新しい学校案内ができました!
- ×
学校情報化優良校に認定されました。
本校のICT機器の活用状況や情報化の取り組みについて昨年度末から申請をしておりましたところ、4月4日(木)「学校情報化優良校」に本校が認定されたと連絡がありました。
2027年3月31日までの期間が認定期間となり、今後もさらに活用場面を増やすことができるように取り組んでいきたいと思います。 8月の行事予定
8月7日(木)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
8月8日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(溶接)
設計競技会(東岡工)
8月10日(日)
学校閉庁日
8月11日(月)
山の日
学校閉庁日
8月12日(火)
学校閉庁日
8月13日(水)
学校閉庁日
8月14日(木)
学校閉庁日
8月15日(金)
学校閉庁日
8月16日(土)
学校閉庁日
8月21日(木)
登校日(1,2年)
8月22日(金)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
倉敷第一中学校工業体験
8月23日(土)
ものづくりコンテスト中国大会(化学分析)
8月26日(火)
全国ロボットコンテスト県予選(東岡工)9月1日(月)
始業式
作成者別アーカイブ: mizuko01
MECIA6月8日作業 補強材固定、オス型研磨
メス型は機体本体を真空成形するときにゆがみが生じないようにしっかりとした補強材を固定中、とにかくがっちりと仕上げています。 オス型はひたすら研磨、あまりパテを盛りすぎると収縮時に型がゆがみます。なかなか難しい。
カテゴリー: MECIAプロジェクト
MECIA6月8日作業 補強材固定、オス型研磨 はコメントを受け付けていません
祝 学校対抗優勝 3年田中太郎君 大会新で優勝 県総体ウエイトリフティング競技 結果報告
6月4日(土)、5日(日)の日程で行われた標記大会で 85㎏級田中太郎君は大会新記録の266㎏で優勝しました。C&ジャークは146㎏の県高校新記録です。世界大会出場でたくましさをつけ、好記録でした。同85㎏級 2位記録2 … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 大会成績・報告
祝 学校対抗優勝 3年田中太郎君 大会新で優勝 県総体ウエイトリフティング競技 結果報告 はコメントを受け付けていません
祝全国高等学校総合体育大会出場 ウエイトリフテイング部
8月1日(月)~7日(日)の日程で岩手県江刺中央体育館で行われる 標記大会にウエイトリフティング部6名が選手として出場します。 世界大会出場の3年田中太郎君をはじめ、川本脩太君、青木伎君、 山﨑陽介君、柴田祐輔君、山縣勇 … 続きを読む
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 全国大会, 祝 全国・中国大会出場
祝全国高等学校総合体育大会出場 ウエイトリフテイング部 はコメントを受け付けていません
3年原田裕成君 全日本自転車競技選手権ロードレース2011出場6/23~25
6月24日(金)~25日(土)の日程で岩手県岩手山パノラマラインコースを会場に行われる標記大会に 本校自転車競技部3年原田裕成君が出場します。 しっかりがんばってきます。応援よろしくお願いします。
カテゴリー: 全国大会, 祝 全国・中国大会出場
3年原田裕成君 全日本自転車競技選手権ロードレース2011出場6/23~25 はコメントを受け付けていません
第54回中国高校弓道選手権大会出場 6/17・18
6月17日(金)、18日(土)に玉野市営弓道場で行われる 標記大会に本校弓道部3年西田侑弥君が出場します。 頑張ってきます。応援よろしくお願いします。
2011年度写真部初心者講習会兼技術講習会参加 6/11
6月11日(土)岡山工業高校デザイン科実習室で行われる標記講習会に参加します。しっかり勉強してきます。
カテゴリー: 写真部
2011年度写真部初心者講習会兼技術講習会参加 6/11 はコメントを受け付けていません
6月19日三齊市 化学部による「おもしろ化学実験」
6月19日の倉敷三齊市 化学部による「おもしろ化学実験」を行います。 人工いくら作成、魔法の水実演、結晶樹の実験など 無料で楽しんでいただけます。三歳市お立ち寄りの際、 ぜひお立ち寄り下さい。 現在、本校では、東日本大震 … 続きを読む
第45回中国高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会 出場 6/17~19
6月17日(金)~19日(日)の日程で 島根県立出雲農林高等学校で行われる標記大会に 本校ウエイトリフテイング部6名が出場します。 応援よろしくお願いします。 名
カテゴリー: ウエイトリフテイング部, 中国大会出場
第45回中国高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会 出場 6/17~19 はコメントを受け付けていません
MECIA6月7日作業 胴体後部オス型鏡面仕上げ
鏡面仕上げ、作業精度がメス型の精度を左右します。 隅まで丁寧に仕上げて、きれいなボディをめざしています。
カテゴリー: MECIAプロジェクト
MECIA6月7日作業 胴体後部オス型鏡面仕上げ はコメントを受け付けていません
団体第3位 第50回県総体登山競技予選会兼第55回全国高等学校登山大会二次予選会結果
6月2日~4日にかけ泉山一帯で行われた標記大会で 3年中島、小野、佛谷 2年佐藤 のチームが団体男子3位となりました。 1年 岡邊、石井、石井のチームは大会第5位でした。 1次予選会が3位だったので2位をめざし頑張りまし … 続きを読む
第66回国民体育大会剣道競技少年男子第二次選考会出場
6月11日(土) 岡山朝日高校体育館で行われる標記大会に 本校剣道部3年藤田大志君が出場します。 がんばります。応援よろしくお願いします。
カテゴリー: 剣道部
第66回国民体育大会剣道競技少年男子第二次選考会出場 はコメントを受け付けていません
第50回県総体兼第58回全国高等学校剣道大会県予選 結果報告
6月4日(土)、5日(日)の日程で行われた標記大会の結果です。 個人戦118名出場、本校からは3年藤田大志君、平山裕来君が出場しました。藤田君は4回戦で第1シードの倉敷・瀧村選手と対戦、時間終了間際さがったところを面を打 … 続きを読む
第50回県総体柔道競技兼全国高等学校柔道競技県予選 結果報告
6月4日(土)5日(日)に行われた標記大会の結果です。 団体戦 男子 水工2-1美作 水工0-5作陽(2回戦敗退) 女子 水工3-0金光学園 水工0-3岡山創志(ベスト8) 個人戦 男子 73㎏ 3年桑野勝弥 … 続きを読む
カテゴリー: 柔道部
第50回県総体柔道競技兼全国高等学校柔道競技県予選 結果報告 はコメントを受け付けていません
校外学習に出発しました 6/7
目的: 産業、自然、文化を見聞して、その仕組みや知識・技術を今後の学習活動に生かす。業種・職種の内容や社会への貢献を学習し、進路の選択に役立てるとともに、勤労の意義・目的・尊さを学び、望ましい勤労観、職業観を育成する。 … 続きを読む
カテゴリー: 校外学習
校外学習に出発しました 6/7 はコメントを受け付けていません
MECIA6月6日の作業 胴体オス型後部鏡面仕上げ(パテ塗り)
胴体後部鏡面仕上げ(パテ塗り)
カテゴリー: MECIAプロジェクト
MECIA6月6日の作業 胴体オス型後部鏡面仕上げ(パテ塗り) はコメントを受け付けていません
第50回岡山県高等学校総合体育大会空手道競技会出場 6/4、5
6月4日(土)、5日(日)の日程でおかやま山陽高等学校体育館で行われる標記大会に本校空手道部も出場します。 がんばってきます。応援よろしくお願いします。
カテゴリー: 空手道部
第50回岡山県高等学校総合体育大会空手道競技会出場 6/4、5 はコメントを受け付けていません