情報技術科就職先一覧(H23年度)

  H23年度情報技術科就職先一覧  
内外 所在地 事業所名
県内 岡山 山陽事務機(株)
(株)両備システムイノベーションズ
笠岡 タツモ(株)
児島 (株)タカハタ
水島 サノヤス造船(株)水島製造所
山九(株)岡山支店
JFEミネラル(株)倉敷製造所
親和パッケージ(株)倉敷事業所
萩原工業(株)
水島工業(株)
三菱自動車工業(株)水島製作所
山下食品(株)
倉敷 クラブン(株)
総社 曙ブレ-キ山陽製造(株)
(株)アステア 
(株)今仙電機製作所岡山工場
三乗工業(株)
県外 東京 日本無線(株)
山崎製パン(株)
愛知 東洋化学(株)
広島 (株)上組福山支店
(株)日立中国ソリューションズ
大分 九州ジージーシー(株)
カテゴリー: 情報技術科 | 情報技術科就職先一覧(H23年度) はコメントを受け付けていません

平成24年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技岡山県予選備中地区予選会出場 4/21

4月21日(土) 倉敷南高校グラウンドで行われる標記大会に出場します。
 10:00より倉敷南高校と対戦します。
応援よろしくお願いします。

4/15(日)には東岡山工業高校と強化試合を行いました。
35分ハーフで2本行い、2-0で勝利 2-2の引き分けの結果でした。
冬に対戦したときは0-3で負けたチームです。冬からのレベルアップを感じることのできた試合となりました。
4/22(日)には岡山芳泉高校グラウンドで次戦に向けての強化試合も予定しています。

カテゴリー: サッカー部 | 平成24年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技岡山県予選備中地区予選会出場 4/21 はコメントを受け付けていません

第67回岡山県高等学校ハンドボール春季優勝大会 結果報告

4月14日(土)にきびじアリーナで行われた標記大会
前半は優勢だったが、後半からリズムが悪くなり、逆転されてしまった。
水工15-20古城池高校
さらなる練習を重ね、次回大会での勝利を目指しがんばります。
応援ありがとうございました。

カテゴリー: ハンドボール部, 大会成績・報告 | 第67回岡山県高等学校ハンドボール春季優勝大会 結果報告 はコメントを受け付けていません

車椅子贈呈式 4/27 

4月27日(金) 倉敷市教育委員会にて昨年の文化祭のバザー収益金で購入した車椅子の贈呈式を行います。
昨年の社会奉仕部・PTAチャリティバザーにご協力いただいたみなさまありがとうございました。

カテゴリー: 社会奉仕部 | 車椅子贈呈式 4/27  はコメントを受け付けていません

第44回岡山県高等学校自転車競技春季大会 出場 4/28

4月28日(土)に玉野競輪場で行われる標記大会に
本校自転車競技部も出場します。
冬期練習の成果を発揮してがんばります。
応援よろしくおねがいします。

カテゴリー: 自転車競技部 | 第44回岡山県高等学校自転車競技春季大会 出場 4/28 はコメントを受け付けていません

第51回岡山県高等学校総合体育大会登山競技予選会兼第56回全国高等学校登山大会岡山県第一次予選会出場 4/20~22

4月20日(金)~22日(日)の日程で
大山一帯を会場に行われる標記大会に本校登山部も出場します。
頑張ってきます。

カテゴリー: 登山部 | 第51回岡山県高等学校総合体育大会登山競技予選会兼第56回全国高等学校登山大会岡山県第一次予選会出場 4/20~22 はコメントを受け付けていません

第30回岡山県空手道春季選手権大会出場 4/21、22

4月21日(土)22日(日)の日程で津山商業高校体育館で行われる
標記大会に本校空手道部も出場します。
日頃の成果を発揮できるようにがんばります。
応援よろしくおねがいします。

カテゴリー: 空手道部 | 第30回岡山県空手道春季選手権大会出場 4/21、22 はコメントを受け付けていません

第58回中国高等学校剣道選手権大会県予選会 4/21、22

4月21日(土)22日(日)の日程で
岡山武道館で行われる標記大会に本校剣道部も出場します。

21日(土)は10:00開会 男子個人戦
22日(日)は9:00開始 男子団体戦

日頃の成果を発揮できるようにがんばります。応援よろしくおねがいします。

カテゴリー: 剣道部 | 第58回中国高等学校剣道選手権大会県予選会 4/21、22 はコメントを受け付けていません

適性検査の問題・解答例を公開しました。(4/17)

平成24年度自己推薦による入学者選抜における適性検査の問題と解答例を公開しました。

適性検査の問題・解答例はこちら

カテゴリー: 入試情報, 受検生の皆様へ | 適性検査の問題・解答例を公開しました。(4/17) はコメントを受け付けていません

三斎市 「飛び出せ水工生ものづくり教室」4/15

4月15日(日)三斎市でにぎわう倉敷商店街ビオス倉敷で「飛び出せ水工生ものづくり教室」を開催しました。今回は竹細工・木彫部と生徒会執行部が参加して、「竹とんぼ作り」と「竹細工のカニ」を来場のかたに作っていただきました。

飛び出せ水工生ものづくり教室

小さい子ども達もたくさんきてくれました。

竹とんぼつくり

アイスクリームのサジを削ったり、孔をあけたり、色を塗ったり


三斎市

レベルにあわせてできるだけ自分でつくってもらいました。

会場の空きスペース

会場の空きスペースで早速飛ばしてよろこんでもらいました。

竹細工かに

上級レベルで竹細工かにも用意しました。


顧問の先生のかに作品

最後に顧問の先生のカニ作品を欲しい人にじゃんけん大会でプレゼントしました。

カテゴリー: 三斎市 | 三斎市 「飛び出せ水工生ものづくり教室」4/15 はコメントを受け付けていません

平成24年度新入生歓迎会(部紹介) 4/16

4月16日(月)1,2校時
体育館で新入生歓迎会を行いました。
例年の部紹介の時間を少しつかって
今年から新入生歓迎会として生徒会入会式、生徒会組織の説明、
年間行事の紹介、歓迎演奏会、歓迎お楽しみ抽選会などを企画しました。

