新しい学校案内ができました!




×学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。
11,12月の行事予定
11月3日(月)
文化の日
11月7日(金)
開校記念日
11月9日(日)
2級建築・電気工事施工管理技術検定(本校会場)
11月11日(火)
教育相談日
11月12日(水)
OTEX(MEC2年)
11月13日(木)
OTEX(I2年)
午前中授業(①~③)
午後文化祭準備
11月14日(金)
文化祭
11月15日(土)
文化祭(一般公開)
11月16日(日)
くらしき環境フェア2025
11月19日(水)
計算技術検定
11月21日(金)
振替休日(11/8)
11月23日(日)
勤労感謝の日
11月24日(月)
振替休日
11月25日(火)
卒業生を囲む会(56限)
11月27日(木)
教育相談日
11月29日(土)
PTA視察研修12月2日(火)
期末考査(2年)①
12月3日(水)
期末考査(2年)②
12月4日(木)
期末考査(2年)③
12月4日(金)
期末考査(2年)④
12月7日(日)
修学旅行(2年)①
12月8日(月)
修学旅行(2年)②
期末考査(1,3年)①
12月9日(火)
修学旅行(2年)③
期末考査(1,3年)②
建築科作品展(~14日)
12月10日(水)
修学旅行(2年)④
期末考査(1,3年)③
12月11日(木)
期末考査(1,3年)④
振替休日(2年、12/7)
カテゴリー別アーカイブ: 大会成績・報告
第26回全国高等学校剣道選抜大会県予選会 活動報告
男子40校、女子20校が参加。男女とも上位2校が全国大会出場。 2回戦 水工 3-2 東岡山工業 3回戦 水工 0-3 玉島 結果:ベスト16(水工先鋒からM2A尾長谷、M2C平松、M1A滝澤、M2A岩澤、E2B金高) … 続きを読む
収納式・岩手国体報告会が行われました。
終業式を前に、2学期活躍した部活動やものづくりの収納が行われました。 自転車競技部・ウエイトリフティング部・陸上競技部・写真部をはじめ、技能検定で活躍した生徒から、試合の状況などが報告されました。
全日本高等学校ゼロハンカー大会参加
12月18日(日)に岡山県倉敷市西阿知町西原広場で行われた第14回全日本高等学校ゼロハンカー大会に機械科が出場しました。 本校の車「水工的砂浜走車」は第1、第2ヒートを通過し、準決勝の第3ヒートは熱いバトルを繰り広げまし … 続きを読む
活動報告 ウエイトリフティング部(岡山県ウエイトリフティング競技選手権大会)
岡山県ウエイトリフティング競技選手権大会 平成28年12月18日 倉敷運動公園ウエイトリフティング場 62kg級 新山恭平 出場 62kg級 山口光大 出場 69kg級 窪田颯斗 出場 77kg級 蓮岡優貴 出場 85k … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 大会成績・報告, 平成28年度, 運動 部
活動報告 ウエイトリフティング部(岡山県ウエイトリフティング競技選手権大会) はコメントを受け付けていません
第20回スターリングテクノラリー
MA(ミニ宙返り耐久)クラス:水工ーMA2号 7回 第5位(44台中) 水工ーMA1号 2回 M(ミニスピード)クラス:水工ーM2号 1秒94 (91台中) 水工ーM1号 2秒18 参加生徒:M3A 小坂昌也 M3B 岩 … 続きを読む
活動報告 陸上競技部(岡山県高等学校駅伝競走大会)
平成28年11月6日 井原陸上競技場 2時間15分06秒 第2位 実力を発揮することができず、チームの目標タイムを大幅に下回りました。 二週間後の中国高校駅伝に向けて修正していきたいと思います … 続きを読む
活動報告 剣道部(平成28年度岡山県高等学校新人剣道大会)
平成28年11月5~6日 津山東体育館 11/5(土) 男子個人戦102名参加 水工からはM2A岩澤とM2C平松が出場。 一回戦 岩澤メメ- 真庭 二回戦 岩澤メメ- 林野 三回戦 岩澤-メ 玉島 ベスト32 &n … 続きを読む
活動報告 ハンドボール部(第71回岡山県高等学校ハンドボール新人大会)
