カテゴリー別アーカイブ: 学校行事

主権者教育を行いました。

6月16日(火)の総合的な探究の時間に1年生の主権者教育を行いました。当日は、映画「EYES ON THE PRIZE」(アメリカ公民権運動の歴史)の一部を見てワークシートを作成しました。基本的人権の大切さを学ぶことで主 … 続きを読む

カテゴリー: 令和2年度, 学校行事, 授業風景 | 主権者教育を行いました。 はコメントを受け付けていません

資格検定指導室から資格案内

この資格は、取扱技能講習を受講し合格終了した後、終了証が交付され小規模ボイラー以下のボイラーが取り扱えます。 受講希望者はお早めに!!

カテゴリー: 修学旅行 | 資格検定指導室から資格案内 はコメントを受け付けていません

行事予定表の変更を更新しました。

学校再開にあたり、1学期および年間行事予定を一部変更しました。今後も、新型コロナウイルス防止対策のため、変更になる可能性があります。 行事予定表のページはこちら

カテゴリー: 令和2年度, 保護者のみなさまへ, 学校行事 | 行事予定表の変更を更新しました。 はコメントを受け付けていません

PTA常任委員会・評議員会が開催されました。

学校は臨時休業中ですが、PTA常任委員会およびPTA評議員会が、例年と場所を変更し、密にならない状態で開催されました。今年度は、PTA総会の中止が決定しており、評議員会の承認をもってすべての予算・決算・事業計画・会則改定 … 続きを読む

カテゴリー: PTA, PTA総会, 令和2年度, 保護者のみなさまへ | PTA常任委員会・評議員会が開催されました。 はコメントを受け付けていません

対面式が行われました。

1年生と2・3年生がはじめて顔を合わせる対面式が行われました。 新型コロナウィルス感染症対策のため、グラウンドで行いました。1年生は少し緊張気味です。これからの水工をがんばってつくって行きましょう。

カテゴリー: 令和2年度, 対面式 | 対面式が行われました。 はコメントを受け付けていません

水工が始動しました。

本日から、1年から3年までがそろっての学校生活が始まりました。しかし、新型コロナウィルス感染症対策のため、例年の通りには行事は進みません。学年集会も時間差で間隔をとって実施しています。新入生オリエンテーションでは、緊張し … 続きを読む

カテゴリー: 令和2年度, 学校行事 | 水工が始動しました。 はコメントを受け付けていません

令和2年度入学式が行われました。

本日晴天の中、岡山県立水島工業高等学校の入学式が行われ、第59期生320名が入学を許可されました。これから高校生活がいよいよ始まります。緊張感の中、機械科 熊原優斗君が入学生を代表して力強い宣誓を行いました。明日からオリ … 続きを読む

カテゴリー: 令和2年度, 入学式 | 令和2年度入学式が行われました。 はコメントを受け付けていません

令和2年度第1学期始業式が行われました。

本日、水島工業高等学校令和2年度第1学期始業式が行われました。新型コロナウィルス感染症に負けず、しっかりと学校生活を送ってほしいと森校長先生から式辞がありました。明日の入学式で新1年生が入学し、いよいよ水工のスタートが切 … 続きを読む

カテゴリー: 令和2年度, 始業式 | 令和2年度第1学期始業式が行われました。 はコメントを受け付けていません

新任式が行われました。

令和元年度末の人事異動で、多くの先生方が転勤されました。令和2年度になり、新たに18名の先生方を迎え、新任式が行われました。これから水島工業高校を担っていく先生方です。

カテゴリー: 令和2年度, 学校行事 | 新任式が行われました。 はコメントを受け付けていません

令和元年度が終了しました。

新型コロナウィルスの影響により臨時休校中ですが、放送による校長先生の講話をもって令和元年度が終了しました。令和が始まった今年度、このような形で令和元年度が終わろうとは誰も想像していませんでした。今後も不透明ですが、4月の … 続きを読む

カテゴリー: 令和元年度, 終業式 | 令和元年度が終了しました。 はコメントを受け付けていません

卒業式(番外編)その2

今年度の番外編は以上です。卒業おめでとう!!

カテゴリー: 令和元年度, 卒業式 | 卒業式(番外編)その2 はコメントを受け付けていません

卒業式(番外編)その1

ご覧ください。

カテゴリー: 令和元年度, 卒業式 | 卒業式(番外編)その1 はコメントを受け付けていません

第56回卒業証書授与式が行われました。

本日午前10時より、岡山県立水島工業高等学校第56回卒業証書授与式が行われ、308名の卒業生が水工を巣立っていきました。 卒業おめでとう! 番外編は後日公開予定です。

カテゴリー: 令和元年度, 卒業式 | 第56回卒業証書授与式が行われました。 はコメントを受け付けていません

本日は卒業式です。

本日は、水島工業高等学校 第56回卒業証書授与式が行われます。新型コロナウィルスの影響で、例年と形式は異なりますが、予定通り10:00開式です。会場となる体育館も準備完了です。

カテゴリー: 令和元年度, 卒業式 | 本日は卒業式です。 はコメントを受け付けていません

表彰状授与・記念品贈呈が行われました。

 新型コロナウィルスの影響により表彰状授与式・記念品贈呈式は中止され、各担任から表彰状を授与されました。 表彰内容は次の通りです。(1) 優等賞 8名(2) 皆勤賞 60名(3) 特別活動賞 19名(4) 特別賞 15名 … 続きを読む

カテゴリー: 令和元年度, 卒業式 | 表彰状授与・記念品贈呈が行われました。 はコメントを受け付けていません

第56回卒業証書授与式の案内を公開しました。

令和2年3月2日(月)午前10時より、岡山県立水島工業高等学校第56回卒業証書授与式が行われます。3年生保護者あてに案内を配付しております。よろしくお願いします。 保護者あて案内はこちら

カテゴリー: 令和元年度, 保護者のみなさまへ, 卒業式 | 第56回卒業証書授与式の案内を公開しました。 はコメントを受け付けていません

全国大会報告・収納式が行われました。

3学期始業式を前に、全国大会の報告並びに収納が行われました。まず、全国高校駅伝で活躍した陸上競技部のキャプテン和田君から都大路を走った感想や、選抜大会に出場した弓道部の平川君から予選・準決勝の結果などが報告されました。 … 続きを読む

カテゴリー: 令和元年度, 収納式 | 全国大会報告・収納式が行われました。 はコメントを受け付けていません

生徒会役員認証が行われました。

12月17日(火)に行われた生徒会役員選挙の結果、新生徒会会長と新生徒会副会長が決定し認証されました。 新生徒会長は建築科2年佐藤匠吾君、新副会長は電気科2年福永諒太君と電気科1年長池和也です。生徒会執行部と共にこれから … 続きを読む

カテゴリー: 令和元年度, 生徒会執行部, 認証式 | 生徒会役員認証が行われました。 はコメントを受け付けていません