新入生歓迎会

新入生歓迎会生徒会長挨拶


生徒会入会式

生徒会入会式生徒会会則前文朗読


学校行事紹介

学校行事紹介


新入生歓迎会

新入生歓迎会


歓迎演奏会

吹奏楽部による歓迎演奏会


新入生歓迎会歓迎演奏会

残酷な天使のテーゼを演奏


歓迎お楽しみ抽選会

歓迎お楽しみ抽選会オリジナル抽選機登場


お楽しみ抽選会

吹奏楽部がスネアドラムをたたいてくれました。

部紹介ソフトテニス部

部紹介ソフトテニス部

部紹介ウエイトリフテイング部

部紹介ウエイトリフテイング部


弓道部部紹介

弓道部部紹介

柔道部部紹介

柔道部部紹介

剣道部部紹介

剣道部部紹介


美術部部紹介

美術部部紹介

ガラス工芸部部紹介

ガラス工芸部部紹介


執行部も勧誘

執行部も勧誘

竹細工・木彫部部紹介

竹細工・木彫部部紹介


4月24日まで仮入部期間です。3年間しっかりがんばれる部活を見つけてください。

カテゴリー: 学校行事 | 平成24年度新入生歓迎会(部紹介) 4/16 はコメントを受け付けていません

平成24年度広島県自転車競技選手権大会結果報告

4月15日(日)広島競輪場で行われた標記大会に今年度最初のトラックレースとして参加した。
スプリント 畝木努 第1位 川崎孝一郎 第3位 永易悠司 第4位
ケイリン 畝木努 第1位
ポイントレース 永易悠司 第4位
3㎞インディヴィヂュアルデ・パーシュート 川崎孝一郎 第1位 永易悠司 第2位
1㎞タイムトライアル 畝木努 第1位 川崎孝一郎 第3位 永易悠司 第5位
チームスプリント 第1位
4㎞チームパーシュート 第1位

良い結果も出せ、反省点も多くあった。今後の練習で修正し、県総体、中国大会に臨みたい。

カテゴリー: 大会成績・報告, 自転車競技部 | 平成24年度広島県自転車競技選手権大会結果報告 はコメントを受け付けていません

平成24年度退任式が行われました。 4/13

4月13日(金)平成24年度の退任式が午後より行われました。
学校長より退任の13名の紹介がされ

退任式

退任式


本日お越し頂いた7名の退任の先生方から、水工への思いのこもった挨拶をいただきました。
退任者挨拶

退任者挨拶

退任者挨拶

退任者挨拶


生徒会長が生徒を代表してお礼の挨拶をしました。
生徒代表謝辞

生徒代表謝辞


退職の先生方を拍手で送りました。
拍手で見送りました。

拍手で見送りました。


先生方の新天地でのご活躍を水工教職員生徒会一同お祈りいたします。お世話になりました。

カテゴリー: 退任式 | 平成24年度退任式が行われました。 4/13 はコメントを受け付けていません

ソフトテニス部4月の出場大会

4月15日(日) ショーワ杯団体対抗ソフトテニス大会 
        松江市総合運動公園
4月21日(土)22日(日) 県高校春季ソフトテニス選手権大会(個人戦)   福田公園テニスコート

4月29日(日) 第12回林正夫杯ソフトテニス大会
        香川県営総合運動公園

冬の練習の成果が発揮できるように頑張ります。
応援よろしくお願いします

カテゴリー: ソフトテニス部 | ソフトテニス部4月の出場大会 はコメントを受け付けていません

第76回岡山県高等学校弓道大会出場 4/21・22

4月21日(土)22日(日)に岡山市営吉備津弓道場で行われる
標記大会に出場します。頑張ってきます。

カテゴリー: 弓道部 | 第76回岡山県高等学校弓道大会出場 4/21・22 はコメントを受け付けていません

「元気だより」をよろしくお願いします。

今年度も、昨年度に引き続き、保健室通信「元気だより」をどうかよろしくお願いします。

元気だよりはこちら

カテゴリー: 保健室より | 「元気だより」をよろしくお願いします。 はコメントを受け付けていません

平成24年度対面式・収納報告会 4/11

4月11日(水)平成24年度の対面式が行われました。


学校長挨拶のあと、井上生徒会長が上級生を代表して歓迎の挨拶
新入生を代表して工業化学科の森田君が元気な声で挨拶をしました。
その後、上級生と新入生が向き合い、代表の握手にあわせて、拍手。
そして校歌を斉唱して歓迎と親睦を誓い合いました。

その後、科別に整列し隊列指導をし、春選抜に参加した
自転車競技部、バドミントン部、ウエイトリフティング部から
大会の報告とウエイト部の収納式がおこなわれました。

カテゴリー: 対面式 | 平成24年度対面式・収納報告会 4/11 はコメントを受け付けていません

第67回岡山県高等学校ハンドボール春季優勝大会出場 4/14、15、21、22

4月14日(土)からの日程で総社市スポーツセンター(きびじアリーナ)を会場に行われる標記大会に本校ハンドボール部も出場します。
応援よろしくお願いします。

カテゴリー: ハンドボール部 | 第67回岡山県高等学校ハンドボール春季優勝大会出場 4/14、15、21、22 はコメントを受け付けていません