作成者別アーカイブ: mizuko12

6/20文化祭LHR

本日6限目に11月の「文化祭」に向けた最初のLHRが行われました。 「ものづくりの水工」を発揮できるよう、クラスごとにアイデアを出し合いました。 早い準備が成功につながります。今日をスタートにしっかりとがんばってもらいた … 続きを読む

カテゴリー: 平成29年度, 文化祭 | 6/20文化祭LHR はコメントを受け付けていません

カッター研修(2)

カッターに乗船しています。全員の息が合わなければ進みません。指導員の先生の声にも力が入ります。

カテゴリー: 江田島合宿HR | カッター研修(2) はコメントを受け付けていません

合宿HR(カッター)

午前の研修が始まっています。電気科、工業化学科はカッター研修です。現在カッターの部位の名称や安全に研修できるように説明を受けています。

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR(カッター) はコメントを受け付けていません

合宿HR(入所式)

国立江田島青少年交流の家に到着し、無事入所しました。 引き続き、副校長の講話を聞きました。 宿舎に入り、このあと校歌指導です。

カテゴリー: 江田島合宿HR | 合宿HR(入所式) はコメントを受け付けていません

活動報告 吹奏楽部(第60回高梁川流域高等学校音楽会)

第60回高梁川流域高等学校音楽会 平成29年1月28日(土) 高梁総合文化会館 『奏』『ジョイフル』の2曲を演奏しました。 緊張もあり、練習通りには演奏できませんでしたが、観客の皆様から拍手をいただきました。 これからも … 続きを読む

カテゴリー: 吹奏楽部, 平成28年度, 文化部・同好会 | 活動報告 吹奏楽部(第60回高梁川流域高等学校音楽会) はコメントを受け付けていません

平成28年度高校生ものづくりコンテスト(旋盤)岡山県大会予選

平成28年1月21日(土) 岡山県立東岡山工業高等学校   M2A 吉永凌雅 第4位 優良賞 県大会出場決定(5月)     寸土精度で加点が伸びずに練習より悪かったですが、初めての大会でやや緊張しな … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成28年度, 機械科 | 平成28年度高校生ものづくりコンテスト(旋盤)岡山県大会予選 はコメントを受け付けていません

平成28年度第19回中国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会

平成28年度第19回中国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会 平成29年1月21日 倉敷運動公園ウエイトリフティング場 56kg級 新山恭平 トータル183kg 第1位 56kg級 近藤優多    記録無し 62kg … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 中国大会出場, 平成28年度, 運動 部 | 平成28年度第19回中国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会 はコメントを受け付けていません

第26回全国高等学校剣道選抜大会県予選会 活動報告

男子40校、女子20校が参加。男女とも上位2校が全国大会出場。 2回戦 水工 3-2 東岡山工業 3回戦 水工 0-3 玉島 結果:ベスト16(水工先鋒からM2A尾長谷、M2C平松、M1A滝澤、M2A岩澤、E2B金高) … 続きを読む

カテゴリー: 剣道部, 参加・出場予定, 大会成績・報告, 平成28年度, 運動 部 | 第26回全国高等学校剣道選抜大会県予選会 活動報告 はコメントを受け付けていません

活動報告 ハンドボール部(第48回岡山県高等学校ハンドボール選手権大会)

第48回岡山県高等学校ハンドボール選手権大会 平成28年12月23日 きびじアリーナ 一回戦 対倉敷工業高校 18-27で敗北 一回戦敗退のため、以降試合無し。   前半は比較的僅差の勝負ができ、これまでの練習 … 続きを読む

カテゴリー: ハンドボール部, 平成28年度, 運動 部 | 活動報告 ハンドボール部(第48回岡山県高等学校ハンドボール選手権大会) はコメントを受け付けていません

記念会館改修記念式典

創立50周年記念事業であった、記念会館改修工事がようやく完了いたしました。 それに伴い、昨日12/26(月)に記念会館改修記念式典が行われました。 1Fのボイラー取り替え、2Fの宿泊室の整備、3Fの研修室でのマット・畳の … 続きを読む

