第45回岡山県高等学校自転車競技春季大会出場 4/27

4月27日(土)玉野競輪場を会場に行われる標記大会に
本校自転車競技部も出場します。
がんばります。応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 参加・出場予定, 自転車競技部 | 第45回岡山県高等学校自転車競技春季大会出場 4/27 はコメントを受け付けていません

教育相談室からのお知らせ

平成25年度1学期のスクールカウンセラー来校日と教育相談だより(第1号)を公開しました。
今年度も教育相談室をよろしくお願いします。

教育相談室のページはこちら

カテゴリー: 教育相談室より | 教育相談室からのお知らせ はコメントを受け付けていません

くらしき朝市「三斎市」に参加しました。

21日(日)、倉敷駅前商店街で、くらしき朝市「三斎市」が開催され、“飛び出せ!水工生”出前ものづくり教室として、情報技術科の生徒によるソーラーミニカー作りが行われました。
小学生を中心に、常に満席で、用意していた材料は10時頃にはなくなってしまいました。
生徒達も、子どもたちに指導する中で、コミュニケーション力が鍛えられたとの感想を聞かせてくれました。

201304~1s

カテゴリー: 三斎市 | くらしき朝市「三斎市」に参加しました。 はコメントを受け付けていません

祝中国大会出場 岡山県高等学校ウエイトリフティング競技春季大会 結果報告

4月20日(土)からの日程で倉敷ウエイトリフティング場で行われた標記大会
 53㎏級 原田一輝君 記録122㎏ 3位
 56㎏級 黒瀬 翔君 記録159㎏ 3位
 69㎏級 河田 怜也君 記録192㎏ 3位
 77㎏級 藤原 善君 記録215㎏ 2位
 85㎏級 横山慎太郎君 記録185㎏ 3位
以上の記録で優勝者はいませんでしたが、5名とも6月に行われる中国大会への出場がきまりました。
中国大会では上位入賞目指してがんばってください。
応援ありがとうございました。

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 中国大会出場, 大会成績・報告, 祝 全国・中国大会出場 | 祝中国大会出場 岡山県高等学校ウエイトリフティング競技春季大会 結果報告 はコメントを受け付けていません

平成25年度岡山県高等学校青少年赤十字協議会前期総会参加 4月28日

4月28日(日) 日本赤十字社岡山県支部で行われる標記協議会 に
本校からも役員などとして5名が参加します。
しっかり活動してきます。

カテゴリー: 参加・出場予定, 社会奉仕部 | 平成25年度岡山県高等学校青少年赤十字協議会前期総会参加 4月28日 はコメントを受け付けていません

第52回岡山県高等学校総合体育大会登山競技予選会兼第57回全国高等学校登山大会岡山県第1次予選会出場 4/26~28

4月26日(金)~28日(日)の日程で
大山一帯で行われる標記大会に本校登山部も出場します。
がんばってきます。

カテゴリー: 大会成績・報告, 登山部 | 第52回岡山県高等学校総合体育大会登山競技予選会兼第57回全国高等学校登山大会岡山県第1次予選会出場 4/26~28 はコメントを受け付けていません

平成25年度ショーワ杯争奪団体対抗ソフトテニス大会結果報告

4月14日(日) 松江市総合運動公園テニスコートで行われた標記大会にしゅつじょうしました。
準々決勝まで勝ち進み、今春中国大会団体準優勝、春の全国高校選抜大会出場の松江工業に挑みました。
0-2で敗れました。もう一月半、徹底的にがんばり、インターハイ出場をめざしたいとおもいます。

カテゴリー: ソフトテニス部 | 平成25年度ショーワ杯争奪団体対抗ソフトテニス大会結果報告 はコメントを受け付けていません

ソフトテニス部5,6月の出場大会

5月3日(金) 平成25年度全日本・中国高等学校ソフトテニス選手権大会倉敷地区予選会  会場 水島緑地福田公園テニスコート
5月11日(土) 平成25年度備中支部総体倉敷地区高等学校対抗ソフトテニス大会 会場 水島緑地福田公園テニスコート
6月1日(土)2日(日) 平成25年度全日本・中国高等学校ソフトテニス選手権大会岡山県予選会(団体) 会場 水島緑地福田公園テニスコート
6月8日(土) 平成25年度全日本・中国高等学校ソフトテニス選手権大会岡山県予選会(個人) 会場 水島緑地福田公園テニスコート

