新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 5,6月の行事予定
5月3日(土)
憲法記念日
5月4日(日)
みどりの日
5月5日(月)
こどもの日
5月6日(火)
振替休日
5月8日(木)
内科検診(2年)
5月9日(金)
球技大会
PTA常任委員会・役員会
安全点検日
5月12日(月)
公開授業週間(~16日)
5月13日(火)
アンガーマネジメント講座⑤(1年)
進路講演会⑥(3年)
5月14日(水)
5分短縮授業
生徒総会⑦
5月15日(木)
5分短縮授業
PTA総会準備
5月16日(金)
PTA総会、学級懇談
午前中授業
5月17日(土)
ものづくりコンテスト木材加工部門県大会
5月18日(日)
ものづくりコンテスト電気工事・電子回路組立県大会
5月19日(月)
中間考査①
5月20日(火)
中間考査②
5月21日(水)
中間考査③
5月22日(木)
中間考査④
服装頭髪指導
西阿知地区清掃奉仕活動
5月25日(日)
第2種電気工事士(筆記)
5月27日(火)
検尿(2次)
交通安全教室⑥
5月28日(水)
検尿(2次)
5月29日(木)
教育相談日6月4日(水)
校外学習
6月5日(木)
歯科検診(全)
6月7日(土)
レタリング技能検定
6月10日(火)
安全点検日
カテゴリー別アーカイブ: 機械科
全日本高等学校ゼロハンカー大会準優勝
ゼッケンナンバー43番「水工悪魔のZ50」が、見事第2位に入賞しました。水工としては、決勝初出場、初入賞です。選手の皆さんの健闘を称えます。
全日本高等学校ゼロハンカー大会決勝
決勝は24分耐久レースです。雨がきつくなり悪天候の中、ゼッケンナンバー43番「水工悪魔のZ50」は、決勝初出場ながら健闘し完走しました。上位マシンに課せられる車検を受け順位発表を待っています。
全日本高等学校ゼロハンカー大会第3次予選
第3次予選は、各ヒート1位のみが決勝に進出できます。 第5ヒート、ゼッケンナンバー38番「水工Black Bird50」は、1度フライングを取られてしまいました。次にフライングすると失格になってしまう緊張のなか、好スター … 続きを読む
全日本高等学校ゼロハンカー大会第2次予選
第2次予選 ゼッケンナンバー43番「水工悪魔のZ50」が第7ヒート第1位で通過しました。また、ゼッケンナンバー38番「水工悪魔のZ50」は第10ヒート第2位で通過しました。
全日本高等学校ゼロハンカー大会タイムトライアル
ゼッケンナンバー43番「水工悪魔のZ50」がタイムトライアルに挑み第7位でした。
全日本高等学校ゼロハンカー大会タイムトライアル
ゼッケンナンバー38番「水工Black Bird50」がタイムトライアルに挑み第39位でした。
全日本高等学校ゼロハンカー大会
12月26日、生憎の雨の中、全日本高等学校ゼロハンカー大会が開催されました。 水島工業高校からは2台のマシンをエントリーしています。選手の活躍に期待します。
高校生溶接技術競技会岡山県大会結果報告
12月14日(土)に機械科の3名が高校生溶接技術競技会岡山県大会に出場しました。 これは、岡山県内の高校生が溶接技術を競う大会で、N-2Fと圧力容器の2つの部門があります。 審査の結果、N-2F部門では、2年生笠原君が優 … 続きを読む
玉島環境フェスティバル参加報告
11月24日(日)に玉島市民交流センターで行われた「住みよい玉島環境健康まつり 環境フェスティバル」に、機械科、工業化学科、情報技術科が参加しました。 機械科は「ろうを溶かしたものづくり」を行いました。 工業化学科は「燃 … 続きを読む
愛知県工業高校生溶接技術競技大会参加報告
10月19日(土)に愛知県で行われた溶接技術競技大会に機械科2年の小林君が岡山県代表の招待選手として参加しました。この大会は東海地区の各県代表が溶接技術を競うレベルの高い大会で、競技部門に52名が参加しています。 今回は … 続きを読む
環境フォーラムinふなお参加
工業化学科4名と機械科4名の生徒が、9月29日(日)に船穂公民館で行われた「環境フォーラムinふなお」に参加しました。 工業化学科は「燃料電池車MECIAの試乗」および「BDF燃料の展示」を行いました。 機械科は「ロウを … 続きを読む
高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)中国地区大会 報告
9月7日(土)8日(日)に、広島県で実施された高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)中国地区大会に、岡山県の代表として、機械科3年の大月君が参加しました。 これは、中国地区各県の機械系代表生徒による旋盤作業の大会で、 … 続きを読む
カテゴリー: 中国大会出場, 令和元年度, 大会成績・報告, 本物を目指す!, 機械工作部, 機械科, 祝 全国・中国大会出場, 高校生ものづくりコンテスト中国大会
高校生ものづくりコンテスト(旋盤作業部門)中国地区大会 報告 はコメントを受け付けていません
中国地区高校生溶接技術競技会 報告
8月24日(土)25日(日)に行われた中国地区高校生溶接技術競技会に、機械科2年の小林君が出場し、優勝することができました。 この大会は、各県の代表選手により、溶接技術・技能を競い合う大会で、中国地区以外からの参加も多く … 続きを読む
カテゴリー: 中国大会出場, 令和元年度, 全国大会, 大会成績・報告, 本物を目指す!, 機械工作部, 機械科, 祝 全国・中国大会出場, 高校生ものづくりコンテスト中国大会
中国地区高校生溶接技術競技会 報告 はコメントを受け付けていません
溶接甲子園報告
8月3日(土)に、機械科3年生加藤君が「~溶接甲子園~第3回全国選抜高校生溶接技術競技会in新居浜」に岡山県代表として出場しました。 当日は被覆アーク溶接を行い、競技後の技術指導も受けました。 表彰台には届きませんでした … 続きを読む
倉敷第一中の生徒たちが、工業の体験実習に来てくれました。
オープンスクールでは体験できないことです。 ペン立てをつくるため、溶接をおこなっています。(機械科) 高校生のお兄さんが丁寧に教えてくれました。 アクティブスピーカーをつくるため、はんだ付けをしています。(情報技術科 … 続きを読む
全日本高等学校ゼロハンカー大会第3次予選
第3次予選 第7ヒート 第1レーン ゼッケン52 水工 悪魔のZ50 第2レーン ゼッケン54 笠工 フレアバーン・ナナセマル号 第3レーン ゼッケン16 聖稜 MSK-02 第4レーン ゼッケン11 桑工 Finish … 続きを読む
カテゴリー: 機械科
全日本高等学校ゼロハンカー大会第3次予選 はコメントを受け付けていません
全日本高等学校ゼロハンカー大会第2次予選
第2次予選 第7ヒート レーン1 ゼッケン52 水工 悪魔のZ50 レーン2 ゼッケン37 TAKOU レッドオクトパスK レーン3 ゼッケン44 商大附 ヴァイナハテン レーン4 ゼッケン20 岡工 小豆丸 「水工 悪 … 続きを読む
カテゴリー: 機械科
全日本高等学校ゼロハンカー大会第2次予選 はコメントを受け付けていません
全日本高等学校ゼロハンカー大会第1次予選
ゼッケン番号52「水工 悪魔のZ50」号は、25秒85 で1次予選7位の成績でした。 11時10分から2次予選です。
カテゴリー: 機械科
全日本高等学校ゼロハンカー大会第1次予選 はコメントを受け付けていません