新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 9月の行事予定
5分短縮授業(面接、~19日)
9月6日(土)
ものづくり中国大会(旋盤)(鳥取)
9月7日(日)
ものづくり中国大会(旋盤)(鳥取)
9月8日(月)
情報技術科2年出前講座
9月9日(火)
各種委員会
体育大会縦割りLHR
9月11日(木)
教育相談日
9月12日(金)
第2回PTA役員会
基礎製図検定
9月15日(月)
敬老の日
9月16日(火)
就職試験開始
9月22日(月)
5分短縮授業(体育大会準備、~30日)
9月23日(火)
秋分の日
9月25日(木)
火曜日の授業
人権教育LHR
教育相談日
9月30日(火)
午前中授業(1~3限)
基礎力診断テスト(1,2年)
午後体育大会予行・準備10月1日(水)
体育大会
10月2日(木)
体育大会予備日
10月7日(火)
学校奉仕デー(1年、⑤⑥)
薬物乱用防止教室(2年、⑥)
10月9日(木)
教育相談日
10月13日(月)
スポーツの日
10月14日(火)
中間考査①
工業教育研究発表大会(倉敷工)
10月15日(水)
中間考査②
10月16日(木)
中間考査③
10月17日(金)
中間考査④
頭髪服装指導
西阿知地区清掃奉仕活動
10月18日(土)
オープンスクール
カテゴリー別アーカイブ: 平成27年度
水工文化祭が始まりました。
12:00オープニングイベントとともに、第52回水工文化祭が始まりました。
文化祭 前日準備その2
文化祭準備は夜まで続いております。 「てま・ひま・あたま・なかま」という4ま主義のもと、一生懸命ものづくりを進めています。明日の校内公開が本当に楽しみです!!
文化祭 前日準備その1
11月19日(木) いよいよ明日の文化祭校内公開日に向けて、午後から会場準備を行っています。 一般公開は11月21日(土)のみです。なお、校内へのお車の乗り入れはできません。近隣にも駐車場はありませんので、公共交 … 続きを読む
文化祭まで後2日!!
11/18(水)今日も文化祭準備は進行中です。 M1A ダンボールを丁寧に加工中。 M1B 色鮮やかなものができそうな予感。 A1 「協力」して絵を描いています。 E1B 何やら大きなものがありますよ。 E2B … 続きを読む
水島工業高等学校入学者選抜実施概要を公開しました。
入試情報のページをご覧ください。 入試情報のページはこちら
ウエイトリフティング部 活動報告(新人大会)
岡山県高等学校ウエイトリフティング競技新人大会 兼 平成27年度全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会予選会 平成27年11月14日 倉敷運動公園ウエイトリフティング場 男子学校対抗 第2位 男子53 … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 大会成績・報告, 平成27年度
ウエイトリフティング部 活動報告(新人大会) はコメントを受け付けていません
本日の授業風景
11月16日(月)物理実験室 カン!カン!カン!と何やら機械実習のような金属音が聞こえます。 見ると、物理実験室前の廊下で、M2Cの生徒達が、ハンマーを振り上げ、金属棒を叩いていました。 金属の展性(叩くと広がる性質)を … 続きを読む
カテゴリー: 平成27年度
本日の授業風景 はコメントを受け付けていません
きらり輝け!岡山さんフェア2015が開催されました
11月14日(土) イオンホール倉敷において、きらり輝け!岡山さんフェア2015が開催されました。 本校からは、生徒実行委員会に生徒会長のI3森本君と副会長のI3岡野君、受付やチラシ配布などに生徒会執行部員、県指定事業展 … 続きを読む
カテゴリー: 平成27年度
きらり輝け!岡山さんフェア2015が開催されました はコメントを受け付けていません
くらしき三斎市参加(電気工作部)
11月15日(日)に倉敷駅前商店街ビオス憩いの広場で三斎市に参加しました。今回は電気工作部による光る花かごづくりを行い、地域の方と触れ合うことができました。 大勢の方に関心を持っていただき、長い列ができました。 半田 … 続きを読む
今日も文化祭準備頑張っています!
11/13(金)今日も雨の中文化祭の準備が進行中。 E1A 竹を組み合わせています。 M2B 楽しそうに作業中。 M1C みんなで頭をつき合わせて悩み中…。 E1B 何やら細かい作業をしている様子。 M2C ピ … 続きを読む
文化祭準備奮闘中!!
11/12(木)文化祭準備。各クラスで熱心に取り組んでいます。 A1 E1B M1A M1C I1 E3B(ものづくり班) E3B(わたがし班) M3A M2C(ピンボール班) M2C … 続きを読む
文化祭まであと9日
11月11日(水)放課後 文化祭に向けて放課後は大賑わいしています。 ものづくりも頑張っています。
第19回スターリングテクノラリー 活動報告
第19回スターリングテクノラリー 平成27年11月7日 会場:日本工業大学 RC(無線操縦)クラス ・水工-アクア 49.43秒 第1位(8台中) MA(ミニ宙返り耐久)クラス ・水工-MA2号 50回 第2位 … 続きを読む
西阿知幼稚園で花植えをしました。(社会貢献活動)
建築科2年と情報技術科1年の生徒たちが、社会貢献活動の一環として、西阿知幼稚園に行き、プランターに花を植えました。 みんなでプランターに土を入れ、パンジーとシクラメンを植えています。 玄関付近にもっていくと子どもたちが集 … 続きを読む
剣道部 活動報告(県新人大会)
平成27年度 岡山県高等学校新人剣道大会 兼 第18回中国高校剣道新人大会県予選会 平成27年11月7日~8日 津山東体育館 11/7(土)男子個人戦 104名参加 1回戦 M2C平本 E2B徳永 出場2名 … 続きを読む
自転車競技部 活動報告(県新人大会)
第45回岡山県高等学校自転車競技新人大会 平成27年11月8日 玉野競輪場 スプリント 野間裕史 第3位 ケイリン 野間裕史 第3位 1kmタイムトライアル 野間裕史 第1位 スクラッチ・レース 谷藤 昭 … 続きを読む
ハンドボール部 活動報告(県新人大会)
第70回岡山県高等学校ハンドボール新人大会 平成27年11月7,8日 倉敷中央高等学校体育館 7日 1回戦 対 倉敷鷲羽高校 27-24で勝利 8日 2回戦 対 倉敷南高校 15-25で敗北 ベスト16 1 … 続きを読む
卓球部 活動報告(秋季選手権)
平成27年度岡山県高等学校秋季卓球選手権大会 平成27年10月25日~11月3日 笠岡総合体育館・きびじアリーナ 10月25日(日)1日目 予選リーグ 水工3-2岡山白陵 水工3-0大安寺中等 2勝0敗で決 … 続きを読む