第50回岡山県高等学校総合体育大会ハンドボール競技出場 5/28、29

5月28日(土)、29日(日)に岡山県総合グラウンド体育館(桃太郎アリーナ)で行われる標記大会にハンドボール部も出場します。

日頃の成果を発揮できるようにがんばります。応援よろしくお願いします。

カテゴリー: ハンドボール部 | 第50回岡山県高等学校総合体育大会ハンドボール競技出場 5/28、29 はコメントを受け付けていません

第50回岡山県高等学校総合体育大会登山競技予選会兼第55回全国高等学校登山大会岡山県第二次予選会出場 6/2~4

6月2日(木)~4日(土)の日程で鏡野町奥津泉山一帯で行われる

標記大会に登山部7名で出場します。

頑張ってきます。応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 登山部 | 第50回岡山県高等学校総合体育大会登山競技予選会兼第55回全国高等学校登山大会岡山県第二次予選会出場 6/2~4 はコメントを受け付けていません

公開授業に多くの保護者が参加しました

5月16日(月)~5月20日(金)の期間で、公開授業を実施しました。

参加していただいた保護者の方、ありがとうございました。

公開授業の様子

授業を見学しています

カテゴリー: 学校行事 | 公開授業に多くの保護者が参加しました はコメントを受け付けていません

西阿知小学校との交流学習に行ってきました。 工業化学科3年生

5月19日(木) 工業化学科3年生が西阿知小学校で家庭から持ち寄ってきた廃油からの石鹸作りで交流学習を行いました。

小学校の児童が各家庭から持ち寄った使い古しの天ぷら油を原料として、ペットボトルを使って簡単なセッケン作りを行いました。

最初に工業化学科3年生が、廃天ぷら油を下水に流すとどれだけ環境に悪いかを説明し、ゴミとなる天ぷら油からセッケンを作ることで環境に優しいリサイクルが出来ることを説明しました。

その後実際に高校生の指導によりセッケン作りを行いました。小学生はペットボトルに入った原料を一生懸命振りながら楽しんで取り組んでいました。

本校生徒も小学生に理解してもらおうといろいろと分かり易い説明を工夫していました。楽しい交流がの時間となりました。

カテゴリー: CSC活動, 工業化学科 | 西阿知小学校との交流学習に行ってきました。 工業化学科3年生 はコメントを受け付けていません

平成23年度自己推薦による入学者選抜適性検査問題を公開しました(5/19)

詳細は過去の入試情報のページをご覧下さい。

カテゴリー: 入試情報 | 平成23年度自己推薦による入学者選抜適性検査問題を公開しました(5/19) はコメントを受け付けていません

祝全国大会出場3年原田裕成君 2011年JOCジュニアオリンピックカップ自転車競技大会出場5/27~29

5月27日(金)~29日(日)の日程で東京都立川競輪場で行われる標記大会に水工自転車競技部3年原田裕成君の
出場が決定しました。
原田君はインデイヴィジュアルパーシュートとポイントレースの2種目に出場して「JOCジュニアオリンピックカップ」をかけて戦います。生徒会一同原田君の健闘を祈ります。
がんばってきてください。
5月26日(木)には壮行式で激励する予定です。

カテゴリー: 全国大会, 祝 全国・中国大会出場, 自転車競技部 | 祝全国大会出場3年原田裕成君 2011年JOCジュニアオリンピックカップ自転車競技大会出場5/27~29 はコメントを受け付けていません

第46回中国地域高等学校対抗自転車道路競走大会 6/18、19

6月18日(土)、19日(日)の日程で奥出雲のさくらおろち湖自転車競技周回コースで行われる標記大会に水工自転車競技部5名で出場します。頑張ってきます。応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 自転車競技部 | 第46回中国地域高等学校対抗自転車道路競走大会 6/18、19 はコメントを受け付けていません

第43回中国地域高等学校対抗自転車競技選手権大会出場 6/10~12

6月10日(金)~12日(日)の日程で広島競輪場で行われる標記大会に
水工自転車競技部5名で出場します。

頑張ってきます。応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 自転車競技部 | 第43回中国地域高等学校対抗自転車競技選手権大会出場 6/10~12 はコメントを受け付けていません

第50回岡山県高等学校総合体育大会兼第58回全国高等学校剣道大会県予選会出場 6/4、5

6月4日(土)、5日(日) 

川崎学園総合体育館で行われる標記大会に

水工剣道部が出場します。練習の成果を発揮し、がんばりたいと思います。応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 剣道部 | 第50回岡山県高等学校総合体育大会兼第58回全国高等学校剣道大会県予選会出場 6/4、5 はコメントを受け付けていません

スナッチ第7位 第2回世界ユースウエイトリフテイング選手権大会結果報告

14日までの日程で行われた標記国際大会で

日本代表2名として出場したウエイトリフティング部田中太郎君は

スナッチ125㎏ で第7位

C&ジャーク 145㎏ で11位

トータル 270㎏ で9位の成績となりました。

初めての国際大会で非常に緊張していましたが、得意のスナッチで7位に入賞することができました。

トータルでは8位の選手にわずか1㎏及ばず入賞を逃しましたが

良く健闘しました。

今後もこれまで以上に努力し、国際大会で活躍できるように頑張っていきたい。

カテゴリー: ウエイトリフテイング部 | スナッチ第7位 第2回世界ユースウエイトリフテイング選手権大会結果報告 はコメントを受け付けていません

剣道部OB会(稽古会・総会)のご案内

標記の会を下記日程で開催いたします。
先輩方には万障お繰り合わせの上、参加くださいますよう
よろしくお願いいたします。

      記

日 時 平成23年5月28日(土)
   稽古会 15:00~16:00    水島工業高校剣道場
   総  会 18:30~21:00     アパホテル倉敷