インターハイ出場めざしてがんばります。応援よろしくおねがいします。

カテゴリー: ソフトテニス部, 参加・出場予定 | ソフトテニス部5,6月の出場大会 はコメントを受け付けていません

岡山県高校弓道大会兼中国大会予選出場 4/21.22

4月21日(土)22日(日)の日程で
吉備津弓道場で行われる標記大会に
本校弓道部も出場します。
がんばります。
応援よろしくおねがいします。

カテゴリー: 弓道部 | 岡山県高校弓道大会兼中国大会予選出場 4/21.22 はコメントを受け付けていません

第68回岡山県高等学校ハンドボール春期優勝大会 結果報告

4月13日にきびじアリーナで行われた標記大会。
初戦は序盤から流れがよく、リードを守りきり、17-13で笠岡高校に勝利した。
倉敷工業と対戦した2回戦、終盤に疲れから反則が続き22-24で敗退した。
ぎりぎりのところでの体力と心の弱さで勝ちをおさめることができなかった。
反省を次回に活かし、練習を積み重ねたい。
応援ありがとうございました。

カテゴリー: ハンドボール部, 大会成績・報告 | 第68回岡山県高等学校ハンドボール春期優勝大会 結果報告 はコメントを受け付けていません

新入生歓迎会(部活動紹介)がおこなわれました。

4月15日(月) 新入生歓迎会(部活動紹介)がおこなわれました。
生徒会入会式として、副会長による生徒会会則前文の朗読後、生徒会組織の説明、学校行事紹介が行われ
吹奏楽部による歓迎演奏、お楽しみ抽選会などの歓迎会を行った後、運動部から部活動紹介を行いました。

新入生のみなさん、3年間がんばれる部活動を見つけて、充実した高校生活にしてください。

カテゴリー: 学校行事, 平成25年度 | 新入生歓迎会(部活動紹介)がおこなわれました。 はコメントを受け付けていません

制服着こなし講座が行われました。

1年生が総合的な学習の時間の一環として、「制服着こなし講座」が行われました。
講師として、明石被服興業株式会社 スクール企画販売部 企画販売2課 武田祥代先生に講演をしていただきました。
学生服から、ブレザー・ネクタイに替わり、きちんとした着こなしが求められます。
高校生としてきちんとした着こなしに心がけましょう。

IMG_3593s     IMG_3595s

カテゴリー: 平成25年度 | 制服着こなし講座が行われました。 はコメントを受け付けていません

第60回中国高等学校柔道大会岡山予選会 4/20、21

4月20日(土)、21(日)の日程で岡山武道館で行われる
標記大会に本校柔道部も出場します。
がんばります。応援よろしくおねがいします。

カテゴリー: 柔道部 | 第60回中国高等学校柔道大会岡山予選会 4/20、21 はコメントを受け付けていません

岡山県高等学校ウエイトリフティング競技春季大会出場 4/20、21

4月20日(土)21日(日)の日程で
倉敷ウエイトリフティング場で行われる標記大会に
本校ウエイトリフティング部も出場します。
がんばります。応援よろしくおねがいします。

カテゴリー: ウエイトリフテイング部 | 岡山県高等学校ウエイトリフティング競技春季大会出場 4/20、21 はコメントを受け付けていません

平成25年度広島県春期自転車競技選手権大会結果報告

4月14日(日) 広島競輪場で行われた標記大会に今年度最初のトラックレースとして参加しました。
チームレースを中心にいろいろなことを試しながら大会に臨みました。
よい結果もあり、反省点も見つかりました。練習で修正し、県総体・中国大会へ臨みたい。

結果
 ケイリン 川崎孝一郎君 第1位 岡野凌也君 第2位
 ポイントレース 川崎孝一郎君 第4位 野上裕貴君 第5位 本郷雄眞君 第10位
 3㎞インディヴィジュアルパーシュート 本郷雄眞君 第1位
 1㎞タイムトライアル 川崎孝一郎君 第1位 野上裕貴君 第2位 岡野凌也君 第3位
 チームスプリント(岡野・野上・川崎) 第1位
 4㎞チームパーシュート(川崎・野上・岡野・本郷) 第1位
 

カテゴリー: 大会成績・報告, 自転車競技部 | 平成25年度広島県春期自転車競技選手権大会結果報告 はコメントを受け付けていません

教育課程を更新しました。

平成25年度入学生の教育課程を更新しました。

教育課程のページはこちら

カテゴリー: 平成25年度 | 教育課程を更新しました。 はコメントを受け付けていません

平成25年度学校経営目標を更新しました。

平成25年度学校経営目標はこちらのページをご覧下さい。

カテゴリー: 保護者のみなさまへ, 平成25年度 | 平成25年度学校経営目標を更新しました。 はコメントを受け付けていません

元気だよりを発行しました。

平成25年度も元気だよりをよろしくお願いします。
「元気だより」は水島工業高校保健室が発行する、保健室通信です。
健康に関する話題など、盛りだくさんの内容です。

「元気だより」はこちら

カテゴリー: 保健室より | 元気だよりを発行しました。 はコメントを受け付けていません