カテゴリー別アーカイブ: 平成28年度

PTAあいさつ運動を実施しました。

6月になりました。 平成28年度になって最初のPTAあいさつ運動を実施しました。 生徒会執行部と一緒に、大きな気持ちよいあいさつで、登校してくる生徒を迎えました。

カテゴリー: PTA, 平成28年度 | PTAあいさつ運動を実施しました。 はコメントを受け付けていません

保健委員会活動~「歯科検診」前の保健指導を実施~

6月2日に歯科検診を行います。そこで、SHRの時間を利用して、保健委員が歯科検診の目的・検診の受け方・所見の見方・歯と口の健康について、保健指導を行いました。 『元気だより』を用いて、保健委員が協力して説明しました。 ど … 続きを読む

カテゴリー: 保健室, 保健室より, 平成28年度 | 保健委員会活動~「歯科検診」前の保健指導を実施~ はコメントを受け付けていません

岡山県高等学校総合体育大会陸上競技大会 特別活動報告

1500m M3 小松直生 3’49″34 第2位 県高校新 中国大会出場 M2 土倉稜貴 4’06″70 第8位 5000mW I3角南保行 23’05&#8 … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成28年度, 運動 部, 陸上競技部 | 岡山県高等学校総合体育大会陸上競技大会 特別活動報告 はコメントを受け付けていません

第55回岡山県高等学校総合体育大会自転車競技(ロード) 特別活動報告

谷藤昭 2時間30分47秒 第3位 木下佳祐 2時間31分44秒 第5位 池田駿 2時間31分47秒 第6位 島健葵 2時間32分10秒 第8位 冨永翔大 2時間32分12秒 第9位 完走12名 学校対抗第2位 残念なが … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成28年度, 自転車競技部, 運動 部 | 第55回岡山県高等学校総合体育大会自転車競技(ロード) 特別活動報告 はコメントを受け付けていません

校内のサツキが満開です。

校内にあるサツキが見ごろを迎えています。 季節は夏です。

カテゴリー: 平成28年度 | 校内のサツキが満開です。 はコメントを受け付けていません

西阿知地区清掃ボランティア実施

本年度も、1学期中間考査最終日の午後に実施している、西阿知地区清掃ボランティアを実施しました。 今回は生徒約260人と、保護者2人の参加をいただき、学校周辺の水路泥上げ、草取り、清掃を行いました。 溝の中の泥を上げていま … 続きを読む

カテゴリー: CSC活動, 平成28年度, 社会貢献活動 | 西阿知地区清掃ボランティア実施 はコメントを受け付けていません

本日は球技大会です。

中間考査も昨日で終わりました。 雨の心配もありましたが、本日は球技大会を開催中です。

カテゴリー: 平成28年度, 球技大会 | 本日は球技大会です。 はコメントを受け付けていません

高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)岡山県大会結果報告

5月21日(土)、津山工業高校で、平成28年度「高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)」岡山県大会が実施され、機械科3年の岩城君と安保君の2名が参加しました。 この競技会は、課題に従い、2時間30分の制限時間内に、旋 … 続きを読む

カテゴリー: 中国大会出場, 大会成績・報告, 平成28年度, 本物を目指す!, 機械科, 祝 全国・中国大会出場, 高校生ものづくりコンテスト中国大会 | 高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)岡山県大会結果報告 はコメントを受け付けていません

高校生ものづくりコンテスト(電気工事部門・電子回路組立部門)岡山県大会結果報告

5月21日(土)、岡山職業能力開発促進センターで、平成28年度「高校生ものづくりコンテスト(電気工事部門・電子回路組立部門)」第13回岡山県大会が実施され、電気科と情報技術科が参加しました。   〇電気工事部門 … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成28年度, 情報技術科, 本物を目指す!, 電気科 | 高校生ものづくりコンテスト(電気工事部門・電子回路組立部門)岡山県大会結果報告 はコメントを受け付けていません

高校総体のHPで水工が紹介されています。

平成28年度全国高等学校総合体育大会 2016情熱疾走中国総体のホームページの学校推進委員会自主活動のページに「巨大シンボルマーク」が紹介されています。 高校総体のページへ

カテゴリー: メデイアで紹介, 平成28年度, 生徒会執行部 | 高校総体のHPで水工が紹介されています。 はコメントを受け付けていません

携帯安全教室が行われました。

本日5限、NTTドコモ スマホ・ケータイ安全教室インストラクター 中塚真由美様を講師に迎え「ケータイ安全教室」が行われました。 スマートフォンや携帯を使用する際の注意点を、わかりやすく解説していただきました。

カテゴリー: 平成28年度 | 携帯安全教室が行われました。 はコメントを受け付けていません

自転車競技部 活動報告(第55回岡山県高等学校総合体育大会自転車競技(トラック))

平成28年5月14日~5月15日 第55回岡山県高等学校総合体育大会自転車競技(トラック)  玉野競輪場にて   スプリント 野間裕史 第3位 1kmタイムトライアル 野間裕史 第1位(1分8秒05) スクラッ … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成28年度, 自転車競技部, 運動 部 | 自転車競技部 活動報告(第55回岡山県高等学校総合体育大会自転車競技(トラック)) はコメントを受け付けていません

水泳部 活動報告(平成28年度備中支部総体水泳競技)

平成28年5月7日 平成28年度備中支部総体水泳競技 水島緑地公園室内プールにて   4×100mフリーリレー第1位 総合 男子 4位 16点 とてもよく頑張りました。

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成28年度, 水泳部, 運動 部 | 水泳部 活動報告(平成28年度備中支部総体水泳競技) はコメントを受け付けていません

PTA総会が開催されました。

5月13日(金)午後、本校体育館にてPTA総会が行われました。 総会では、平成27年度事業報告および会計決算、役員選出、平成28年度事業計画および予算の審議が行われ、すべて承認されました。 平成28年度は、やまも山本会長 … 続きを読む

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 平成28年度 | PTA総会が開催されました。 はコメントを受け付けていません

公開授業を実施しました。

5月9日(月)~5月13日(金)までの期間で公開授業を実施しました。 多くの保護者の方に授業を見ていただきました。 お忙しい中、ありがとうございました。

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 平成28年度 | 公開授業を実施しました。 はコメントを受け付けていません

主権者教育LHR(1年)が行われました。

本日(5/10)、1年生が主権者教育LHRを実施しました。 主権者としての心がまえや、やってはいけないことを学びました。        

カテゴリー: 平成28年度 | 主権者教育LHR(1年)が行われました。 はコメントを受け付けていません

第1回中学3年生保護者対象学校説明会を開催します。

「水島工業高校」をご理解いただくために、中学3年生の保護者を対象とした学校説明会を下記の通り実施いたします。是非ご参加ください。  記 1 日時  平成28年7月2日(土) 13:00~14:30 2 対象  中学3年生 … 続きを読む

カテゴリー: 受検生の皆様へ, 平成28年度 | 第1回中学3年生保護者対象学校説明会を開催します。 はコメントを受け付けていません

オープンスクールの案内を公開しました。

水島工業高校オープンスクールが7月2日(土)に開催されます。 各中学校に案内を発送しました。 参加を希望する中学3年生は中学校を通じて申し込みをお願いします。 オープンスクールのページへ

カテゴリー: 受検生の皆様へ, 平成28年度 | オープンスクールの案内を公開しました。 はコメントを受け付けていません