カテゴリー: 創立50周年, 同窓会, 平成28年度 | 記念会館改修記念式典 はコメントを受け付けていません

活動報告 ウエイトリフティング部(岡山県ウエイトリフティング競技選手権大会)

岡山県ウエイトリフティング競技選手権大会 平成28年12月18日 倉敷運動公園ウエイトリフティング場 62kg級 新山恭平 出場 62kg級 山口光大 出場 69kg級 窪田颯斗 出場 77kg級 蓮岡優貴 出場 85k … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 大会成績・報告, 平成28年度, 運動 部 | 活動報告 ウエイトリフティング部(岡山県ウエイトリフティング競技選手権大会) はコメントを受け付けていません

第20回スターリングテクノラリー

MA(ミニ宙返り耐久)クラス:水工ーMA2号 7回 第5位(44台中) 水工ーMA1号 2回 M(ミニスピード)クラス:水工ーM2号 1秒94 (91台中) 水工ーM1号 2秒18 参加生徒:M3A 小坂昌也 M3B 岩 … 続きを読む

カテゴリー: 大会成績・報告, 平成28年度, 機械科 | 第20回スターリングテクノラリー はコメントを受け付けていません

CSC活動(西阿知幼稚園クリスマスツリーの制作)

本日午後E2Bの生徒たちが西阿知幼稚園にてクリスマスツリーの制作を行いました。 1年生の時にも行った生徒もおり、非常にスムーズに活動していました!!    自分たちから積極的に行う。そんな姿勢が良いですね。 これからの良 … 続きを読む

カテゴリー: 修学旅行 | CSC活動(西阿知幼稚園クリスマスツリーの制作) はコメントを受け付けていません

活動報告 登山部(第56回中国高等学校登山大会)

平成28年10月28日(金)~10月30日(土) 第56回中国高等学校登山大会 山口県美弥市 桂木山・秋吉谷一帯 団体男子第22位(25校出場) 平松優斗 逸見和正 岡本響輝 萩原颯太 1年生が中心のチームであり、十分な … 続きを読む

カテゴリー: 平成28年度, 登山部, 運動 部 | 活動報告 登山部(第56回中国高等学校登山大会) はコメントを受け付けていません

活動報告 陸上競技部(中国高等学校駅伝競走大会)

中国高等学校駅伝競走大会 平成28年11月19日(土)~20日(日) 井原陸上競技場 2時間12分59秒(小松・池田・土倉・亀山・市本・池上・鹿嶋) 第7位入賞   県大会の反省を生かしここが力を発揮し、チーム … 続きを読む

カテゴリー: 平成28年度, 運動 部, 陸上競技部 | 活動報告 陸上競技部(中国高等学校駅伝競走大会) はコメントを受け付けていません

活動報告 自転車競技部(もみじサイクルロードレース第5戦)

もみじサイクルロードレース第5戦 平成28年11月20日(日) 木下佳祐 第7位 秋田大翔 第12位 大谷 優 第13位 富永翔大 第15位 片山拓海 第21位 池田 駿 第35位 柏野翔吾 第40位 田宮歩空 第45位 … 続きを読む

カテゴリー: 平成28年度, 自転車競技部, 運動 部 | 活動報告 自転車競技部(もみじサイクルロードレース第5戦) はコメントを受け付けていません

活動報告 自転車競技部(岡山県高体連自転車競技新人大会)

平成28年11月6日 玉野競輪場   スプリント 富永翔太 第2位 ケイリン  富永翔太 第3位 3kmインディヴィデュアルパーシュート  柏野翔吾 第3位 チームスプリント水工A(池田・富永・秋田) … 続きを読む

カテゴリー: 平成28年度, 自転車競技部, 運動 部 | 活動報告 自転車競技部(岡山県高体連自転車競技新人大会) はコメントを受け付けていません

活動報告 ウエイトリフティング部(岡山県高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会)

岡山県高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会 平成28年11月12日 倉敷運動公園ウエイトリフティング場   56kg級 第1位 新山恭平 トータル182kg 第2位 近藤優多 トータル149kg 62kg … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 平成28年度, 運動 部 | 活動報告 ウエイトリフティング部(岡山県高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会) はコメントを受け付けていません