カテゴリー: 剣道部 | 剣道部OB会(稽古会・総会)のご案内 はコメントを受け付けていません

高校生ものづくりコンテスト(電気工事)県大会に向けてがんばっています

5月21日(土)に行われる高校生ものづくりコンテスト(電気工事)県大会にむけた練習に、電気科3年石井一君と藤田美紀さんが放課後遅くまで毎日がんばっています。大会での健闘を祈っています。

高校生ものづくりコンテストに向けて

高校生ものづくりコンテストに向けて

電気工事部門とは:課題図に示す配線工事を,指定された工具と与えられた材料を使用し,「作業条件」及び「注意事項」に従って,制限時間内(120分)に完成させるものです。

カテゴリー: 電気科 | 高校生ものづくりコンテスト(電気工事)県大会に向けてがんばっています はコメントを受け付けていません

OHKスーパーニュース「あっぱれJr」5/19 自転車競技部 原田裕成君が出演します

5月19日(木)OHKスーパーニュース「あっぱれジュニア」18:53~放送

に県総体自転車競技をふりかえる企画に

自転車競技部3年原田裕成君が出演します。

ぜひごらんください。

カテゴリー: メデイアで紹介, 自転車競技部 | OHKスーパーニュース「あっぱれJr」5/19 自転車競技部 原田裕成君が出演します はコメントを受け付けていません

大会新優勝 原田裕成君 平成23年度全国高等学校総合体育大会自転車競技岡山県予選会結果報告

5月14日、15日に玉野競輪場で行われた標記大会で

自転車競技部原田裕成君が3㎞インディヴィジュアル・パーシュートで3分40秒28の大会新で優勝しました。

その他競技でも、各選手がんばりましたが、岡山工の壁は厚く苦戦をしいられました。

 ◆スプリント 畝木努君 第3位 齋藤基君 第6位

 ◆ケイリン 齋藤基君 第2位 畝木努君 第3位

 ◆ポイントレース 原田裕成君 第2位

 ◆4㎞速度競走 永易悠司君 第4位 山田拓弥君 第7位

 ◆スクラッチレース 永易悠司君 第3位 山田拓弥君 第4位

 ◆1㎞タイムトライアル 原田裕成君 第3位 1分10秒85

           畝木努君 第5位 1分12秒06

 ◆チームスプリント 水島工(齋藤・畝木・原田) 第2位 1分22秒18

 ◆4㎞チームパーシュート 水島工(原田・畝木・齋藤・永易) 第2位 4分59秒40 

 ◆学校対抗 第2位 49点

中国大会に向けて、さらなる練習を重ねて臨みたい。

OHKスーパーニュース「あっぱれJr」5/19 自転車競技部 原田裕成君が出演します(詳細はリンク先をごらんください。)

カテゴリー: 大会成績・報告, 自転車競技部 | 大会新優勝 原田裕成君 平成23年度全国高等学校総合体育大会自転車競技岡山県予選会結果報告 はコメントを受け付けていません

速報 第2回世界ユース 85㎏ トータル9位 田中太郎君

第2回世界ユース85㎏級結果

iwf.netによると

第2回世界ユースウエイトリフテイング選手権大会85㎏級で田中太郎君は

トータル9位

Snatch7位

Cl&Jerk11位 の結果となった模様です。田中君の健闘を祝します。

 

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 祝 全国・中国大会出場 | 速報 第2回世界ユース 85㎏ トータル9位 田中太郎君 はコメントを受け付けていません

田中太郎君 第2回世界ユースウエイトリフテイング選手権大会情報

http://www.iwf.net/index.php

国際ウエイトリフテイング協会のページ

第2回世界ユースウエイトリフテイング選手権大会出場のウエイトリフティング部田中太郎君は現地時間5月13日(金)18:00から85㎏級の試合に出場です。国際ウエイトリフテイング協会のホームページで大会の「Live Scoreboard」が閲覧できるようです。日本とペルーの時差は14時間ですので、ペルー時間に14時間を加えた時間が日本時間となるはずです。

85㎏級選手リスト
85㎏級選手リスト

リンクを貼っておきます。

がんばれ田中太郎君。

2nd Youth World Championships
Lima – PER
08.05 – 14.05.2011

カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 祝 全国・中国大会出場 | 田中太郎君 第2回世界ユースウエイトリフテイング選手権大会情報 はコメントを受け付けていません

サッカー部練習試合予定 5/15 会場 兵庫県立小野高校

カテゴリー: サッカー部 | サッカー部練習試合予定 5/15 会場 兵庫県立小野高校 はコメントを受け付けていません

A組3位 2年河邊了一君 第41回岡山県高等学校将棋選手権大会 結果報告

5月8日(日)山陽新聞社9階大会議室で行われた標記大会で

本校将棋部2年河邊了一君が第3位、2年西康希君が第5位となりました。

B組では 3年黒岡雅也君が4回戦で敗退し、ベスト8となりました。

7日(土)の団体戦A組の成績

 水工A 3-0玉島A

 水工A 3-0 津山高専A

 水工A 1-2 青陵A

以上の結果 第3位となりました。

 水工B 2-1 津山高専B

 水工B 0-3 朝日A

団体戦B組

 水工C 1-2 矢掛A

 水工D 2-1 玉野A

 水工D 1-2 芳泉C

 水工E 2-1 矢掛B

 水工E 1-2 青陵E   

以上の結果でした。

応援いただいた皆様ありがとうございました。今後も頑張ります。

カテゴリー: 将棋部 | A組3位 2年河邊了一君 第41回岡山県高等学校将棋選手権大会 結果報告 はコメントを受け付けていません