平成26年度高校生ものづくりコンテスト中国大会に情報を追加しました。

平成26年度高校生ものづくりコンテスト中国大会(電子回路組立部門)に
制御プログラム課題配線組立回路②製作条件を追加しました。

カテゴリー: 高校生ものづくりコンテスト中国大会 | 平成26年度高校生ものづくりコンテスト中国大会に情報を追加しました。 はコメントを受け付けていません

平成26年度高校生ものづくりコンテスト中国大会に製作基板審査票を追加しました。

平成26年度高校生ものづくりコンテスト中国大会  製作基板審査票

カテゴリー: 高校生ものづくりコンテスト中国大会 | 平成26年度高校生ものづくりコンテスト中国大会に製作基板審査票を追加しました。 はコメントを受け付けていません

新入生歓迎登山(大平山)

5/11(日)登山部恒例の新入生歓迎登山を実施しました。

OBも参加して、総勢17名で大平山に登りました。

天候にも恵まれ景色も良く、快適に登山することができました。

DSC02478-0

 

カテゴリー: 登山部 | 新入生歓迎登山(大平山) はコメントを受け付けていません

「倉敷の町家」講演会を実施しました。

先日,「倉敷の町家について」の講演会を実施しました。普段の学習や授業では学ぶことのできない実例を用いた内容に生徒達も興味を持って聞いていました。「NPO法人 町家トラスト」で取り組まれている「まちにあかりを灯す」をキーワードに小さな町家の暮らし直しを目指してのプロジェクトに,今年度より協力をさせていただきます。

■日時 平成26年5月8日(木)5・6校時
■対象 本校建築科2・3年生
■講師 NPO法人 倉敷町家トラスト
     代表理事 中村 泰典 様
     理事   中村 陽二 様
     理事   成清 仁士 様
    倉敷市文化財保護課 吉田 博充 様 
■演題「 倉敷の町家について」

 「倉敷の町家」講演会

 

カテゴリー: 建築科 | 「倉敷の町家」講演会を実施しました。 はコメントを受け付けていません

剣道部 備中支部大会報告

第41回岡山県高等学校備中支部剣道大会

 

5/10(土)倉敷商業高校体育館で行われた。

男子17校参加。

2回戦 水工 1-3 岡山共生

初戦敗退のため、県総体出場権を逃した。

よって、敗者復活戦にまわった。

1回戦 水工 5-0 倉敷南

2回戦 水工 4-1 倉敷青陵

これにより、県総体出場権を獲得した。

 

 

全力を出すことの難しさを痛感した本大会。

県総体では全力を出し尽くせるよう、今後の稽古に精進したい。

応援してくださった方々に感謝申し上げます。

カテゴリー: 剣道部, 大会成績・報告, 平成26年度 | 剣道部 備中支部大会報告 はコメントを受け付けていません

剣道部 結果報告

第69回国民体育大会剣道競技少年男女県予選会

男子個人戦 306名出場 トーナメント戦

ベスト8が一次予選会突破となり、二次予選会へ進む。

水工剣道部から10名出場

3回戦敗退・・・E3B小倉、M2C松本、C2渡邉徳、A2三宅

2回戦敗退・・・C3岡本、C2内藤、渡邉大、M1B平本

1回戦敗退・・・M3A高田、C2川﨑

以上の結果、水工剣道部で一次予選突破者は出なかった。

 

力不足を痛感する大会となった。

5月の備中大会、6月の県総体へ向けて精進したい。

応援ありがとうございました。

カテゴリー: 剣道部, 大会成績・報告, 平成26年度 | 剣道部 結果報告 はコメントを受け付けていません

あいさつ運動を実施しました。

12日(月)朝、あいさつ運動を実施しました。
岡山県教育庁からも来校されたのをはじめ、長尾校長、生徒会執行部、PTA、警察署からの参加もあり、登校中の生徒に大きなあいさつの声かけを行いました。

PTAからも参加

PTAからも参加

生徒会や警察からも参加

カテゴリー: PTA, 平成26年度 | あいさつ運動を実施しました。 はコメントを受け付けていません