カテゴリー別アーカイブ: ウエイトリフテイング部

第15回中国高等学校ウエイトリフテイング競技選抜大会出場

1月20日(日) 倉敷ウエイトリフティング場で行われる標記大会に 本校ウエイトリフティング部2名が出場します。 がんばります。応援よろしくお願いします。

カテゴリー: ウエイトリフテイング部 | 第15回中国高等学校ウエイトリフテイング競技選抜大会出場 はコメントを受け付けていません

岡山県高等学校ウエイトリフテイング競技新人大会出場 11/17

11月17日(土)倉敷ウエイトリフテイング場で行われる標記大会に 本校ウエイトリフテイング部も出場しがんばります。 応援よろしくおねがいします。

カテゴリー: ウエイトリフテイング部 | 岡山県高等学校ウエイトリフテイング競技新人大会出場 11/17 はコメントを受け付けていません

2学期がスタートしました。

9月3日、始業式および夏休み中に行われた全国大会の報告会が行われました。 バドミントン部・ウェイトリフティング部・自転車競技部・将棋部・写真部から、インターハイや全国総合文化祭に参加した感想や戦績などが報告されました。 … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, バドミントン部, 写真部, 大会成績・報告, 始業式, 将棋部, 平成24年度, 自転車競技部 | 2学期がスタートしました。 はコメントを受け付けていません

岡山県高等学校ウエイトリフティング競技1年生大会兼第67回国民体育大会少年の部2次選考会出場 8/23

8月23日(木) 倉敷ウエイトリフティング場で行われる標記大会に 本校ウエイトリフティング部も出場します。 応援よろしくお願いします。

カテゴリー: ウエイトリフテイング部 | 岡山県高等学校ウエイトリフティング競技1年生大会兼第67回国民体育大会少年の部2次選考会出場 8/23 はコメントを受け付けていません

第46回中国高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会結果報告

6月15日~17日に山口県で行われた標記大会で 56㎏級 青木伎君が記録185㎏で第1位 69㎏級 板谷勇斗君が記録190㎏で第4位 94㎏級 長瀬涼介君が記録215㎏で第1位 学校対抗第6位となりました。 青木君、長瀬 … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 中国大会出場, 大会成績・報告, 祝 全国・中国大会出場 | 第46回中国高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会結果報告 はコメントを受け付けていません

祝 平成24年全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技選手権大会出場 

7月31日から石川県で行われるインターハイに 本校ウエイトリフティング部3年青木伎君、長瀬涼介君の2名が出場します。 選手諸君の健闘を生徒会一同こころより祈ります。 がんばってください。

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 全国大会, 祝 全国・中国大会出場 | 祝 平成24年全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技選手権大会出場  はコメントを受け付けていません

第46回中国高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会出場 6/15~17

6月15日~17日の日程で山口県の下関工業高等学校を会場に行われる 標記大会に本校ウエイトリフティング部からも3名が出場します。 セコンドの2名とあわせ5名でがんばってきます。 応援よろしくお願いします。

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 中国大会出場, 祝 全国・中国大会出場, 運動 部 | 第46回中国高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会出場 6/15~17 はコメントを受け付けていません

祝中国大会出場 岡山県高等学校ウエイトリフティング競技春季大会結果報告

4月21日~22日に倉敷ウエイトリフティング場で行われた標記大会 56㎏級 青木伎君 記録178㎏ 第1位 69㎏級 板谷勇斗君 記録186㎏ 第3位 94㎏級 長瀬涼介君 記録207㎏ 第1位 6月に行われる中国大会へ … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 中国大会出場, 祝 全国・中国大会出場 | 祝中国大会出場 岡山県高等学校ウエイトリフティング競技春季大会結果報告 はコメントを受け付けていません

岡山県高等学校ウエイトリフテイング競技春季大会 出場 4/21~22

4月21日(土)、22日(日)の日程で倉敷ウエイトリフティング場を会場に行われる標記大会に本校ウエイトリフティング部も出場します。 頑張ってきます。応援よろしくお願いします。

