新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 7,8月の行事予定
8月1日(金)
小学生ものづくり教室(電気科)
親子建築教室(建築科)
8月4日(月)
インターハイハンドボール練習会場
8月5日(火)
インターハイハンドボール練習会場
受水槽・高架水槽清掃(午前)
8月7日(木)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
8月8日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
設計競技会(東岡工)
8月10日(日)
学校閉庁日
8月11日(月)
山の日
学校閉庁日
8月12日(火)
学校閉庁日
8月13日(水)
学校閉庁日
8月14日(木)
学校閉庁日
8月15日(金)
学校閉庁日
8月16日(土)
学校閉庁日
8月21日(木)
登校日(1,2年)
8月22日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
倉敷第一中学校工業体験
8月23日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
8月26日(火)
全国ロボットコンテスト県予選(東岡工)9月1日(月)
始業式
作成者別アーカイブ: mizuko01
平成24年度岡山県高校総体陸上競技大会出場 5/25~27
5月25日(金)から27日(日)までカンコースタジアムを会場に行われる標記大会に 本校陸上競技部も出場します。 各種競技でがんばります。応援よろしくお願いします。
平成24年度全国高等学校総合体育大会自転車競技岡山県予選会結果報告
5月20日 広島県中央森林公園周回コースで行われた標記大会 本校自転車競技部も4名出場したが、一般の選手と走ったので、ペースも速く 4名とも完走できず、非常に残念であった。 反省点を活かし、中国ロードでは、完走者が複数で … 続きを読む
第47回中国地域高等学校対抗自転車道路競争大会出場 6/9、10
6月9日(土)~10日(日)島根県のさくらおろち湖自転車競技周回コースを会場に行われる標記大会に 本校自転車競技部も4名で出場します。がんばってきます。
カテゴリー: 自転車競技部
第47回中国地域高等学校対抗自転車道路競争大会出場 6/9、10 はコメントを受け付けていません
第39回岡山県高等学校備中支部剣道大会結果報告 ベスト8
5月12日(土)倉敷商業高校体育館で行われた標記大会。 男子団体は15校が参加し、トーナメント戦で競われた。 本校は先鋒より3年小野、2年栄、3年石井、2年藤原、3年下本で戦った。 2回戦 水工5-0 高梁城南 準々決勝 … 続きを読む
創立50周年記念文化祭テーマ決定「Making 50th~ものづくりって最高じゃけん」
5月17日(木) 文化祭実行委員会が開かれ、先日の各クラスの文化祭ロングホームルームで討論された文化祭テーマ案が持ち寄られ、討論の結果、 各クラスとも50週年、生徒会テーマなどを意識してよく考えられていて、選ぶのに悩みま … 続きを読む
第59回中国高等学校柔道大会岡山県予選結果報告
4月28日、29日に岡山武道館で行われた標記大会の結果です。 団体戦男子 初戦 水島工0ー4岡山工 個人戦男子66㎏級 3年西原君が2回戦敗退 女子 57㎏級 3年岡部さんがベスト8となりました。
3年畝木努君優勝 平成24年度全国高等学校総合体育大会自転車競技岡山県予選結果報告5月17日(木)のOHKスーパーニュース”あっぱれ週イチ”に畝木君が登場します。
5月11日、12日と玉野競輪場で行われた標記大会 スプリント永易悠司君 第7位 ケイリン 畝木努君 第2位 4㎞速度競走 畝木努君 第1位 3㎞インディヴィヂュアルデ・パーシュート 川崎孝一郎君第2位 スクラッチレース永 … 続きを読む
祝優勝 備中支部高等学校弓道大会結果報告
5月12日(土)総社市営弓道場で行われた標記大会男子団体で Aチーム(3年冨田君、高原君、2年青野君)が16中で優勝決定戦に入り、決勝射詰めで優勝しました。 男子個人は2年青野君が7中で決勝射詰め、近寄せで第3位、 … 続きを読む
平成24年度前期生徒総会が行われました。5/8
