和6年度, 大会成績・報告 | ハンドボール部 活動報告(第30回中国高等学校ハンドボール新人大会) はコメントを受け付けていません

トップアスリート賞を受賞しました。

機械科1年B組の村瀬琶音君が2024岡山県トップアスリート賞のスポーツ優秀賞を受賞しました。令和6年6月に京都で開催された、2024ジュニア全日本自転車競技選手権大会ロードレース 男子アンダー17での優勝が評価され、今回 … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 自転車競技部 | トップアスリート賞を受賞しました。 はコメントを受け付けていません

直流溶接機を寄贈頂きました。

令和7年2月17日(月)10:00〜 贈呈式 校長室  教育教材として、公益財団法人 溶接接合工学振興会から「直流溶接機」1台を、寄贈して頂きました。これは、溶接教育を実施している全国の工業高校を対象に教育用溶接機を提供 … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度 | 直流溶接機を寄贈頂きました。 はコメントを受け付けていません

電気科09レース開催

2月13日 2時間目・3時間目を使って、第36回09レースを開催しました。この09レースはツインギヤボックス(モータ付き)とマシンサイズの規格だけを与えられ個々の生徒が自由な発想でマシンを作り上げる。そして、大会に臨んで … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 専門科, 電気科 | 電気科09レース開催 はコメントを受け付けていません

令和7年度 入学予定の皆さんへのお知らせ

水島工業高校の合格発表は、3月19日(水)9:00です。 校内に掲示するとともに、WEBページ(受検生にプリントでお知らせします。)にて発表を行う予定です。 その後の予定は、以下のとおりです。 3月26日(水) 入学予定 … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 入学式 | 令和7年度 入学予定の皆さんへのお知らせ はコメントを受け付けていません

美術部が「倉敷三斎市」に参加しました!

令和7年2月16日(日)8:00~11:00 倉敷駅前商店街  本校の美術部6名が倉敷三斎市に「似顔絵本舗」を出店しました!三斎市に来られたお客様にお声掛けして、似顔絵を描かせていただきプレゼントしました。地元の方から、 … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度 | 美術部が「倉敷三斎市」に参加しました! はコメントを受け付けていません

【情報技術科】2年生が課題研究発表会を行いました。

 2月14日(金)に情報技術科2年生の課題研究発表会を実施しました。 今年度の2年生は、 「マイコンカー班」 、「動画編集班」、 「機械工作班」、 「ゲーム制作班」 、 「3Dモデリング班」、「資格検定班」の6班に分かれ … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 情報技術科 | 【情報技術科】2年生が課題研究発表会を行いました。 はコメントを受け付けていません

【生徒会新聞2月号】を発行しました。

生徒会新聞2月号を発行しました。主な内容は以下のとおりです。 [2月号]・後期生徒総会でのアンケート結果・生徒会に対する学校生活をより良くするための要望・新生徒会三役挨拶・高校生トークセッションについてのお知らせ 昨年1 … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 生徒会執行部, 生徒会新聞 | 【生徒会新聞2月号】を発行しました。 はコメントを受け付けていません

【部活動の活躍紹介】

本校の正門には全国大会や中国大会に出場した部活動を掲示する巨大パネルがあります。そのパネルに新たに「ハンドボール部」と「ジャパンマイコンカーラリー」が加わりました。過去一年間(R6年2月~R7年2月)に全国大会へ出場した … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 大会成績・報告, 本物を目指す! | 【部活動の活躍紹介】 はコメントを受け付けていません

第61回卒業証書授与式の案内を公開しました。

水島工業高校第61回卒業証書授与式の案内を公開しました。 案内文書はこちら

カテゴリー: 令和6年度, 保護者のみなさまへ, 卒業式 | 第61回卒業証書授与式の案内を公開しました。 はコメントを受け付けていません

元気だより1月号を発行しました。

元気だより1月号を発行しました。保健室のページへ

カテゴリー: 令和6年度, 保健室より | 元気だより1月号を発行しました。 はコメントを受け付けていません

【ソフトテニス部結果報告】技術等級大会

2月1日(土)に備前テニスコートで技術等級大会が実施されました。この大会は県大会に出場経験のある中級と経験のない初級に分かれて行います。本校からは中級に5ペア、初級に6ペア出場しました・ 【結果】(中級)秋定・宮脇ペアが … 続きを読む

カテゴリー: ソフトテニス部, 令和6年度, 大会成績・報告 | 【ソフトテニス部結果報告】技術等級大会 はコメントを受け付けていません

2月6日「RSKラジオで水工の魅力を発信します」

RSKラジオ「きらりと光る! おかやまの工業高校生」という番組で2月6日(木)16:25~16:35に水工が取り上げられます。 水工の魅力と情報技術科の生徒が取り組んだ「マイコンカーラリー」について伝えています。聞き逃し … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 校外活動 | 2月6日「RSKラジオで水工の魅力を発信します」 はコメントを受け付けていません

剣道部 活動報告(第34回全国高等学校剣道選抜大会岡山県予選会)

1月18日に笠岡総合体育館を会場に第34回全国高等学校剣道選抜大会岡山県予選会が行われ、 団体男子 22校、女子 13校が参加しました。結果は以下のとおりです。 [大会結果] 男子団体 1回戦  水島工 1-4 岡山城東 … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 剣道部, 大会成績・報告 | 剣道部 活動報告(第34回全国高等学校剣道選抜大会岡山県予選会) はコメントを受け付けていません

美術部 活動報告 (第48回岡山県高等学校総合文化祭参加 第57回岡山県高等学校美術展)

1月27日、岡山県天神文化プラザで1月28日〜2月2日に開催される第57回岡山県高等学校美術展の作品搬入・会場設営を行いました。設営完了後は作品鑑賞を行い、さまざまな分野の作品や技法、制作に対する想いに触れ、良い刺激を受 … 続きを読む

カテゴリー: 令和6年度, 美術部 | 美術部 活動報告 (第48回岡山県高等学校総合文化祭参加 第57回岡山県高等学校美術展) はコメントを受け付けていません

同窓会からのお礼を更新しました。

同窓会のページはこちら

カテゴリー: 令和6年度, 同窓会 | 同窓会からのお礼を更新しました。 はコメントを受け付けていません