新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 8月の行事予定
8月21日(木)
登校日(1,2年)
8月22日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
倉敷第一中学校工業体験
8月23日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
8月26日(火)
全国ロボットコンテスト県予選(東岡工)9月1日(月)
始業式
カテゴリー別アーカイブ: 令和4年度
無事、終了しました。
3年生の、修学旅行代替行事は機械科が最後に解散し、無事終了しました。2年越しの修学旅行は、楽しい思い出になったことと思います。3年生の皆さん、お疲れさまでした。
修学旅行代替 電気科@鳥取⑤
雨・風が強くなる予報のためサンドボードとパラグライダーはボルタリングとトランポリンに変更になり、シーカヤックは砂丘近くの池での実施となりました。 時間が余ったので鳥取砂丘でひとしきり楽しんだ後は、おいしい鳥取和牛のすき焼 … 続きを読む
修学旅行代替 電気科@鳥取④
修学旅行代替2日目 本日は朝から雲行きが怪しいですが、全員元気に朝食を食べ、これから鳥取砂丘に向かいます。あいにくの天気で当初予定されていた体験が変更になりシーカヤック、ボルタリング&パルクール、砂丘散策にの3つ … 続きを読む
修学旅行代替 電気科@鳥取③
境港を出発し、宿泊地に向かう前に鳥取県中部にあるコナンの里に立ち寄りました。 宿泊地は、はわい温泉の「望湖楼」 みんな元気に とてもおいしい夕食をいただきました。このあとは各自ゆっくり温泉に浸かり休みたいと思います。 明 … 続きを読む
修学旅行代替 電気科@鳥取②
昼食後は境港の水木しげるロードで自由散策です。 この後はコナンの里「青山剛昌ふるさと館」に行き、宿泊地のはわい温泉へ向かう予定です。
修学旅行代替 電気科@鳥取①
電気科3年生 無事に定刻通り出発しました。 昼食は境港で海鮮丼。今日は天気が良くて大山がとても綺麗に見えました。 これから水木しげるロードに行って観光します。
新入生歓迎会が行われました。
4月15日(金)に生徒会が主催する新入生歓迎会が行われました。生徒会会則の全文を斉唱したり、各部活動の紹介などに熱心に聞き入っていました。
【ソフトテニス部】 結果報告
《4月16日(土) 春季県大会(個人)》 4ペア出場 秋岡(M3B 黒崎中)・滝澤(E3A 玉島北中)組 (ベスト64)1回戦 シード2回戦 ④ – 1 新見高校3回戦 0 – ④ 岡山理大付属 … 続きを読む
退任式が行われました。
令和3年度末の人事異動により、水工を去られた先生方の退任式が行われました。勤務の長短はありますが、転任・退任された先生方に、水工に対する思いを語っていただきました。 今回はリモートで実施し、教室に中継しました。2・3年生 … 続きを読む
全国大会報告会が行われました。
ウエイトリフティング部・バトミントン部・自転車競技部 より3月に行われた選抜大会の報告が行われました。出場した各部活動からは大会の結果報告とともに大会が開催された感謝の言葉と夏のインターハイへ向けての決意が発表されました … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, バドミントン部, 令和4年度, 大会成績・報告, 自転車競技部
全国大会報告会が行われました。 はコメントを受け付けていません
対面式が行われました。
1年生と2・3年生がはじめて顔を合わせる対面式が行われました。 新型コロナウイルス感染症対策のため、グラウンドで行いました。 これからの水工を共につくっていきましょう。
令和4年度入学式が行われました。
本日晴天の中、岡山県立水島工業高等学校入学式が行われ、第61期生295名が入学を許可されました。緊張感の中、工業化学科 畑孝海君が入学生を代表して力強い宣誓を行いました。これから高校生活がいよいよ始まります。 今回は、不 … 続きを読む
令和4年度第1学期始業式が行われました。
本日、水島工業高等学校令和4年度第1学期始業式が行われました。今回は、密を避けるためグラウンドで行いました。森校長先生からの式辞は各ホームルームでプリントで配付されました。月曜日の入学式で新1年生が入学し、いよいよ水工の … 続きを読む
新任式が行われました。
令和3年度末の人事異動で、多くの先生方が転勤されました。令和4年度になり、新たに20名の先生方を迎え、新任式が行われました。これからの水島工業高校を担っていく先生方です。
令和4年度学校経営目標を公開しました。
令和4年度の学校経営目標を更新しました。学校経営目標のページへ
元気だより4月号を公開しました。
「元気だより」は水島工業高校保健室からの通信です。月1回程度の発行を予定しています。今年度もよろしくお願いします。保健室のページへ
2022桜情報⑤
満開だった桜もどんどん散っています。校内のいたる所に、桜の花びらが絨毯のようになっています。残念ながら、入学式までもちそうにありません。今年度の桜情報も終了させていただきます。
行事予定表のページを更新しました。
令和4年度年間行事予定表及び令和4年度第1学期行事予定表を公開しました。 行事予定表のページへ