5月8日(火)6限 平成24年度の前期生徒総会が行われました。 まず、平成24年度の生徒会活動テーマと各種行事について生徒会長より提案があり、 部活動やものづくり各種行事で協力してがんばり、がんばる生徒達をみんなでしっか … 続きを読む
第39回岡山県高等学校備中支部剣道大会 出場 5/12
5月12日(土)倉敷商業高校体育館を会場に行われる標記大会に 本校剣道部も出場します。 がんばってきます。応援よろしくお願いします。
カテゴリー: 剣道部
第39回岡山県高等学校備中支部剣道大会 出場 5/12 はコメントを受け付けていません
平成24年度備中支部高等学校総体水泳競技の部参加 5/12
5月12日(土) 10:30から 水島緑地公園室内プールで行われる標記大会に 本校水泳部も出場します。 今年は新入生部員も3名入り、がんばります。
カテゴリー: 水泳部
平成24年度備中支部高等学校総体水泳競技の部参加 5/12 はコメントを受け付けていません
祝全国大会出場将棋部3年河邊了一君 第42回岡山県高等学校将棋選手権大会結果報告
5月5日 団体戦に3チーム出場 Aチーム 1回戦 東岡山工Aに3-0で勝利 2回戦 朝日高Bに2-1で勝利 3回戦 芳泉高Aに3-0で勝利 4回戦 朝日高Aに0-3で敗れ、準優勝となった。 … 続きを読む
カテゴリー: 将棋部, 祝 全国・中国大会出場
祝全国大会出場将棋部3年河邊了一君 第42回岡山県高等学校将棋選手権大会結果報告 はコメントを受け付けていません
全日本中国高等学校ソフトテニス選手権大会(個人)倉敷地区予選結果報告
5月3日福田公園でテニスコートで行われた標記大会 片岡・佐々木組、三木・三宅組がベスト8 難波・丸井組がベスト16三宅・渡部組がベスト18となり、4組が県大会出場権を得た。 ベスト32までに8組が入った。昨年この大会ベス … 続きを読む
カテゴリー: ソフトテニス部
全日本中国高等学校ソフトテニス選手権大会(個人)倉敷地区予選結果報告 はコメントを受け付けていません
第51回岡山県高等学校総体登山競技予選会兼第56回全国高校登山大会岡山県一次予選結果
4月20日~22日の日程で大山一帯で行われた標記大会 大会当日までに体調不良者が出たため、団体男子の部でのオープン参加となり、順位はつかなかった。2日目は15時頃から強風のため幕営地変更となった。成績は残せなかったが3名 … 続きを読む
カテゴリー: 登山部
第51回岡山県高等学校総体登山競技予選会兼第56回全国高校登山大会岡山県一次予選結果 はコメントを受け付けていません
第7回備中支部高等学校総合体育大会(ハンドボール)結果報告
4月28日 きびじアリーナで行われた標記大会の結果です。 1回戦 水島工業32-31倉敷工業高 2回戦 水島工業19-37倉敷天城高 日頃の練習不足が見られた今後さらなる練習に励みたい。 応援ありがとうございました。
カテゴリー: ハンドボール部
第7回備中支部高等学校総合体育大会(ハンドボール)結果報告 はコメントを受け付けていません
第48回校外合宿ホームルーム(江田島) 4/28~30
4月28日~30日 国立江田島青少年交流の家で1年生の合宿ホームルームがおこなわれました。 今後の水工3年間の水工生活の基盤づくりとして ・だれとでも元気よく挨拶しよう。 ・多くの人と交流し、仲間作り・クラス作りに努めよ … 続きを読む
写真部 大賀君、大治君 FMくらしき出演 5/2(水)15:15~
今年の全国総合文化祭に出展が決まっている写真部の大賀君、大治君が、5月2日(水) 15:15~15:30のFMくらしき(82.8メガヘルツ)の新番組「わくわくドライブ大作戦」に4週にわたって出演します。 再放送は19:1 … 続きを読む
カテゴリー: 写真部
写真部 大賀君、大治君 FMくらしき出演 5/2(水)15:15~ はコメントを受け付けていません
第58回中国高等学校剣道選手権大会県予選 結果報告 ベスト16
4月21日、22日 岡山武道館で行われた標記大会 21日は男子個人戦 191名出場。 本校は3年石井君、小野君、下本君、2年藤原君が出場した。 石井君、藤原君が3回戦まで進出したが、敗退し、中国大会の出場権は得られなかっ … 続きを読む
カテゴリー: 剣道部
第58回中国高等学校剣道選手権大会県予選 結果報告 ベスト16 はコメントを受け付けていません