新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 7,8月の行事予定
7月2日(水)
期末考査②
7月3日(木)
期末考査③
進路説明懇談会
7月4日(金)
期末考査④
機械製図検定(2次)
SPIテスト(3年)
7月5日(土)
オープンスクール
第1種電気工事士(技能)
7月7日(月)
振替休日(7/5)
7月8日(火)
午前中授業①②③(~14日)
いじめ対策委員会
教育相談日
7月10日(木)
安全点検日
船穂図書館との協働作業
7月11日(金)
パソコン利用技術検定
初級CAD検定
7月15日(火)
午前中授業④⑤⑥(~17日)
7月18日(金)
終業式
7月19日(土)
第二種電気工事士(技能)
7月20日(日)
第二種電気工事士(技能)
7月21日(月)
海の日
7月23日(水)
中工研(岡山大会)
7月24日(木)
中工研(岡山大会)8月1日(金)
小学生ものづくり教室(電気科)
親子建築教室(建築科)
8月4日(月)
インターハイハンドボール練習会場
8月5日(火)
インターハイハンドボール練習会場
受水槽・高架水槽清掃(午前)
8月7日(木)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
8月8日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
設計競技会(東岡工)
8月10日(日)
学校閉庁日
8月11日(月)
山の日
学校閉庁日
8月12日(火)
学校閉庁日
8月13日(水)
学校閉庁日
8月14日(木)
学校閉庁日
8月15日(金)
学校閉庁日
8月16日(土)
学校閉庁日
8月21日(木)
登校日(1,2年)
8月22日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
倉敷第一中学校工業体験
8月23日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
8月26日(火)
全国ロボットコンテスト県予選(東岡工)9月1日(月)
始業式
カテゴリー別アーカイブ: 平成30年度
写真部 活動報告
第2回西日本高校写真部選抜展 2019/03/02~2019/03/03 オリンパスギャラリー大阪(大阪市西区阿波座)にて開催された 第2回西日本高校写真部選抜展(主催 日本写真映像専門学校)に M1A 小枝 I1 小川 … 続きを読む
第55回卒業証書授与式が行われました。
本日午前10時より、岡山県立水島工業高等学校第55回卒業証書授与式が行われ、317名の卒業生が巣立っていきました。 &nb … 続きを読む
本日は卒業式です。
昨日の雨も上がり、日が差しています。 本日は、水島工業高等学校 第55回卒業証書授与式が行われます。 会場となる体育館も準備完了です。
表彰状授与式・記念品贈呈式が行われました。
2月28日(木)表彰状授与式が行われ、卒業生の中から多くの生徒が表彰状を授与されました。 表彰内容は次の通りです。 (1) 優等賞 8名 (2) 皆勤賞 52名 (3) 特別活動賞 23名 (4) 特別賞 9名 (5) … 続きを読む
同窓会入会式が行われました。
明日(3/1)の卒業式を前に、水島工業高校第55期生の同窓会入会式が行われました。そして、新たな水工同窓生が誕生しました。
陸上競技部 活動報告
第11回西脇多可高校新人駅伝競走大会 2019/02/16~2019/02/17(西脇市北はりま田園マラソンコース) 1区 藤原 優希(A2) 30’40 区間8位 2区 松本 敦靖(E1) 8’ … 続きを読む
入学予定の皆さんへのお知らせ
水島工業高校の合格発表は、3月15日(金)9:00です。 その後の予定は以下のとおりです。 3月26日(火)入学予定者招集日 8:40~9:30 受付 9:40~ 説明・制服や実習服の採寸・学用品の購入 12:00 … 続きを読む
第55回卒業証書授与式の案内を公開しました。
平成31年3月1日(金)午前10時より、岡山県立水島工業高等学校第55回卒業証書授与式が行われます。 3年生保護者あてに案内を配付しております。 よろしくお願いします。 3年生あて文書はこちら (pdfが別窓で開きます)
卓球部 活動報告
平成30年度第2回(後期)総社市体育協会卓球大会 2019/02/03(きびじアリーナ) 一般男子団体戦 第3位 水島工業高校A シングルス 男子Aクラス 1位トーナメント 第3位 檜垣 男子Bクラス 1位トーナメント … 続きを読む
卓球部 活動報告
平成30年度 倉敷市体育協会加盟団体卓球大会 団体の部 2019/01/27(倉敷体育館) 【男子団体戦の部】 Aクラス Ⅱ部 第三位 水島工業高校A(竹藤、檜垣、德山、福島) Aクラス Ⅲ部 第三位 水島工業高校B(平 … 続きを読む
ウエイトリフティング部 活動報告
中国高校ウエイトリフティング競技選抜大会 2019/01/19(倉敷運動公園ウエイトリフティング場) 記録 61kg級 渡邉 葵 176kg 第3位 67kg級 川上 竜矢 218kg … 続きを読む
保健委員会活動 ~定期的な活動~
保健委員会では、毎週当番を決めて定期的に活動をしています。 今日は、3年生保健委員にとって最後の活動の日でした。 生徒の皆さんが快適に使用できるようシャボネットの補充やウォータークーラー掃除を最後まで丁寧にやってくれまし … 続きを読む
保健委員会活動~かぜ・インフルエンザ予防の保健指導~
保健委員会では、SHRの時間を利用してクラスで、かぜ・インフルエンザ予防の保健指導を行いました。計画している今年度最後の保健指導です。 前日の昼休みに保健委員会を開き、内容を確認しました。 当日は、元気だよりを用いて … 続きを読む
卓球部 活動報告
平成30年度岡山県卓球協会加盟団体戦 2019/01/20(ジップアリーナ岡山) 男子Aクラス予選リーグ(6チーム) 水島工業 0-3 倉敷化工A 0-3 岡山大学 0-3 岡山親卓会A 1 … 続きを読む
剣道部 活動報告
第28回全国高等学校剣道選抜大会県予選会 2019/01/19(ジップアリーナ岡山) 1/19(土)ジップアリーナ岡山で男子39校、女子17が参加し全国選抜大会出場 を目指して熱戦が繰り広げられました。水工はE2A德永 … 続きを読む
PTAあいさつ運動を実施しました。
1/21(月)に平成30年度最後のPTAあいさつ運動を実施しました。 天気も快晴の中、生徒会執行部と一緒に大きな気持ちよいあいさつで、登校してくる生徒を迎えました。