作成者別アーカイブ: mizuko01

当面の学校行事等の中止情報(5月28日現在)

新型コロナウイルス感染症対策に伴い、以下の学校行事等を中止します。 中止する学校行事等 5月31日(日) 第2種電気工事士(筆記)試験6月2日(火) 校外学習6月12日(金) 機械製図検定6月13日(土) レタ … 続きを読む

カテゴリー: 令和2年度, 保護者のみなさまへ, 新型コロナウイルス感染症対策 | 当面の学校行事等の中止情報(5月28日現在) はコメントを受け付けていません

ICTを活用した学習支援について②

このことについて、「クラウドサービス利用規定」を公開いたしました。 トップページ > 保護者の皆様 > 校内ルール をご覧ください。

カテゴリー: その他, 令和2年度, 保護者のみなさまへ | ICTを活用した学習支援について② はコメントを受け付けていません

情報技術科 3年 課題研究(イメージアップ班) 課題配信しています。

Google Classroom にログインし、課題に取り組んでください。 (期限も設定しています。まだログインしていない生徒は急ぎましょう)

カテゴリー: 情報技術科 | 情報技術科 3年 課題研究(イメージアップ班) 課題配信しています。 はコメントを受け付けていません

情報技術科1年 配信授業

情報技術基礎 配信授業その4,5,6を公開しています。google classroomから確認ください。 ちょっと一休み 明るい未来を願って、彼方の光を吹いてみました。 情報技術基礎 配信授業その3 情報技術基礎 配信授 … 続きを読む

カテゴリー: 情報技術科 | 情報技術科1年 配信授業 はコメントを受け付けていません

校歌が聞けるようになりました!

トップページ → 学校案内 → 校章・校訓・校歌 のページにリンク先があります。 3番まであります。在宅中に聞いてみましょう。

カテゴリー: 令和2年度 | 校歌が聞けるようになりました! はコメントを受け付けていません

情報技術科3年 実習(江口)課題

2年生で学習した自動制御実習を参考にし、実習書8ページからの、5.実験、 (1)から(8) のラダー図をレポートしなさい。提出は授業再開後の実習授業日とします。

カテゴリー: 情報技術科 | 情報技術科3年 実習(江口)課題 はコメントを受け付けていません

情報技術科2年 実習(2班)課題

実習書5ページまでの回路についてラダー図をレポート用紙に書きなさい。5.実習項目A 基本問題(1)(2)のラダー図を、レポートに記入しなさい。 提出は6月の実習開始日とします。

カテゴリー: 情報技術科 | 情報技術科2年 実習(2班)課題 はコメントを受け付けていません

情報技術科2,3年 課題研究(江口班)へ連絡

ジャンプカットについて調べ、作品を2本以上作成すること。

カテゴリー: 情報技術科 | 情報技術科2,3年 課題研究(江口班)へ連絡 はコメントを受け付けていません

情報技術科1年生へ(重要)

情報技術基礎配信授業その1を公開しました。

カテゴリー: 情報技術科 | 情報技術科1年生へ(重要) はコメントを受け付けていません

2020桜情報⑤

令和2年度がスタートしました。桜は満開で、早くも散り始めています。新型コロナウィルスの影響で、校内に生徒の姿はありません。早期の終息を願うばかりです。本年度の桜情報は以上で終了させていただきます。

カテゴリー: 令和2年度 | 2020桜情報⑤ はコメントを受け付けていません

令和元年度 進路状況を公開しました。

進学先 就職先 機械科 電気科 工業化学科 情報技術科 建築科

カテゴリー: 令和元年度, 進路先, 進路指導 | 令和元年度 進路状況を公開しました。 はコメントを受け付けていません

元気だより”新型コロナウイルス感染症について”を発行しました。

元気だより新型コロナウイルス感染症について

カテゴリー: 保健室, 保健室より, 保護者のみなさまへ, 新型コロナウイルス感染症対策 | 元気だより”新型コロナウイルス感染症について”を発行しました。 はコメントを受け付けていません

入学予定の皆さんへのお知らせ

水島工業高校の合格発表は、3月18日(金)9:00です。その後の予定は以下のとおりです。 3月26日(木)入学予定者招集日(時間を短縮して実施します。) 8:40~9:30 受付 9:40~    説明・制服や実習服の採 … 続きを読む

カテゴリー: 令和元年度, 受検生の皆様へ | 入学予定の皆さんへのお知らせ はコメントを受け付けていません

元気だより1月号を掲載しました。

元気だより1月号

カテゴリー: 保健室より | 元気だより1月号を掲載しました。 はコメントを受け付けていません

工業化学科課題研究発表会がありました。

 1/24(金)②③限に工業化学科3年生の課題研究発表会がありました。3年生の保護者も出席していただき、2年生は来年度に向けて発表を聞きました。先日テレビ新聞で報道された、Comfort Holding Deviceの発 … 続きを読む

カテゴリー: 工業化学科 | 工業化学科課題研究発表会がありました。 はコメントを受け付けていません

研究授業(初任者研修)が行われました。

1月24日(金)、本年度初任者研修の先生(英語)の研究授業が行われました。落ち着いた雰囲気の中、授業が展開されていました。

カテゴリー: 令和元年度, 未分類 | 研究授業(初任者研修)が行われました。 はコメントを受け付けていません

令和2年同窓会総会のお礼

令和2年1月2日、5年に一度の同窓会総が 年に一度の同窓会総が 年に一度の同窓会総が 1月 2日アパホテル(倉敷市)でありました。

カテゴリー: 同窓会 | 令和2年同窓会総会のお礼 はコメントを受け付けていません

元気だより12月号を掲載しました。

元気だより12月号

カテゴリー: 保健室, 保健室より, 保護者のみなさまへ | 元気だより12月号を掲載しました。 はコメントを受け付けていません