平成28年11月5日 一回戦 対倉敷古城池高校 13-32で敗北 地区大会でできなかったことをできるようにという気持ちで新人戦に臨みました。 結果としては振るいませんでしたが、少しずつ練習の成果が出てきてい … 続きを読む
活動報告 ソフトテニス部(平成28年度岡山県高等学校新人ソフトテニス大会(個人戦)
平成28年10月29日(土)~30日(日) 1回戦 片山・安藤 不戦勝 橋本・森④-2玉野光南 2回戦 片山・安藤1-④ 理大附属 第4シード 橋本・森 1-④ 理大附属 第12シード 沼本・伊田 ④-1 関西 宮原 … 続きを読む
活動報告 硬式テニス 平成28年度 中国高等学校新人テニス大会県予選
1回戦 シード 2回戦 中桐7-5佐口(芳泉) 3回戦 中桐6-3林(城東) 4回戦 中桐1-6佐々木(青陵) ベスト16進出 9~12位出場戦 中桐7-5井上(一宮) 9~12位決定戦 中桐3-6田村(関西) 11~1 … 続きを読む
活動報告 自転車競技部 第12回全国ジュニア自転車競技大会
第8位 木下 佳祐 第23位 谷藤 昭 第31位 片山 拓海 DNF 大谷 優 全国レベルの選手が多く参加しており、本校から4名が参加しました。 木下、谷藤は終始先頭集団でレースを展開しました。 木下は最終周回、逃げた3 … 続きを読む
活動報告 自転車競技部(国民体育大会)
国民体育大会 平成28年10月3日~10月8日 岩手県紫波自転車競技場 1kmタイムトライアル 野間裕史 第9位 1分8秒412 チームスプリント 野間裕史、畝木聖(朝日大学)、野上竜太(鹿屋体育大学) 第4位 1分4 … 続きを読む
カテゴリー: 大会成績・報告, 平成28年度, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部, 運動 部
活動報告 自転車競技部(国民体育大会) はコメントを受け付けていません
活動報告 登山部(第56回中国高等学校登山大会岡山県予選会)
第56回中国高等学校登山大会岡山県予選会 美作市 英田郡西粟倉村 ダルガ峰・駒の尾山・後山一帯 平成28年9月16日~9月18日 団体男子第6位(8校出場)中国大会出場 A1平松優斗 A1逸見和正 M1 … 続きを読む
活動報告 自転車競技部(もみじサイクルロードレース第3戦)
もみじサイクルロードレース第3戦 広島県中央森林公園 平成28年度9月18日 片山拓海 第12位 大谷優 第13位 木下佳祐 第21位 富永翔大 第27位 池田駿 第28位 秋田大翔 第29位 田宮歩空 … 続きを読む
活動報告 自転車競技部 (全国都道府県対抗自転車競技大会)
平成28年9月5日~9月7日 全国都道府県対抗自転車競技大会 愛媛県松山中央公園多目的競技場 1kmタイムトライアル 野間裕史 第7位 1分8秒477 チームスプリント 昼田(岡山工)、野間裕史、矢部(岡山工)第6位 1 … 続きを読む
活動報告 ソフトテニス部(平成28年度高梁川流域高等学校ソフトテニス大会)
平成28年度高梁川流域高等学校ソフトテニス大会 (平成28年8月20日~8月22日) 水島緑地福田公園テニスコート 【個人戦】 沼本・伊田組 第9位 高橋・江草組 ベスト32 片山・丸尾組 ベスト32 【団体戦】 水島 … 続きを読む
活動報告 自転車競技部(2016年JOCジュニアオリンピックカップ自転車競技大会)
2016年JOCジュニアオリンピックカップ自転車競技大会 静岡県伊豆ベロドローム 野間裕史 スクラッチ 第4位 木下佳祐 ポイント 予選敗退 池田駿 スクラッチ 予選敗退 野間裕史 1kmタイムトライア … 続きを読む
活動報告 ウェイトリフティング部(平成28年度全国高等学校総合体育大会ウェイトリフティング競技大会)
平成28年度全国高等学校総合体育大会ウェイトリフティング競技大会 笠岡総合体育館にて 56kg級 新山恭平 スナッチ83kg 9位、C&ジャーク 95kg 21位、トータル 178kg 16位 62kg級 … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 全国大会, 大会成績・報告, 平成28年度, 祝 全国・中国大会出場, 運動 部
活動報告 ウェイトリフティング部(平成28年度全国高等学校総合体育大会ウェイトリフティング競技大会) はコメントを受け付けていません





