カテゴリー別アーカイブ: 専門科

【情報技術科】3年生が課題研究発表会を行いました。

 令和6年1月17日(水)に情報技術科3年生による課題研究発表会を実施しました。  今年度の3年生は、「仁科ロボット班」、「資格取得班」、「電子工作班」、「アプリケーション班」、「VR班」の5班に分かれて、それぞれ課題研 … 続きを読む

カテゴリー: 令和5年度, 情報技術科 | 【情報技術科】3年生が課題研究発表会を行いました。 はコメントを受け付けていません

【工業化学科】3年生が第9回全国ユース環境活動発表大会 中国地方大会に参加してきました。

12月23日(土)に広島県で行われた「第9回全国ユース環境活動発表大会 中国地方大会」に工業化学科3年生の海ごみゼロ課題研究班が参加させていただきました。中国地方大会は12校参加しており、他校さんの研究発表もとても勉強に … 続きを読む

カテゴリー: 令和5年度, 工業化学科, 課題研究 | 【工業化学科】3年生が第9回全国ユース環境活動発表大会 中国地方大会に参加してきました。 はコメントを受け付けていません

修学旅行最終日_工業化学科19:03

無事に学校到着です。これで工業化学科の修学旅行終了です。ありがとうございました。

カテゴリー: 令和5年度, 修学旅行, 工業化学科 | 修学旅行最終日_工業化学科19:03 はコメントを受け付けていません

修学旅行最終日_工業化学科17:31

高松空港へ着きました。これから学校へ帰ります。

カテゴリー: 令和5年度, 修学旅行, 工業化学科 | 修学旅行最終日_工業化学科17:31 はコメントを受け付けていません

修学旅行最終日_工業化学科_15:01

これから飛行機に乗って高松空港へ。

カテゴリー: 令和5年度, 修学旅行, 工業化学科 | 修学旅行最終日_工業化学科_15:01 はコメントを受け付けていません

修学旅行最終日_工業化学科13:28

ウミカジテラスで昼食や最後のお土産を見てまわりました。このあとは那覇空港。

カテゴリー: 令和5年度, 修学旅行, 工業化学科 | 修学旅行最終日_工業化学科13:28 はコメントを受け付けていません

修学旅行最終日_工業化学科11:26

サトウキビ収穫体験と黒糖作りをしてきました。

カテゴリー: 令和5年度, 修学旅行, 工業化学科 | 修学旅行最終日_工業化学科11:26 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行(4日目その2)

ホテルから場外市場にやってきました。各店舗が新鮮な青果、豊富な海産物を取り扱っています。

カテゴリー: 修学旅行, 学校行事, 専門科, 電気科 | タグ: , | 電気科修学旅行(4日目その2) はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行(4日目その1)

おはようございます。修学旅行最終日になります。 6時30分から朝食です。 朝食後はすぐにバスで移動です

カテゴリー: 修学旅行, 学校行事, 専門科, 電気科 | タグ: | 電気科修学旅行(4日目その1) はコメントを受け付けていません

修学旅行最終日_工業化学科_7:18

おはようございます。修学旅行最終日です。少し生徒も疲労感が出てきたようですが、最後楽しんできます。

カテゴリー: 令和5年度, 修学旅行, 工業化学科 | 修学旅行最終日_工業化学科_7:18 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行(3日目その3)

旭山動物園を出発して札幌を目指します そして、バスは一路、札幌駅を目指します 札幌駅からホテルまで歩いてみました。 明日が修学旅行最終日です。今日は朝から疲れたと思うので、しっかり休養しましょうね。

カテゴリー: 令和5年度, 修学旅行, 専門科, 電気科 | タグ: | 電気科修学旅行(3日目その3) はコメントを受け付けていません

修学旅行3日目_工業化学科21:36

道の駅かでなとアメリカンビレッジの間に海水淡水化センターへ行った画像をあげておりませんでした。海水から生活水をつくる技術と設備に驚きました。 そして、先ほど室長会が終わったので本日の投稿は以上です。明日は最終日、沖縄を満 … 続きを読む

カテゴリー: 令和5年度, 修学旅行, 工業化学科 | 修学旅行3日目_工業化学科21:36 はコメントを受け付けていません

修学旅行3日目_工業化学科19:48

国際通りで班別自主研修が終わりました。

カテゴリー: 令和5年度, 修学旅行, 工業化学科 | 修学旅行3日目_工業化学科19:48 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行(3日目その2)

ホテルで昼食後、旭山動物園までバスで移動です。 旭山動物園に到着。さっきまでバスで寝てましたが、降りると元気になりました。

カテゴリー: 令和5年度, 修学旅行, 学校行事, 専門科, 電気科 | タグ: | 電気科修学旅行(3日目その2) はコメントを受け付けていません

修学旅行3日目_工業化学科14:17

守礼門前でクラス写真。この後はホテルに行って、国際通りで班別自主研修です。

カテゴリー: 令和5年度, 修学旅行, 工業化学科 | 修学旅行3日目_工業化学科14:17 はコメントを受け付けていません

修学旅行3日目_工業化学科13:00

アメリカンビレッジにて、班別で昼食と自主研修をしてきました。容量がアメリカンサイズで満足しているようでした。

カテゴリー: 令和5年度, 修学旅行, 工業化学科 | 修学旅行3日目_工業化学科13:00 はコメントを受け付けていません

電気科修学旅行(3日目その1)

今日は午前中スキー·スノーボード教室です。その前に朝食を 朝食を終えたら、いざゲレンデへ 一方、麓では…

カテゴリー: 令和5年度, 修学旅行, 学校行事, 専門科, 電気科 | タグ: | 電気科修学旅行(3日目その1) はコメントを受け付けていません

修学旅行3日目_工業化学科9:43

おはようございます。初めの目的地は道の駅かでなで嘉手納空軍基地を眺めてきました。

カテゴリー: 令和5年度, 修学旅行, 工業化学科 | 修学旅行3日目_工業化学科9:43 はコメントを受け付けていません