カテゴリー: ウエイトリフテイング部 | 岡山県高等学校ウエイトリフテイング競技春季大会 出場 4/21~22 はコメントを受け付けていません

春選抜の壮行式・収納式が行われました。3/21

終業式に先立ち 冬季国体アイスホッケー出場の1年犬童君、 中国高校選抜 56㎏級第2位 2年山本君        69㎏級第2位 2年土田君        94㎏級第1位 2年長瀬君 技術等級ソフトテニス大会 初級の部 … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, バドミントン部, 全国大会, 収納式, 祝 全国・中国大会出場, 終業式 | 春選抜の壮行式・収納式が行われました。3/21 はコメントを受け付けていません

岡山県トップアスリート賞を受賞しました。

平成24年2月24日(金)岡山県庁において、岡山県トップアスリート賞の表彰式が行われました。本校ウェイトリフティング部の田中太郎君、山縣勇太君、川本脩太君がスポーツ優秀賞、自転車競技部の原田裕成君、水島工業高校ウェイトリ … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 平成23年度, 自転車競技部 | 岡山県トップアスリート賞を受賞しました。 はコメントを受け付けていません

第32回全日本ジュニアウエイトリフテイング選手権大会出場 3/9~11

3月9日(金)~11日(日)の日程で行われる標記大会に ウエイトリフテイング部3年田中太郎君と山縣勇太君が出場します。 田中君はトータル300㎏を目標にがんばります。 生徒会一同選手の健闘を祈ります。 がんばってきてくだ … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 祝 全国・中国大会出場 | 第32回全日本ジュニアウエイトリフテイング選手権大会出場 3/9~11 はコメントを受け付けていません

祝第27回全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会出場 3/23~25

3月23日(金)~25日(日)の日程で金沢市総合体育館で行われる標記大会に ウエイトリフティング部2年青木伎君、板谷勇斗君、山本卓弥君、1年黒瀬翔君の4名が 出場します。 水工生徒会一同、出場選手の健闘を祈ります。 3月 … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 祝 全国・中国大会出場 | 祝第27回全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会出場 3/23~25 はコメントを受け付けていません

ナショナル強化合宿参加 ウエイトリフティング部田中太郎君

2月12日(日)~29日(水)までの日程で 若手育成のため恒久的なオリンピック選手育成対策として行われる標記合宿に ウィエイトリフティング部の田中太郎君が選抜され参加します。 将来の活躍目指してがんばってきてください。 … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部 | ナショナル強化合宿参加 ウエイトリフティング部田中太郎君 はコメントを受け付けていません

第14回中国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会出場 1/21・22

1月21日(土)22日(日)倉敷ウエイトリフテイング場で行われる標記大会に出場します。しっかり頑張ってきます。応援よろしくお願いします。 なお、1月21日(土)17:30~17:59(FMくらしき)82.8MHzの「So … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 中国大会出場, 祝 全国・中国大会出場 | 第14回中国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会出場 1/21・22 はコメントを受け付けていません

岡山県高等学校体育連盟ウエイトリフティング競技強化合宿参加

標記合宿に12月25日~27日まで山本卓弥君 1月5日~8日まで山本卓弥君と青木伎君が参加します。 場所は倉敷ウエイトリフティング場です。

カテゴリー: ウエイトリフテイング部 | 岡山県高等学校体育連盟ウエイトリフティング競技強化合宿参加 はコメントを受け付けていません

岡山県ウエイトリフテイング競技選手権大会出場 12/18

12月18日(日)倉敷ウエイトリフテイング場で行われる 標記大会に本校ウエイトリフティング部も出場します。 また、12月11日にはピュアリティまきびで行われる 第45回財団法人岡山県体育協会の表彰式に ウエイトリフティン … 続きを読む

カテゴリー: ウエイトリフテイング部 | 岡山県ウエイトリフテイング競技選手権大会出場 12/18 はコメントを受け付けていません

今週末が最終回。2月18日(土)も17:30~放送です。FMくらしき「Soulifeのいっぽ 二歩 散歩」 「きらり」な彼らの話をぜひお聞きください

土曜17:30~17:59(FMくらしき)82.8MHzの「Soulifeのいっぽ 二歩 散歩」内のコーナーで エアロメシアの話が2月4日(土)、2月11日(土)、2月18日(土)の3週にわたって流れます。プロジェクトメ … 続きを読む

カテゴリー: MECIAプロジェクト, ウエイトリフテイング部 | 今週末が最終回。2月18日(土)も17:30~放送です。FMくらしき「Soulifeのいっぽ 二歩 散歩」 「きらり」な彼らの話をぜひお聞きください はコメントを受け付けていません