機械科2年A組はインフルエンザによる欠席者が増加したため、2/5(火)~2/6(水)の間、学級閉鎖になります。
今後も増加の可能性がありますので、感染予防対策をしっかり行いましょう。
保護者宛文書はこちら (pdfが別窓で開きます)
機械科2年A組はインフルエンザによる欠席者が増加したため、2/5(火)~2/6(水)の間、学級閉鎖になります。
今後も増加の可能性がありますので、感染予防対策をしっかり行いましょう。
保護者宛文書はこちら (pdfが別窓で開きます)
本校の文化部やクラスの作品を展示中です。
お近くにお立ち寄りのさいにはぜひごらんください。
現在展示中なのは
3月より展示内容を変更して引き続き展示予定です。
元気だより(2月1日号)を発行しました。
今回は、教室内の二酸化炭素測定結果です。ぜひご一読ください。
元気だよりは保健室のページからご覧下さい。
保健室のページはこちら
先日,電気科の課題研究発表会を実施しました。
課題研究という授業は,1年間の課題を自ら設定し,その課題の解決をしながら,専門的な知識や技術を深めていきます。
また,問題解決をするため自ら考え・工夫しながら取り組んでいきます。
3年生は,様々な研究テーマに取り組み,学習の集大成としていろいろな発表を行うことができました。
そして,2年生は来年自分たちが取り組む授業について興味・関心を持ちながら聞くことがで,励みになったと思います。
・ 日時 : 平成25年1月28日(月) 4~6校時
・ 対象 : 電気科2・3年生(155名)
・ 場所 : 本校視聴覚教室
1.小形スピーカ&アンプの製作
2.MECIA(駆動部の研究)
3.オリジナルランプの製作
4.LEDの研究並びに白色LEDを使ったミニランプの製作
5.教材づくり・電流計の作成
6.DVDレコーダのものづくり研究とPS3の分解・内容研究
7.ソーラーラジコンカーの製作
8.電気工作
9.LEDによる発電の研究
10.UFOキャッチャーの製作
11. 人力発電機の製作
12. Legoマインドストームによるプログラムの研究
元気だより(1月25日号)を発行しました。
今回は、インフルエンザ特集です。ぜひご一読ください。
元気だよりは保健室のページからご覧下さい。
保健室のページはこちら
工業化学3年はインフルエンザ・風邪による欠席者が増加したため、1/23(水)~1/24(木)の間、学級閉鎖になります。
今後も増加の可能性がありますので、感染予防対策をしっかり行いましょう。
保護者宛文書はこちら (pdfが別窓で開きます)
1月26日から東大和スケートセンターなどで行われる
標記大会に2年生犬童佑一郎君が県代表として出場します。
がんばってきます。応援よろしくお願いします。
水工生徒会一同、選手の健闘を祈ります。
1月20日に倉敷ウエイトリフテイング場で行われた
標記大会において
ウエイトリフテイング部黒瀬翔君が56㎏級 記録161㎏ で優勝
60㎏級 藤原善君が記録208㎏で2位となりました。
寒い中での大会となったが、目標をもってよく頑張り、結果を出すことが出来た。全国大会出場にむけて練習を頑張ってほしい。
生徒会一同選手の健闘を讃えます。
おめでとうございます。
インフルエンザが治癒した場合の証明書はこちらのページにあります。(pdfが別窓で開きます)
うがい、手洗いの励行、バランスのとれた食事の摂取や十分な睡眠などに留意しましょう。
平成25年1月17日(木)6校時に、学校保健委員会が行われました。
学校医・学校薬剤師の先生5名、PTA役員の方2名、教職員11名、生徒会役員・生徒保健委員24名が出席しました。
最初に、学校医の先生から「感染症について」という演題で、インフルエンザ・マイコプラズマ肺炎・結核・感染性腸炎についてのお話がありました。
次に、生徒保健委員が照度検査や二酸化炭素濃度測定の結果とエアコンに関するアンケート調査の結果を発表し、生徒の健康実態等について報告がありました。
最後に、学校医の先生やPTA役員の方から、指導助言をいただき、閉会しました。
生徒保健委員もアンケート調査をパワーポイントを利用し、立派に発表しました。また、学校医の先生には、現在流行しているインフルエンザや感染性腸炎を含めた感染症の注意事項や感染経路等を丁寧に説明していただき、興味深くお話を聞くことができました。
1月26日(土) 岡山武道館で行われる標記大会に
本校剣道部 出場します。
がんばります。応援よろしくお願いします。
1
1月26日(土)に桃太郎アリーナで行われる標記大会に
本校卓球部も出場します。
翌1月27日(日)には同じく桃太郎アリーナで行われる
第30回山陽新聞社杯争奪卓球選手権大会に出場します。
応援よろしくお願いします。
1/19(土)、2/2(土)の日程で岡山東商業体育館で行われる標記大会に
本校バレーボール部も出場します。
がんばります。応援よろしくお願いします。
11月に行われた標記写真展において
本校写真部 2年 大治龍一君の作品が推薦
1年生、小林諒平君、田爪快君、畑中大知君、平松裕基君の4名が特薦、小林君の作は入選も果たしました。
1月12日(土)、13日(日)に古城池高校グラウンド、三ッ山スポーツ公園で行われる標記大会に本校サッカー部も出場します。
がんばります。応援よろしくお願いします。
1月20日(日) 倉敷ウエイトリフティング場で行われる標記大会に
本校ウエイトリフティング部2名が出場します。
がんばります。応援よろしくお願いします。
昨年11月に実施した、学校自己評価アンケートの結果がまとまりました。貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
学校自己評価のページはこちら